比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 満点リフォーム STEP1.2.3
  3. 会社概要を調べる

満点リフォーム STEP1.2.3 一覧に戻る

満点リフォームSTEP1.2.3リフォーム会社選び編 会社概要を調べる

リフォーム会社の住所を確認しましょう

住所のはっきりしない訪問業者はいざというときに連絡がつかなくなるおそれがありますので止めた方が良いでしょう。 本社所在地だけでなく実際に対応する事業所の住所も確認しましょう。

リフォーム会社を訪問してみましょう

会社の雰囲気を自分で感じて確認してみましょう。受付から始まってきちんとしたお客さま対応をしているリフォーム会社が安心です。

ホームプロなら簡単・安心

ホームプロでは、回答のあった加盟会社の会社概要がご覧いただけます。 書類審査だけではなく、専任のエリアマネージャーが1社1社を直接訪問して、会社の所在や様子などの確認をしています。

自宅(リフォーム現場)からリフォーム会社までの距離はどれくらいか確認しましょう

自動車で1時間以内程度が目安です。 それ以上遠くなると移動に必要な時間・費用が余分にかかり、素早くこまめな対応も期待しにくくなります。どうしてもその会社に頼みたい場合や、近辺にリフォーム会社がないような場合は別です。

リフォームへの従事年数を確認しましょう

最低2年以上リフォームに従事している会社が良いでしょう。 誰も居ないところで一から建てる新築工事と違い、お客さまが生活される中で、既存の建物の制限の中で見えない部分を予測しながら施工します。
リフォーム特有のノウハウが必要ですので新築が長いからといってリフォームも得意とは限らないのです。

ホームプロなら簡単・安心

ホームプロに加盟しているのは、一定以上の施工実績がある会社だけです。

リフォームに関する資格は何を持っているか確認しましょう

500万円以下のリフォーム工事に従事するには公的な資格が不要ですが、公的な許可・資格を持ち、建物についての専門的な知識を持った人が居るリフォーム会社に頼んだ方が安心です。

リフォームに関する主な資格

建設業許可、増改築相談員、マンションリフォームマネジャー、建築士、施工監理技師、建築設備士、インテリアコーディネータ、福祉住環境コーディネータなど

ワンポイント・アドバイス

資格を持つ専門スタッフを抱えているリフォーム会社が望ましいのですが、その中でも、経験がほとんどないペーパー資格者がいる場合もあります。専門家か、そうでないかを見極めるために、疑問に感じた部分は、すぐに質問してみましょう。きちんと詳しく説明してくれるか、それともあいまいに答えるかで、だいたいわかってきます。

どのような団体に所属しているか確認しましょう

日本増改築産業協会、住宅リフォーム推進協議会、リフォネット、住宅リフォーム・紛争処理支援センター、マンションリフォーム推進協議会など
上記以外にも各種専門団体があります。名刺や会社概要を入手したらインターネットなどでどのような団体かを確認してみましょう。属している団体でその会社の考え方などがわかります。

ホームプロなら簡単・安心

ホームプロの各リフォーム会社の会社概要に掲載している『資格』『加盟団体』『加入保険は』、加盟会社からの自己申告だけでなく、証明となる資格証や書類などをホームプロで確認した上で掲載しています。

リフォーム工事に関する保険に加入しているか

リフォーム工事中の事故など、何かあった場合に保険に入っていれば保険を利用しての対処をしますが、保険に入っていない場合は、その会社が負担することになります。 対応できれば良いですが出来なかった場合、最悪のケースでそのリフォーム会社が負担の重さに耐え切れず倒産してしまうということも考えられます。 そうなると工事も途中になったまま、新たにリフォーム会社を探す必要が出てきます。そのようなことにならないためにも保険に加入しているかどうかの確認もしておきましょう。 ※資金的に余裕がありいざという時も自社で負担するという方針で保険に加入していない大手のリフォーム会社もあります。

丸投げ工事でないか確認しましょう

リフォーム会社の多くは、協力会社を持っていてその会社に一定部分や全体の工事を依頼するのが一般的ですが、請負会社は工事を管理するという立場で、依頼した工事会社への指示や仕上がり具合の確認などしなくてはいけません。
丸投げとは、営業だけを行って契約した後、職人の手配や工程の管理、施工管理など一切を別の会社に任せてしまうことです。
そうなると当初打ち合わせた担当とは別の会社の担当や職人が一切の窓口になりますので、当初考えていたのとは違ったリフォームになる恐れがあり、施工管理などがいいかげんになる可能性があります。
建設業法も請負金額500万円以上の工事については丸投げ(一括下請け)を禁止しています。(第22条)
どのような体制で施工をするのかということも発注の前に確認しておきましょう。

ホームプロなら簡単・安心

ホームプロでは、加盟会社から体制図を提出してもらい確認しています。

リフォームの費用相場が知りたい方はこちら

複数社から見積もりを取りたいけど、会社探しが大変!ホームプロなら、審査に通過した優良会社を簡単にリストアップできます。リフォーム会社紹介を申込む

ご要望に対応できるリフォーム会社をご紹介。
複数社のプランを、比べて選べる!

リフォームには定価がありません。適正価格を知るには複数社の見積もりを比べるのがポイント。
予算や条件にぴったりの会社をご紹介します。

「比べて選べる!」ホームプロ

2001年よりサービスを開始した日本初の「リフォーム会社紹介サイト」です。
中立の立場で、地元の優良リフォーム会社を紹介しています。

利用会員数100万人。 利用満足度90%以上

※ ホームプロ調べ(2023年4月~2024年3月)

断るときも気まずい思いをしない!

知らなかったリフォーム屋さんを知れたり、保証がついてたり、断る時も気まずい思いをせずに出来たりと、本当にありがたいサービスだと思います。またリフォームすることがあったら利用します。

(千葉県/30代/女性)

実際にリフォームした施主の口コミが見られる!

実際、かなり辛口の評価も眼にしたので、業者さんに直接そのこともきいて、納得の上お願いしました。いいことばかり書いてあると、このサイト自体の信憑性が怪しいと思っていたでしょう。(神奈川県/50代/女性)

全国でサービス展開中!

※内容により対応できない場合があります

北海道
東北
関東
甲信越
・北陸
東海
関西
中国
四国
九州
・沖縄
ページの
先頭へ