リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
壁紙の汚れが気になるときや、部屋の雰囲気を変えたいときなどに有効な壁紙のリノベーション。せっかくなら素敵な壁紙に張り替えて、おしゃれな空間を演出したいですよね。しかし、理想どおりの仕上がりとするにはどうすればよいのか、悩んでいる方もいるかもしれません。
そこで今回は、壁紙の種類や選び方のポイントを詳しく解説します。お伝えするポイントをおさえることで、部屋に調和するおしゃれな壁紙を選べるでしょう。壁紙の機能やリノベーション事例なども紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
壁紙にはさまざまな機能が備わっています。たとえば、傷がつきにくいスーパー耐久性の壁紙や、湿度を調整してくれるものなど。表面がコーティングされており、汚れがつきにくい壁紙や、消臭機能が備わった壁紙も存在します。
また、壁紙に付着したウイルスを減らし、細菌の増殖を抑えてくれる抗ウイルス作用のある壁紙や、アレルギー症状を引き起こす花粉やダニなどの働きを低減してくれる「抗アレル壁紙」と呼ばれる壁紙もあります。
おしゃれな壁紙を見つけて、リノベーションしたいと考えている方もいるかと思いますが、色やデザインだけでなく、機能も考慮した上で壁紙を選ぶと良いでしょう。
ここでは、壁紙の種類と特徴を紹介します。それぞれの壁紙の特徴を理解し、理想の部屋に仕上げることができる壁紙を選んでくださいね。
ビニールクロスは塩化ビニール樹脂でつくられており、最もよく使用されている壁紙です。汚れに強く水拭きもできることから、手入れが楽なのが魅力。さまざまな色や機能の商品があるので、自分好みのものを見つけやすいでしょう。お子さんがまだ小さく、壁紙を汚す可能性がある方にもおすすめです。
レーヨンやシルクといった布から作られた壁紙です。部屋をホテルのような雰囲気に仕上げたい場合や、高級感をプラスしたいときにおすすめ。見た目がゴージャスで耐久性に優れているといったメリットもあります。一方で、ビニールクロスとは異なり種類が少なく、値段が高めなのがデメリットです。
その名のとおり、紙素材から作られた壁紙です。ビニールクロスと同様に、豊富な種類から選べるのが良い点です。室内の湿度の調整をしてくれる和紙の壁紙や、日本にはないデザインの輸入壁紙などがあります。
健康面を考慮し、化学物質を含まない壁紙を探している方もいるのではないでしょうか。
体にやさしい快適な家を目指す場合、自然素材である漆喰や珪藻土を加工して作られた壁紙を選ぶと良いでしょう。漆喰の壁紙には、シックハウス症候群の原因となるホルムアルデヒドを分解してくれる効果や、消臭効果もあります。
珪藻土の壁紙は、消臭効果のほか、防火性や調湿効果にも優れていて、人が快適と感じる湿度を維持してくれます。
ここでは、壁紙の選び方のポイントを4つ紹介します。以下のポイントを踏まえて壁紙を選べば、イメージどおりのおしゃれな部屋に仕上がりますよ。ぜひ参考にしてみてくださいね。
壁紙を選ぶ際は、床の色を考慮した色の選定がポイント。たとえば、床の色がベージュ系の場合はホワイトやグレーの壁紙が合います。床の色が濃い場合は明るい色の壁紙にすることで、モダンな部屋に仕上がりますよ。なお、床の色より薄い色の壁紙を選べば壁の圧迫感が出にくいので、部屋に開放感をプラスできるでしょう。
壁紙の色にはさまざまな効果があるのをご存知でしょうか。たとえば、ブルー系の壁紙を選べば爽やかで落ち着いた部屋に仕上がります。ブラウンやブラックの色を使えば、空間が引き締まり高級感を出せますよ。
明るく清潔感のある部屋を目指したい場合は、ホワイトの壁紙を選ぶのがおすすめ。ホワイトの壁紙は、どのような小物や家具にも合わせやすく、空間を広く見せてくれるのがメリットです。
アクセントクロスは、壁の一面だけ異なる色や柄の壁紙にして雰囲気を変えるテクニックです。
アクセントとなるような色や柄の壁紙をあしらい、空間を演出してみてはいかがでしょうか。アクセントクロスは部屋をおしゃれに見せてくれるほか、選ぶ色によって奥行きやメリハリを出す効果もあります。
たとえば、ホワイトの壁紙の部屋にブラックのアクセントクロスを取り入れることで、モダンな雰囲気の部屋に変えることが可能です。落ち着ける空間に仕上げたい場合は、パステルカラーのアクセントクロスを。印象的な空間にしたい場合は、レッドやブルーといったビビッドカラーのクロスを選ぶと良いですよ。
また、アクセントクロスは子ども部屋にも向いています。イエローのクロスを選べば、ポップな雰囲気になりますし、ブルーのクロスには集中力を高める効果があります。リラックスできる部屋にしたい場合は、グリーンのアクセントクロスがおすすめです。
イメージどおりの壁紙を選ぶためには、事前にサンプルで色や質感を確認しておく必要があります。その際、できるだけ大きなサンプルで色を確認してください。
色には、面積が小さければ暗く見え、面積が大きいほど明るく見えるといった特性があります。そのため、小さなサンプルで壁紙の色を決めると、想像以上に壁紙の色が明るく、落ち着かない空間に仕上がってしまう可能性があるのです。
理想のおしゃれな部屋を実現するためにも、壁紙の色を決める際はなるべく大きなサンプルを手配するようにしましょう。
自分で壁紙を購入し、ローラーやなでバケ、養生道具などを用意すれば、DIYで壁紙をリノベーションすることは可能です。
DIYで壁紙をリノベーションする際は、既存の壁紙を剥がして新しい壁紙をカットし、なでバケを使って壁紙の中の空気を押し出しながら貼り付けてください。賃貸で壁紙をリノベーションしたい場合は、貼って剥がせるシール式の壁紙を使うと良いでしょう。
ただし、DIYで壁紙を張り替える場合は、失敗してしまうと時間や労力、費用もムダになってしまいます。そのため、美しい仕上がりにしたい方は、リフォーム会社に依頼するのがおすすめです。
壁紙をリノベーションする際、いくらかかるのか気になりますよね。参考までに、壁紙の張り替えにかかる費用相場を以下にまとめました。
部屋別の壁紙リノベーション費用の相場は以下のとおりです。
選ぶ壁紙の種類や部屋の広さにより費用は変わりますので、上記はあくまで目安として考えてくださいね。
その他、廃材処分費が必要です。電化製品や家具を移動させる場合は、作業料金も支払う必要があります。
ここからは、おしゃれな壁紙のリノベーション事例を紹介します。紹介する事例を参考にして、おしゃれな住まいにリノベーションしてくださいね。
洗面所の壁紙をリノベーションした事例です。
Before:DIYで壁紙を張り替えていました。
After:お子さんと一緒に選んだ白と青の壁紙に張り替え、楽しい雰囲気の洗面所に仕上がりました。さらに天井に照明を設置し、以前より明るい空間となっています。
事例の詳細:お子様が楽しく感じられる洗面室
間取り変更を含むリノベーションを行い、おしゃれなアクセントクロスを貼りました。
Before:白い壁紙の和室とリビングでした。
After:和室をリビングに取り込み、広々としたLDKに。爽やかなブルーのアクセントクロスがおしゃれですね。
事例の詳細:新居をあこがれのリノベーション
築30年以上のマンションのリノベーション事例です。
Before:白い壁紙のリビングでした。
After:和室の半分をリビングに取り込み、新たに設置した壁にダーク系のアクセントクロスを使いました。白と黒の統一感と、木目調の床が調和したおしゃれなリビングに仕上がっていますね。
事例の詳細:収納すっきりで広々リビング(3LDKを2LDKと収納に変更)
築26年以上の木造住宅の洗面所をリノベーションした事例です。
Before:以前はタイル壁の狭い洗面スペースでした。
After:若草色の壁紙がリゾート感を演出する、素敵な洗面所に生まれ変わりました。洗面所と浴室を分ける壁も撤去したので、以前よりも広々として使いやすい空間となっています。
事例の詳細:おうち時間を満喫できる木造平屋リノベーション
この記事では、壁紙のリノベーションについて詳しく解説しました。壁紙を選ぶ際は機能面を考慮するほか、紹介した選び方のポイントも参考にしてみてくださいね。
なお、壁紙のリノベーションを検討しつつ、まだリフォーム会社を探せていない方もいるのではないでしょうか。そのような方は、リフォーム会社紹介サイトのホームプロを利用するのがおすすめです。
厳しい審査基準を満たす約1,200社ものリフォーム会社の中から、地元の優良リフォーム会社を複数紹介してもらえます。無料で利用できますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
▼お問い合わせ(お見積もりは)コチラ
信頼できて予算に合って評判がいい…、そんなリフォーム会社を自分で探すのは大変です。
ホームプロでは加盟会社を中立の立場でご紹介しています。
2001年のサービス開始以来、多くのお客さまにご利用いただいています。
利用者数
※2023年4月~2024年3月
昨年度のご成約
ホームプロでは、これからリフォームされる方に“失敗しないリフォーム会社選び”をしていただけるように、「成功リフォーム 7つの法則」をまとめました。ホームプロ独自のノウハウ集として、多くの会員の皆さまにご活用いただいております。
ライフスタイル別のリフォーム
こだわりのリフォーム
ご予算にあわせたリフォーム
リフォームの知恵
住まいの機能・性能向上
リフォームなんでも事典
リフォームには定価がありません。適正価格を知るには複数社の見積もりを比べるのがポイント。
予算や条件にぴったりの会社をご紹介します。