リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
キッチンリフォームは、頑張った自分へのご褒美。 対面キッチンに憧れていますが、どのメーカーのキッチンにするか、どんな機能が必要か、じっくり検討して選びたいですね。 建売住宅を購入したからか、キッチンで作業しているときに、なんとなく違和感を感じます・・・。
ダークグレーの対面キッチンで進めていましたが、当社モデルハウスを見学された際、壁付きキッチン廻りの使い方やクラフトレーベルドアをとてもお気に召されました。対面キッチンでなくても充分要望が叶うということで、クラフトレーベルドアと同柄色(ネイビーオーク柄)の壁付キッチンを最終的に選ばれました。 造作したキッチンカウンターは対面キッチンのような意匠がありながら、目隠し収納として使えて機能的です。お手持ちの家電やキャビネットが入るよう設計しました。 リビング側は織物調壁紙でシンプルに、キッチン側には、奥さまが気に入られた壁紙を貼ることをご提案。キッチンにいる時間が長い奥さまだからこそ、この特別感を喜んでいただけました。キッチンカウンターに密接した、ダイニングテーブルはちょうどいい大きさになるよう造作しました。テーブル脚はスチールで頑丈です。 リラックススペースは広めにとって、メリハリのあるLDKに仕上がりました。
キッチン付近には、食器棚や収納にキャビネットがあり、窮屈感がありました。
リフォーム前はテレビを見ながらお食事をされていましたが、今はテレビとリビングの電源を消して、ペンダントライトを灯してお食事されているのだとか。奥行きのある光の下、奥さまのお料理が一層映えます。 自然とご夫婦の会話も増えたそうで、キッチンから豊かな暮らしが生み出されました。
キッチンとダイニングの間にカウンター兼キャビネットがあり、日用品や飾り物などが置かれていました。
家電やキャビネットなどは、オーダーメイドのキッチンカウンターに収まるように設計し、ダイニングキッチン廻りがすっきりと整理されました。お料理は直接ダイニングテーブルに置けるので、無駄な動きを省き、効率がアップ。
とにかく担当者の対応がとても良い。 リフォームの希望を充分聞いてくれたり、それに対する提案やアドバイスがきめ細やかで迅速であったことや、自分の好みやイメージしていることを的確に捉えて、プランニングを進めてくれたのがよかった。 担当者がこまめに訪ねてくれたり、その都度確認をしてくれたりして、工事過程でのトラブルへの対応も迅速に納得のいくように処理してもらえた。
・担当者の対応が丁寧で感じが良かった
・イメージが合うまで何度もプランの練り直しをしてもらえた
・提案やアドバイスのセンスが良く、自分のイメージと合った
今お考えのリフォームの詳しい条件をご登録いただくと、イメージにあった会社をご紹介しやすくなります。