比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる

 >   >   >  5.ホームプロを使って業者選び

気になるホンネが満載!全部見せます!こだわり主婦のキッチンリフォーム体験記

5.ホームプロを使って業者選び

< 前へ      次へ >

  不満や要望を入力して申込んでみた

まず予算やリフォーム時期についての要望などを入力して「業者の紹介申込み」の手続きをしました。

要望欄には
「築10年近くになる上、キッチンの動線が使いづらく暗いのでリフォームしたいと考えています。 現状は縦長の4.8畳で狭くはないものの、クローズタイプでシンクは小さめ、冷蔵庫の置き場所も使いづらい位置です。
コンロも古いタイプで掃除がかなり面倒です。可能であればキッチンの裏側にあたる玄関・廊下の収納もリフォームしてキッチンの間取りを横長のカウンタータイプに変えて外の景色が見られるようにできたらと思っています。」
と入力しました。予算は少し見栄を張って250〜300万と入れてしまいました(笑)。

  業者が紹介されて……

申込み後、ものの数分で8社が紹介されたメッセージがホームプロから届き、その日のうちにどの会社からも「ぜひ一度見積もりのため現地調査に伺わせてください」というメッセージが届きびっくりしました。
どのような基準で紹介された会社なのかよくわからず少し戸惑いましたが、とりあえず道が開けた気分になりました。

ただ、この頃子供のPTAの業務が忙しかったり体調がすぐれなかったりしたので、返事をしなかったところ毎日のように各社からメッセージが届き少々面倒に感じるように……。
ホームプロのサイトでは複数の業者に一斉にメッセージを送ることが出来るので「今は多忙で時間がないため、また時間が出来たときにご連絡しますのでよろしくお願いします」と送りました。

それでも業者によっては「その後ご都合いかがですか?」などのメッセージを送ってくれました。こういった対応も見積りを依頼するかしないかの判断材料になりました。

  見積りを依頼する業者を選ぶことに

業者へのクチコミや評価、施工例の写真なども見られるので、時間が出来てからはじっくりと読み、その中で評判や対応の良さそうな会社をピックアップして見積りに来てもらうことにしました。数件でも極端に悪いクチコミがある会社は避けることにしました。

1社だと価格の相場やその業者の良し悪しがわからないため、相見積りは絶対に必要だと考えました。とはいえ、知らない人を家に呼んでキッチンを見せるのは少々気が重かったので、当初見積もりは2社程度と思っていました。しかし、せっかく8社も紹介されたのと、最初に見積りをお願いした2社の見積り作成期間が1〜2週間と想像より長かったので、対応の早そうな2社を加えて合計4社にお願いすることにしました。

各社に見積り依頼のメッセージを送ると、すぐに返事が来てスムーズに日程の調整が進みました。なるべく近い日程で同じ要望を伝えて公平な目で見られるようにと考え、10日間の間に4社に来てもらうことにしました。

電話だと担当者が不在だったり忙しかったりと連絡がままならない場合もありますが、メッセージは好きな時間に送ることができますし、どの業者も対応が早かったです。

【ここがポイント!】
  • 自分の希望をできるだけわかりやすく具体的に要望欄に入力する
  • 気になった会社のクチコミ、評価、施工例をじっくり見て検討する




ページの
先頭へ