リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
狭い洗面室とトイレがあまり好きではありません。 窮屈な思いをしながら使いたくないので、広めにしたいです。
2帖の広さのまま、洗面脱衣室をトイレに変更。 気分が明るくなる壁紙選びにこだわり、木の実柄と幾何学模様を上手に組み合わせました。 床材には、LDKと繋がりを感じさせるミルキーオーク柄のクッションフロアを貼りました。 表面がビニール層だから、水滴もシミにならずサッと拭き取れます。 トイレがまるでお部屋のように、過ごしやすい空間に。 いずれ必要となる息子さんのトイレトレーニングにも、じっくりと付き合えます。
2帖の洗面脱衣室。壁紙・床材に、汚れや傷みが見られました。
お掃除しやすいアラウーノS2を選定。水アカ汚れをはじくスゴピカ素材で造られ、泡と新構造で汚れを抑えるトリプル汚れガードを備えます。 西側壁面には、家具のような収納用カウンターを設置。トイレットペーパーや掃除用品などを仕舞って、スッキリ見せます。
エリザベス・オルウェンがデザインした壁紙は、森にある小さな木の実からインスパイアされた、キュートな模様。手洗器はベッセルボールタイプで、スタイリッシュな印象。 奥様好みの色柄使いで、トイレに入るたび、気分が明るくなります。
今お考えのリフォームの詳しい条件をご登録いただくと、イメージにあった会社をご紹介しやすくなります。