リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
来客が多いので、みんなが気軽に洗面を使えるようにオープンにしようかと考えています。 洗面室と脱衣室は分けたいです。
ご夫妻のライフスタイルに合わせて、独立したオープンの洗面室をLDKに隣接させました。 洗面室とLDK間に扉を付けない分、プライバシー性の高い脱衣室は引き戸で開閉できるようにしました。 洗濯機の上に南海プライウッドのランドリーラックを設置して、洗濯用品や洗剤などの定位置を設けました。
冬場は寒いタイル貼りのトイレ。
採光窓は、断熱性のある窓とサッシに取り替えました。 洗濯機の上に南海プライウッドのランドリーラックを設置して、洗濯用品や洗剤などの定位置を設けました。物干し竿は設置せず、洗濯物を乾かしたい時は、浴室やリビングのハンガーパイプを利用できます。
洗面室とLDK間は三角垂れ壁でやんわりと区切って、脱衣室は引き戸で仕切りました。 引き戸は採光部のあるクラフトレーベルのブルーグレーオーク柄で、LDKよりも全体的に柔らかい印象に仕上げました。ストライプのアクセントクロス、水廻り向きの木目調クッションフロアを貼りました。
今お考えのリフォームの詳しい条件をご登録いただくと、イメージにあった会社をご紹介しやすくなります。