比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 三重県
  3. 津市
  4. 株式会社アルフレッシュ
  5. 実家に息子さん世帯が暮らせるコンパクトハウスを増築
事例一覧へ戻る

実家に息子さん世帯が暮らせるコンパクトハウスを増築

建物のタイプ 戸建住宅 価格 2,100万円
築年数 不明 工期 3ヶ月以上
竣工年月日 構造 木造
施工地 三重県 鈴鹿市 リフォーム箇所 キッチントイレ洗面リビングダイニング玄関階段収納
家族構成 夫婦、子供2人

詳細情報

[テーマ]デザイン重視 、 増築・減築 、 自然素材・木質感

お客さまのご要望

実家近くのアパートで暮らしていましたが、いずれはマイホームを持ちたいという夢がありました。両親の近くに住みたいので、新築にするか、実家の敷地内に増築にするかで悩んでいました。営業担当者に相談し、家族でも話し合った結果、将来のことを考え、増築・3世代同居をすることにしました。 あと、駐車場は3台分確保できると助かります。

リフォーム会社のご提案

増築するにあたり、母屋との兼ね合いや敷地面積、採光など建築的制限がある中で、お家にとって必要な部屋(LDK・水廻り・収納・居室など)を詰め込まなくてはなりません。 また、庭の部分を削って増築することになります。庭造りが趣味のお父様のために、母屋と増築部の間に坪庭を造りました。母屋の縁側、増築部の玄関ホール双方から、庭を眺められます。 増築部はコンパクトですが、家族が集まるダイニングを吹き抜けにして、開放的な空間を作り上げました。 家事動線を考慮して、キッチン・浴室・洗面室などの水廻りを西側に集約。また、部屋がスッキリ片付くように、必要な場所に収納スペースを備えました。 全体的には、深みのある木目調や大人っぽいシックな色合いでまとめ、ご家族の会話が絶えないリラックスできるお家になりました。

Before

Before

After

After

家族が集まるダイニングを吹き抜けにして、大きな窓から日光が降り注ぐ、開放感のある空間を作り上げました。スタイリッシュなオープン階段が、1階と2階を結びました。 家事動線を考慮して、キッチン・浴室・洗面室などの水廻りを西側に集約。また、部屋がスッキリ片付くように、必要な場所に収納スペースを備えました。

音楽を楽しめるカフェ風キッチン

音楽を楽しめるカフェ風キッチン
建物のタイプ 戸建住宅
価格 138万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 不明
工期(全体) 3ヶ月以上
面積 8.00m²
その他採用機器・設備 スピーカー付きダウンライト
施工地 三重県 鈴鹿市
家族構成 夫婦、子供2人

詳細情報:

[テーマ] 収納充実 、 デザイン重視 、 増築・減築 / メーカー:LIXIL(旧サンウエーブ他) / 商品名:アレスタ / レイアウト:壁付:I型 / [扉]カラー:ベージュ / 調理器具:IH / その他採用機器・設備:スピーカー付きダウンライト

お客さまのご要望

カフェのようなダイニングキッチン、素敵です。 好きな音楽を聴きながら、お料理をしたり、食事を楽しんだりしたいですね。

リフォーム会社のご提案

キッチンの作業がはかどるLIXILのアレスタを採用。使いやすいことはもちろん、お部屋の雰囲気に合ったデザインで、料理する気分を高めます。 キッチンカウンターには、アクセントクロスを貼りました。モノトーンのタイルで、大人っぽく垢抜けた印象に。部分的に使用するので、重い印象を与えません。 また、キッチンの状態を隠せる高さなので、急な来客時でも安心です。 キッチンのダウンライトは、スピーカー付きタイプを選び、耳に心地の良い音楽が流れるように。なんだか長居をしてしまいたくなるカフェのような雰囲気を醸し出します。ご家族が食事や会話を楽しめるリラックス空間になりました。

Before

Before

After

After

キッチンの作業がはかどるよう、LIXILのアレスタを採用。料理も後片付けもダブルでサポートするシンク、手や物を近づけると自動で水が出るハンズフリー水栓を備えました。 キッチンのダウンライトは、スピーカー付きタイプを選びました。お気に入りの音楽に包まれながら、お料理やお食事を楽しめます。

Before

Before

After

After

キッチンカウンターには、タイル柄のアクセントクロスを貼りました。大人っぽく垢抜けた印象を与えるモノトーンをチョイス。部分的に使用するので、重い印象を与えません。 また、お料理を運ぶ手間を減らせるよう、近くにダイニングテーブルを配置しました。

省スペースに最適なトイレ

省スペースに最適なトイレ
建物のタイプ 戸建住宅
価格 39万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 不明
工期(全体) 3ヶ月以上
面積  
その他採用機器・設備
施工地 三重県 鈴鹿市
家族構成 夫婦、子供2人

詳細情報:

[テーマ] 省エネ 、 デザイン重視 、 増築・減築 / メーカー:LIXIL(旧INAX他) / 商品名:プレアスHS / 種別:洋式:タンク式 / カラー:白 / 温水洗浄便座:有り / 節水(6リットル以下):有り

リフォーム会社のご提案

LIXILのプレアスHSタイプは、便器と水洗器の一体型で、省スペースでも使えます。 汚れがツルンと落ちるアクアセラミック、お掃除簡単なフチレス形状を採用し、お手入れの手間を減らしました。 天井と壁の奥には、ネイビーのアクセントクロスで空間を引き締めます。全体的に、白の面積を多めにしているので清潔感があり、圧迫感を感じさせません。 棚には、インテリアや日用品を置ける収納スペースを設置。壁に埋め込まれているので、出入りを邪魔せず、スッキリとまとまった印象を与えました。

Before

Before

After

After

便器と水洗器一体型のプレアスHSタイプ(LIXIL)は、汚れがツルンと落ちるアクアセラミックを採用。お掃除簡単なフチレス形状、汚れやすい隙間をリフトアップする機能を搭載し、お手入れラクラク。また、省エネ対応しており、少量の水でも、強力な水流で、しっかり便器鉢内の汚れを洗い流します。

グレイッシュカラーのシックな洗面室

グレイッシュカラーのシックな洗面室
建物のタイプ 戸建住宅
価格 63万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 不明
工期(全体) 3ヶ月以上
面積  
その他採用機器・設備
施工地 三重県 鈴鹿市
家族構成 夫婦、子供2人

詳細情報:

[テーマ] 収納充実 、 デザイン重視 、 増築・減築 / メーカー:TOTO / 商品名:SK7 / 間口:指定なし / カラー:白 / 造作:有り

リフォーム会社のご提案

シックなグレイッシュカラーでまとめた洗面室。オーダーメイドの洗面台と収納棚で、木の温もりをプラスしました。大容量の収納棚には、タオル類や収納ボックスなどを仕舞えます。洗面台の下の目立たない位置にも収納棚があるので、掃除用具のような隠しておきたい日用品を収納することができます。 シンプルな洗面ボウルは、お手入れしやすい陶器製。約160cmの広々カウンターに、横長の鏡を取り付け、朝の忙しい時間でも家族で共有して身支度できます。 また、ランドリースペースも兼ね備えており、部屋干しできるよう物干し竿を設置。お天気に左右されず、忙しい朝でも洗濯がラクになりました。

Before

Before

After

After

シックなグレイッシュカラーでまとめた洗面室。オーダーメイドの洗面台と大容量の収納棚で、木の温もりをプラスしました。 シンプルな洗面ボウルは、お手入れしやすい陶器製。160cmの広々カウンターに、横長の鏡を取り付け、朝の忙しい時間でも家族で共有して身支度できます。

木質感が美しい、落ち着いたリビング

木質感が美しい、落ち着いたリビング
建物のタイプ 戸建住宅
価格 77万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 不明
工期(全体) 3ヶ月以上
面積 10.00m²
その他採用機器・設備 木板貼り(杉)
施工地 三重県 鈴鹿市
家族構成 夫婦、子供2人

詳細情報:

[テーマ] デザイン重視 、 増築・減築 、 自然素材・木質感 / 商品名:ビニールクロス / 素材:その他 / 広さ:〜8畳(〜約13㎡) / 和洋変更:指定なし / その他採用機器・設備:木板貼り(杉)

リフォーム会社のご提案

ご家族がくつろぐためのお部屋ですので、リビングとダイニングを間仕切らずに個室感を演出しました。 リビングが少し低くなるよう、ダイニングとの間に段差をつけることで視界に変化が生まれました。さらに、抜け感のあるグリッド棚で、奥行きを感じさせながら部屋を区切りました。観葉植物や雑貨を飾って、ソファでくつろぐようすをさりげなく隠す効果も。もちろん、日用品を仕舞える収納スペースも確保。 リビングの天井に貼った杉板が、独特のやわらかさや温かみを感じさせます。インテリアには、アジアンリゾート風のテーブルや観葉植物などをアクセントに。 目まぐるしい日常生活を忘れさせるような、ご家族一緒にくつろげる場所になりました。

Before

Before

After

After

リビングの天井に貼った杉板が、独特のやわらかさや温かみを感じさせます。インテリアには、アジアンリゾート風のテーブルや観葉植物などをアクセントに。 目まぐるしい日常生活を忘れさせるような、ご家族一緒にくつろげる場所になりました。

Before

Before

After

After

リビングとダイニングを間仕切らずに個室感を演出。リビングが少し低くなるよう、ダイニングとの間に段差をつけることで視界に変化が生まれました。さらに、抜け感のあるグリッド棚で、奥行きを感じさせながら部屋を区切りました。

大きな窓から日光が降り注ぐダイニング

大きな窓から日光が降り注ぐダイニング
建物のタイプ 戸建住宅
価格 78万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 不明
工期(全体) 3ヶ月以上
面積 11.00m²
その他採用機器・設備
施工地 三重県 鈴鹿市
家族構成 夫婦、子供2人

詳細情報:

[テーマ] 明るく広々 、 増築・減築 、 自然素材・木質感 / 商品名:ビニールクロス / 素材:その他 / 広さ:7畳〜8畳(〜約13㎡) / 和洋変更:指定なし

お客さまのご要望

カフェのようなダイニングキッチン、素敵です。 好きな音楽を聴きながら、お料理をしたり、食事を楽しんだりしたいですね。

リフォーム会社のご提案

大きな窓から日光が降り注ぐダイニングは、木の温もりを感じるシックな色合いでコーディネート。 ダイニングテーブルのイス・ベンチのファブリックを変えると、ナチュラルで明るい雰囲気に。例えば、黒のスチールを使ったダイニングテーブルだと、シャープで格好良く仕上がります。 1階のダイニングと2階を結ぶ階段は、圧迫感を与えないようスタイリッシュなオープン階段を選びました。部屋の雰囲気に合わせた細身の手すりで、空間が引き締まりました。 天井には、シーリングファンを取り付けました。室内の空気差を緩和し循環させることで、室内が心地の良い風に包まれるように。ご家族が食事や会話を楽しめる居心地の良いダイニングになりました。

Before

Before

After

After

大きな窓から日光が降り注ぐダイニングは、木の温もりを感じるシックな色合いでコーディネート。天井には、シーリングファンを取り付けました。室内の空気差を緩和し循環させることで、室内が心地の良い風に包まれるように。 ご家族が食事や会話を楽しめる居心地の良いダイニングになりました。

Before

Before

After

After

1階のダイニングと2階を結ぶ階段は、スタイリッシュなオープン階段を選びました。 家族で集まる場所だから、圧迫感を感じさせないよう、窓の高さや大きさに変化をつけたり、奥行きが出るよう段差をつけるなど工夫しました。

グリーンに癒される玄関

グリーンに癒される玄関
建物のタイプ 戸建住宅
価格 119万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 不明
工期(全体) 3ヶ月以上
面積  
その他採用機器・設備
施工地 三重県 鈴鹿市
家族構成 夫婦、子供2人

詳細情報:

[テーマ] デザイン重視 、 増築・減築 、 自然素材・木質感 / メーカー:LIXIL(旧トステム他) / 商品名:エルムーブ / 種別:玄関引戸 / カラー:茶 / 材質:鋼板

リフォーム会社のご提案

庭造りが趣味のお父様のために、母屋と増築部の間に小さな庭を造りました。母屋の縁側、増築部の玄関ホール双方から、庭を眺められます。 増築部玄関ホールに設けた地窓からは、坪庭が見え、家人や客人を出迎えるおもてなしの空間に。日常にほっこりとした癒やしをもたらしてくれます。また、あえて地窓にすることで、外部との繋がりや空間の広がり、奥行き感を感じつつも、お互いのプライバシー性を確保できるよう配慮しました。 ほかにも、玄関には土間収納を設け、家族の靴やお子様の外遊びの玩具などをスッキリ収納しました。

Before

Before

After

After

母屋の縁側、増築部玄関ホールに設けた地窓の双方から、坪庭を眺められます。家人や客人を出迎えるおもてなしの空間で、日常にほっこりとした癒やしをもたらしてくれます。 また、あえて地窓にすることで、外部との繋がりや空間の広がり、奥行き感を感じつつも、お互いのプライバシー性を確保できるよう配慮しました。

Before

Before

After

After

ドアの開閉がしやすいよう、木目調の引き戸を選択。スリムな袖ガラスから、外光を取り込むことができます。 壁には土間収納を設け、家族の靴やお子様の外遊びの玩具などをスッキリ収納しました。

スタイリッシュなオープン階段

スタイリッシュなオープン階段
建物のタイプ 戸建住宅
価格 175万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 不明
工期(全体) 3ヶ月以上
面積  
その他採用機器・設備
施工地 三重県 鈴鹿市
家族構成 夫婦、子供2人

詳細情報:

[テーマ] デザイン重視 、 増築・減築 、 自然素材・木質感 / 商品名:ObjeA / 設置場所:屋内 / カラー:黒 / カラー:茶 / 材質:複合

リフォーム会社のご提案

1階のダイニングと2階を結ぶ階段は、圧迫感を与えないようスタイリッシュなオープン階段を選びました。 手すりは、スチールならではの細身をチョイス。色はブラックでアクセントを効かせて、空間を引き締めました。 踏み板は木製のダークブラウンで、踏み心地も良好。フローリングともマッチしており、統一感を与えました。 また、抜け感のあるデザインなので、お掃除も簡単です。

Before

Before

After

After

1階のダイニングと2階を結ぶ階段は、圧迫感を与えないようスタイリッシュなオープン階段を選びました。 手すりは、スチールならではの細身をチョイス。色はブラックでアクセントを効かせて、空間を引き締めました。

Before

Before

After

After

オープン階段の踏み板は、木製のダークブラウンで、踏み心地も良好。フローリングともマッチしており、統一感を与えました。 階段の上り下りの途中、外の風景を楽しめるよう横長のはめ込み窓を設置しました。

お子様も嬉しい収納スペース

お子様も嬉しい収納スペース
建物のタイプ 戸建住宅
価格 45万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 不明
工期(全体) 3ヶ月以上
面積  
その他採用機器・設備
施工地 三重県 鈴鹿市
家族構成 夫婦、子供2人

詳細情報:

[テーマ] 収納充実 、 増築・減築 、 自然素材・木質感 / 設置場所:その他 / 商品名:本棚 / 造作:有り

リフォーム会社のご提案

2階ホールには、オープンタイプの本棚を造作。収納したい物のサイズや量に合わせて作り込んだ、オーダーメイドです。息子さんたちが出し入れしやすい高さで、どこに何があるか、一目でわかりやすくしました。 絵本や学校でもらう書類などを置く定位置ができたことで、自ら片付ける習慣が身に付きます。 ほかにも、衣類や生活用品、お布団などを仕舞える収納スペースをしっかり確保。 物入れ部屋には、ポップなアクセントクロスで遊び心をプラス。お家全体のイメージを崩さないカラー(少し渋い黄緑色)を選ぶのが、統一感キープのコツですね。

Before

Before

After

After

2階ホールには、オープンタイプの本棚を造作。収納したい物のサイズや量に合わせて作り込んだ、オーダーメイドです。どこに何があるか、一目でわかりやすくしました。息子さんたちが出し入れしやすい高さにすることで、自ら片付ける習慣が身に付きます。

Before

Before

After

After

明るくポップな壁紙の物入れ部屋には、生活用品のほか、乗り物好きな息子さん用の玩具も置きました。胸躍る場所のようで、時折、息子さんたちのお遊びスペースに変わることも。

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ