リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
トイレに行くためには洗面・脱衣室に必ず入ってからドアを開けないとトイレに行くことができませんでした。 単身で住んでいれば問題が無い部分ですが、家族が増えたり将来的に賃貸として貸すときに、こちらの造りは色々と不都合が生じると思っていた点でした。
扉はキチンとありましたが、出入り口の位置が問題でした。 浴室やトイレなど家の中でも、プライバシーが保たれなければならない部分は、出入口も独立させた方が使い勝手が良いです。 今回は幸い便器正面の壁がドアとして造り変えても不都合が生じない場所でしたので、単体で出入りできる場所にドアを設置しました。
施工前は暖色系を用いて柔らかい印象のトイレです。 奥行きも広さも申し分ありません。 採光も十分確保できていました。
日常的に使うトイレとしての空間は、元々十分確保されていたので、暖色系の室内からクロスを一新。 清潔感とシンプルさが際立つトイレへと変わりました。 便器の位置も変更していません。
画像右側に写っているのがリフォーム前のトイレのドアです。 左側は浴室のため、脱衣室使用時はトイレに入りづらいと言う不便さがありました。
画像右手前が位置変更をした新しいトイレのドアです。 新設する以前は壁でした。 ドアにしても、構造において問題の無い壁でしたので、独立して出入りできるドアを設置する事ができ、プライバシーが保たれるようになりました。
今お考えのリフォームの詳しい条件をご登録いただくと、イメージにあった会社をご紹介しやすくなります。