リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
ダイニングとキッチンの間にカウンターを配置した、対面キッチンが人気です。
キッチンカウンターの内側は、リビングやダイニング側からは見えないのでオープンな棚にしてもいいでしょう。調理家電類など、日常的に使うけれど目につく場所には置きたくない物の収納に適しています。
床に近い収納には、分別の種類ごとにゴミ箱を収納しておくと便利です。
逆に、ダイニング側には「見せる収納」を確保してもいいでしょう。
こだわりのキッチン用品や食器を、ディスプレイ感覚で収納すると素敵です。
また、ダイニング側に立ち上がりのあるキッチンカウンターは、作業台が丸見えにならないので、来客の多いお宅などにおすすめです。
幅が広くゆったりとしたキッチンに憧れる方は多いはず。
でも、適度にコンパクトなキッチンの方が使い勝手は良いものです。
キッチンの設計ではよく「作業動線」という言葉が使われます。
冷蔵庫を開けて食材を出す→シンクで洗う→まな板で切る→鍋で調理する→お皿に盛る→ダイニングへ運ぶ、という作業工程を想像してみてください。
動線がよりシンプルで短い方が、作業しやすいキッチンになります。
キッチンカウンターに幅がありすぎると、動きまわる距離が長くなるので、料理のたびに疲れてしまいます。
調理や配膳に使用する作業スペースを広く確保したい場合には、幅を広げるのもいいのですが、カウンターの奥行きを大きめにするという選択肢もあります。
キッチンカウンターの高さが低すぎると、前かがみの姿勢で作業を行うため腰痛の原因になります。逆に、高過ぎると肩こりの原因となることもあるようです。
キッチンカウンターの高さは、おもに80cm、85cm、90cmの3種類の高さを用意しているメーカーがほとんどで、ブランドによっては82.5cmや87.5cmのものもあります。
一般的に、キッチンカウンターの高さの目安は「身長÷2+5cm」とされています。
身長160cmの方の場合なら、適した高さは85cmということです。
ただし、これはあくまでも目安なので、ショールームなどで実際の高さを試すことが大切になります。土足では靴底の高さで感覚が異なるので、普段キッチンで履いているスリッパなどを持参してもいいでしょう。
キッチンカウンターの高さ選びに悩んだ場合には、どちらかといえば高い方を選んだほうが無難なようです。なぜなら、高さに対しては厚底のスリッパなどを履いて調整することも可能ですが、低い場合には対処のしようが無いためです。
キッチンカウンターにお悩みの方は、ホームプロへご相談してみてはいかがですか。1,200社が加盟しているので、信頼できる業者がきっと見つかるはずです。
信頼できて予算に合って評判がいい…、そんなリフォーム会社を自分で探すのは大変です。
ホームプロでは加盟会社を中立の立場でご紹介しています。
2001年のサービス開始以来、多くのお客さまにご利用いただいています。
利用者数
※2023年4月~2024年3月
昨年度のご成約
ホームプロでは、これからリフォームされる方に“失敗しないリフォーム会社選び”をしていただけるように、「成功リフォーム 7つの法則」をまとめました。ホームプロ独自のノウハウ集として、多くの会員の皆さまにご活用いただいております。
ライフスタイル別のリフォーム
こだわりのリフォーム
ご予算にあわせたリフォーム
リフォームの知恵
住まいの機能・性能向上
リフォームなんでも事典
リフォームには定価がありません。適正価格を知るには複数社の見積もりを比べるのがポイント。
予算や条件にぴったりの会社をご紹介します。