リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
玄関ドアは、和風の外観に合うものを希望します。 玄関の土間に、真鍮レターを埋め込んでみたいです。 1帖程度の土間収納にシューズクローク、アウターが掛けられるハンガーパイプがあると便利そうです。
玄関の引き戸は、外観・内装どちらにも合うYKK APのれん樹を選びました。 モルタル仕上げの玄関土間には、奥様が一目惚れされた真鍮レターを埋め込んで、客人をさりげなくお出迎えします。 ご要望のあった土間収納スペース分だけ玄関を広げて、三角垂れ壁の中に土間収納を設けました。 南海プライウッドの樹脂棚板に、靴を並べて置けます。汚れたら取り外して水洗いできます。 また上部の棚には、ごちゃごちゃしやすいルーター類などを置く場所です。 対面にはハンガーパイプを設け、アウターや雨具類などを掛けられます。 1帖程度の小スペースを無駄なく使えて、綺麗な玄関廻りを保てるようになりました。
靴箱のある和風の玄関廻り。車椅子を置くとさらに狭く、人が集まると場所としてはかなり窮屈でした。
和風の外観にも玄関ホールにも合う引き戸は、YKK AP・れん樹。スリットガラスから採光でき、日中は玄関に光と明るさをもたらします。 照明は、抜け感のあるワイヤーのペンダントライトをセレクト。 靴箱がない分、広々と使えて、フェイクグリーンやスリッパ置き場があっても十分です。
玄関から中に入ると、上がり框のゆるやかな段差によって廊下を繋ぎます。水槽の金魚は、結婚前から旦那様が可愛がっているそう。 玄関土間に真鍮レターを埋め込んで、客人を「HELLO」とお出迎えします。 土間収納の下段にはご夫妻の靴を並べて、上段にはルーター類を置けます。対面にはハンガーパイプを取り付けました。
今お考えのリフォームの詳しい条件をご登録いただくと、イメージにあった会社をご紹介しやすくなります。