リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
夫婦それぞれのプライベートの時間を過ごせるよう、個室が取れると良いですね。 予備の部屋も取れそうならほしいです。 いくつか使いたい照明があります。どの場所が使えばいいか悩んでいるので、相談に乗ってください。
6.4帖の予備用の洋室は、前の間取りを生かして、収納を増やしました。 板張りの壁でしたが、天井と壁を白に近いウォームカラーの石塗り調クロスに貼り替え、窓からの光とともに明るい印象に変わりました。 引き戸側の壁面に、渋さと重厚感のあるアクセントクロスを貼って、ヴィンテージ感を高めます。 錆びた金属をレンガ貼りしたようなテクスチャーで、引き戸のウォールナット柄とも馴染みます。 お施主様支給の4灯シーリングライトは、木フレームバーに鉄カバーのデザイン。シーンに合わせて、点灯モードを切り替えられ、部屋の表情を変えられます。
板張りの壁の洋室。
あたたかみのある木目調床材、重厚感のあるブラウンのアクセントクロスには、白に近い淡いウォームカラーの石塗り調クロスを合わせて。窓からの光が明るく、空間の広がりを感じさせます。 4灯シーリングライトとも調和し、ヴィンテージ感がアップ。
備え付けのテレビ台、小スペースの収納がありました。収納量が足らず、置き場所に困っていました。
以前は足りなかった収納を確保。扉付きの収納内には、濃色のアクセントクロスを貼りました。ハンガーパイプに服を掛けられ、あまり使わない物は枕棚に置けます。 南海プライウッドのオープン棚は5段分取り付けました。棚の高さを変えることができ、飾りたい物をしっかり収納します。
今お考えのリフォームの詳しい条件をご登録いただくと、イメージにあった会社をご紹介しやすくなります。