リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
玄関廻りには、広い土間収納を設けたいです。シューズクローゼットとしてはもちろん、日用品や掃除道具など、玄関に置いておきたい細々としたものも収納できればいいですね。 あと、レインコートを掛けられる場所があれば便利だなと思っています。ハンガーパイプを取り付けてもらえると助かります。
H様が入手された中古住宅は、部屋数を充分備え、ご要望を叶えるのに適しています。 土間収納を設けるには、床面積が必要。トイレ・洗面の場所を変更し、玄関を横長に広げ、壁に囲まれた土間収納を設けました。 高さを変えられる棚板は、大容量の収納が可能です。対面に高さのある棚板を設けて、ご要望のあったハンガーパイプを取り付けました。アウターやレインコートを掛けられるようになり、お出かけ後サッと掛けられて便利です。また、棚板の上に物を置くこともできます。
玄関近くにあった、洗面・浴室。この間取りのまま使うには狭く落ち着かず、現代の暮らしには合いません。
高さを変えられる棚板には、家族の靴をまとめて仕舞えるから、その日のコーディネートに合わせた靴選びもラク。カラフルなアクセントクロスがお出かけ気分を盛り上げます。 ハンガーパイプにS字フックを掛けておけば、アウターを掛けるほか、濡れたレインコートを干す場所に早変わり。
廊下とダイニングキッチンをつなぐ、狭い廊下。
壁に囲まれた土間収納は、玄関からの目線を隠します。土間収納からも、室内に出入りできる動線を確保しており、お客様は玄関から、家族の出入りは土間収納で、と使い分けることができます。
今お考えのリフォームの詳しい条件をご登録いただくと、イメージにあった会社をご紹介しやすくなります。