リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
開放的なアイランドキッチンのあるLDK、素敵ですね。 ホワイトのレンジフードとIHヒーター前にガラスパネルを取り付けたいので、リクシルのキッチンを希望します。 なるべく家具を置きたくないから、収納多めにしたいですね。 あと、木の感触が好きで、無垢材の床に憧れます。
オープン対面キッチンで、ダイニング側にも収納があるため、通路にゆとりをもたせました。 キッチン側でも、ダイニング側からも使えて、食事の配膳がしやすくなりました。 食事中に水を出したいとき、キッチン側に行かずともハンズフリーでササッと使えます。 既存の窓を生かしつつ、窓枠やドアを新しいLDKに合うよう取り替えました。 床材には無垢オーク材を貼り、赤ちゃんにも優しく配慮しました。自然塗料オスモカラーで塗装され、撥水性に優れているので水シミに強く、メンテナンスもラク。 万が一、幼い息子さんが食べこぼしても、水拭きできます。 ナチュラルウッドがホッとする空間で、音楽を聴きながら食事を楽しめます。
壁に区切られたセミオープンキッチンは、閉塞感がありました。陽当たりが良すぎて、壁や床材に日焼けや傷があり酷い状態でした。
光があふれるダイニング。テーブルセットは、LDKのイメージに合う木製で揃えました。食事以外に書き物をしたり、本を読んだりする作業スペースとしても。出窓にオーディオ機器を置き、いつでも優しい音楽が流れる居心地の良い空間になりました。
窓からの光が入りすぎて、残された家具にも日焼けの跡が多く残っていました。
傷んでいた天井や壁は、ホワイトの壁紙に貼り替えて、より空間の広がりを感じやすくなりました。 息子さんの成長を見守りながら、成長とともに変わるインテリアも、無垢オークの床材が育っていく様子も楽しめます。LDKが家の中心となり、これから多くの思い出を刻んでいきます。
今お考えのリフォームの詳しい条件をご登録いただくと、イメージにあった会社をご紹介しやすくなります。