リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
タイプ別マンションリフォームノウハウ集
マンションリフォームノウハウ
シックハウス症候群とは、建材などに含まれるVOC(揮発性有機化合物)によって引き起こされる症状で、多くの場合頭痛や皮膚炎などとなって現れます。住宅の気密性が上がったこともその背景にあるようです。人によってはこういった症状を呈さない人もいるため、すべてを建材のせいにするわけにはいきませんが、リフォームに使用する建材については注意しておく必要があります。
改正建築基準法(シックハウス法)では、建材などに含まれるホルムアルデヒドの発散量を一定の条件で測定し、それによってF☆☆☆☆・F☆☆☆・F☆☆とそれ以下のものに区分しています。対象となる建材には次のようなものがあります。
・合板
・木質系フローリング(除く縦継ぎした単層フローリングおよびムク材)
・構造用パネル
・集成材
・単板積層材(LVL)
・MDF(中質繊維板)
・パーティクルボード
・その他の木質建材
・ユリア(尿素)樹脂板
・壁紙
・接着剤
・保温材(ロックウール、グラスウールなど)
・緩衝材(浮き床用グラスウール、ロックウール)
・断熱材(ユリア樹脂またはメラミン樹脂を使用したもの)
・現場施工の塗料(油性調合ペイント、合成樹脂調合ペイント、フタル酸樹脂ワニス、フタル酸エナメルなど)
・現場施工の仕上げ塗材(内装用合成樹脂、エマルジョン系薄付け塗材、厚付け塗材など)
・現場施工の接着剤(酢酸ビニル系溶剤形接着剤、ゴム系溶剤形接着剤、ビニル共重合樹脂系接着剤、再生ゴム系溶剤形接着剤など)
シックハウスの対策は上記の建材を極力避けることですが、リフォーム工事後は数日間換気扇を回し続けるとか、窓を大きく開け放っておくなど、換気をしっかり徹底することが大事です。
厳選した業者のみ紹介
厳しい審査をクリアした業者から予算・条件に合う業者を紹介。
しつこい営業はナシ!
匿名で相談できるのでマイペースに比較検討。ボタンひとつでお断りも。
安心の完成保証付き
工事完成保証で施主を守ります。保証は無料(条件あり)