リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
リフォームTOP > リフォーム成功ノウハウ > 住まいのリフォーム豆知識100選 > 楽しみ方多彩、紙クロスで簡単リフォーム
紙クロスは、和紙・再生紙・パルプ・ケナフ・コットンなどを原料とする壁装材です。紙の特長として一般的に上げられるのが、音を吸収することと、空気を通すこと。最近ではビニールクロスとは違った風合いがあり、また、自然素材の内装材として注目されています。ただ、壁紙の強度、耐久性を高めるために表面をコーティングする場合があります。その際には原料などの安全性を確かめるようにして下さい。せっかく自然素材として選んでも、塗料などに問題があれば台無しです。また、薄い紙クロスの場合は、下地処理をきちんとしておかないと目地などが出てしまうので注意が必要です。
紙クロスは和紙などの素材感だけでなく、柄が楽しめるプリント加工や凹凸のあるエンボス加工などの処理を施したものがあります。欧米などでは、一般的に壁紙が用いられることが少なくなく、色柄などのバリエーションが豊富にあります。インテリア感覚で輸入壁紙を検討されるのもひとつの手。大胆にお部屋をイメージチェンジしたいなら思い切った柄をチョイスしてみてはいかがでしょう。
紙クロスは撥水加工しているものもありますが、基本的に水拭きは避けた方が良いと言われています。水分を吸収するとシミのもとになりかねないからです。手あかなどが気になる部分は消しゴムを使って汚れを落とすようにします。
環境のことを考えると紙クロスはビニールクロスと違って廃棄などに手間がかかりません。また、張り替える際も、場合によっては、貼っている壁紙の上からできることもあります。
欧米で多く用いられているもの。パルプが原料の洋紙を原紙に、プリント加工やエンボス加工したものが主流。また、こうぞやみつまたを原料とした和紙、ケナフなど非木材紙を原料としたものなどもある。紙は音を吸収し、空気を通す素材であり、環境や健康への配慮がなされている。
か行