リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
水害からのリフォームだったのでとにかく低予算が希望でした。 ある程度の玄関回りでしたら特に細かなこだわりは無かったので開口を用途に合わせて変えられるタイプでとても実用的にしていただきました。
玄関はその家の顔回りですので、シンプルかつ機能性を合わせ持つタイプをお勧めしました。 玄関タイルは外と内と統一してあったので、そのまま生かす事にしました。 ライトの位置を変えるだけでモダンな玄関回りになりました。
新築当初は玄関ドア・タイル・採光窓含め、全体的に赤茶色のレンガを基調とした統一感のある玄関回りとして施工されていました。 ですが、経年劣化が随所に見られ色褪せによる退色が築年数が経っている事をより強調してしまう風合いとなっていました。
玄関ドア以外はほぼ手を加えていません。囲い及び天井付近は塗装のみです。 床のタイルはそのままにしましたが囲いはドアと色を合わせました。洋風なドアですが落ち着いた色味を選択しましたので、外観と調和のとれた和モダンな印象となりました。
デザイン性のあるアイアンが施された採光窓がふんだんに明かりを取り入れている構造です。 しかし、左右、上部共に開閉も不可能なため採光のためにかなりの面積を用いる造りになっています。 クロスの中間部の染みは浸水の痕です。
玄関スペースに幅広の開閉窓があったため、今回は採光のためのガラスは全て取り払いドアのスリットからの採光にしました。壁にする事で断熱面の効果も上がります。玄関タイルは以前と同じものです。壁付のポストはお施主様の希望です。
今お考えのリフォームの詳しい条件をご登録いただくと、イメージにあった会社をご紹介しやすくなります。