リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
とにかく一番の難点は洗面室からしか行けないトイレのドアがある事でした。 独室した洗面室として使いたいのと、物がほとんど置けない洗面室だったのを使いやすくして欲しいと希望しました。
左側は浴室のドア・右側はトイレのドア・正面は洗面台と洗濯機・入口は引戸という造りの為、決して狭小スペースの洗面室で無いにも関わらず、物も一切置けない状態でした。 第一は水回りの出入口と言う事で、トイレへの出入口も合わせた造りになっていた部分を改修し、なんとか独立した洗面・脱衣室スペースの確保をご提案しました。
施工前は壁いっぱいの窓が設置されていたため、収納性のある洗面台や大型の鏡を設置する事も困難な状態でした。 右側はトイレのドアのため、自分以外が浴室や洗面室使用時にトイレを利用する際も必ず洗面室に入室しなければならない造りでした。
窓はプライバシー面の考慮もあり必要量の採光と換気が出来るタイプに変更しました。 洗面台や洗濯機の位置の変更はありません。 窓を小さくした事で表面にも物が置ける洗面化粧台の設置が実現しました。 右側が壁となった事で、有効スペースが確保できたため、使う人次第でアレンジできるスペースになりました。
今お考えのリフォームの詳しい条件をご登録いただくと、イメージにあった会社をご紹介しやすくなります。