リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,637万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 2021年2月20日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 神奈川県 横浜市泉区 | リフォーム箇所 | キッチン、トイレ、洗面、リビング、洋室、玄関、外壁、階段、その他 |
家族構成 | 母、息子1人 |
耐震、断熱、バリアフリ―、ベランダの設置、脱衣所、システムキッチンを新たに設けたい。また、日当たりが悪いので、明るく居心地のよいリビングにしたい。外観もガラリと変えたい。
LDKを2階に変えて日当たりを確保しつつ、水廻りのスペースを拡大するご提案をしました。2階にウリン材を使ったバルコニーを増設しリビングと繋げ、天井を上げ視覚的にも明るく広いLDK空間ができたと思います。ウリン材は外観(玄関廻りや2階面格子)にも使用し、外観デザインにも一体感を出しました。床、壁、天井などすべて解体しましたのでバリアフリーはもちろん、耐震金物の設置、断熱材の導入、ゆがみの補正などしっかりと機能をアップしています。
1階のプレハブ部分は納戸となっており、居住スペースとして活用しておられませんでした。
二階居室2部屋を1階に移し、日当たりの良い2階はLDKに変えました。特に、収納は多く取れるよう配慮しました。
浴室と隣接したキッチンは脱衣所兼用でもあり、この機会に使いやすくもう少しゆったりと使えるキッチンにしたい。
1階、2階の逆転、キッチンは2階に対面型でご提案しました。これで、脱衣所も新たに1階浴室横にできました。
以前は1階にキッチンがあり、隣接した浴室の脱衣所も兼ねていました。手前には洗濯機も見えています。
2階にキッチンを移設し、対面型にしました。家電、食器収納は既存窓を生かすために、セパレートタイプにしました。奥は階段上を利用したたっぷりパントリーで、大皿などの食器棚の補助としても使えますし、すべて可動棚ですので、手前と奥の棚の高さを変え、さらに収納力を増やす事も可能です。
器具を刷新したい。
階段の下のトイレ。階段は以前より勾配を緩めましたので、便器の配置を変え、たっぷり収納に姿を変えました。
窓は既存のまま利用しましたが、トイレには段差がありました。ストックペーパーも高い場所に置いてあり、お母さまが取りにくそうでした。
床は廊下よりフラットになり、便器の配置を変え、換気扇や収納を加えました。収納は窓下で、お母さんも出し入れ簡単!
洗面スペースがなくキッチンと兼用していたので、洗面台が欲しい
以前キッチンだったスペースの半分を脱衣所として、表示錠付の引き戸を設置し、残りの半分を廊下にし、オープンスペースに洗面化粧台の設置をご提案しました。
以前、1階にあったキッチンスペースを脱衣所と洗面スペースと兼用していました。
廊下の突き当りのスペースに洗面化粧台を設置しました。それぞれの寝室の目の前で使い勝手が良いうえ、同メーカーで居室の扉と色合わせできました。
水廻りの拡張が必要、日当たりが悪いのでリフォームを機に間取りの工夫がほしい
以前2階には、和室と洋室の居室がふたつありました。スケルトン(骨組みだけ残してすべて解体する)工事では、耐震、断熱のほか、間取りの変更や天井を上げる事も可能ですので、日当たりのよい「2階LDK」を迷わずご提案しました。
以前は、息子さんの居室で、窓は腰窓でした。
ウリンでデッキをつくり、掃き出し窓を新しく設置しましたのでリビングに奥行が出ました。
ハンドメイドが趣味のお母さまのために、材料類の収納も欲しい
以前のリビングは収納を2か所設置したお母さまの寝室にしました。以前リビングのアクセントだった大きな出窓はそのまま使いました。床下、天井、壁にはしっかりと断熱をしましたのであまり寒さを感じられないといいなと思います。
以前は、リビング(ダイニング)としてお使いになられていました。手づくりの作品を楽しまれていらっしゃいました。
お好みのムーミン壁紙で、撮影時には新しい作品もさっそく手掛けていらっしゃいました。
狭さを解消したい。大型家具の搬入ができない。
袖壁の付いた玄関ドアから片開きドアに変更し、階段側に採光用のFIX窓を設置する事で、以前より土間部分を広く使えるよう工夫しました。また、玄関脇には天井までのシューズボックスを設置し、土間に靴が溢れないようにしました。
玄関ドアの袖壁のために、上がり框を斜めにしています。階段の上り口がそこまで迫っていました。
袖壁をなくし、ドアは片開きに変更したため土間が広く使えるようになりました。脇には天井までのシューズ収納を設置。
スタイリッシュでカッコいい外観にしたい。雨戸がデザイン的に好きではない。
既存外壁を利用できるかぎり利用し、新規、ドア、サッシなどで補修の必要個所のみガルバニウム鋼板での張替をする事でコストを抑えました。ガルバの色に合わせて、既存外壁は塗装しています。玄関ドア廻りはウリン材で加工、合わせて2階既存サッシにウリン材で格子を組み、全体のデザインを統一しています。
お好きなガーデニングで、玄関までのアプローチを飾っていらっしゃいました。外壁はもともと横張りのサイディングでした。
縦張りの個所が新しくガルバニウム鋼板で張替た場所、既存外壁部分を同色で塗装しています。高耐久木材「ウリン」で玄関ドア廻りや2階格子を造作しています。
LDKが2階になった場合は、上り下りが楽にできて、冷蔵庫など大型の物が搬入ができるようにしてほしい。
階段上り口を奥にする事で玄関ホールを広くしました。勾配は以前より緩やかにし、お引越し後には(撮影はお引越し前)手すりを設置しました。
玄関ホールが階段に圧迫されていました。また、玄関入ってすぐに分電盤が目に入るのも気になりました。
分電盤は脱衣所に移設、階段上り口を奥へ移動し、玄関ホールが広くなりました。
以前は壁面も板張りで、やや暗いイメージでした。
階段の勾配を緩くし、採光のために壁を開口しました。
脱衣所がなくキッチンで着替えていたため、脱衣所が欲しい。暖かく、お掃除が楽なユニットバスにしたい。
キッチンは2階にしたので、このスペースの一部に脱衣所と洗濯機を置くスペースをご提案しました。以前キッチン出窓だった窓は小さいサッシに交換しています。
以前は、キッチンが脱衣所を兼ねており、洗濯機のスペースもキッチンにありました。
キッチンの出窓の半分を脱衣所に変え、小さなサッシに入替ました。分電盤の位置も、以前は玄関にありましたが、ここへ移設する事ができました。
見積もりを依頼してから工事完了までの9ヵ月間、本当にお世話になりました。 フルリフォームがここまで大変だとは正直考えていませんでしたが、 お二人の力を借りて、自宅をかっこよく生まれ変わらせることができて、大変感謝しています。 本当に有難うございました。 これからも、いろいろとお世話になることがあると思いますが、どうぞ宜しくお願いいたします。
こちらのサイトで紹介してもらった複数の会社の中から、最終的にこちらの会社様に工事をお願いすることにした理由は、 なんといっても「安心して工事を任せることができる」と初期段階から感じることができたからだと思います。 1.耐震工事を含む、フルリフォームの工事実績が豊富であったこと 2.少数精鋭ならではの決断の速さ、レスポンスの速さ 3.こちらの要望を汲み取り、期待以上の提案をしてくれたこと(耐震工事・ウリン材バルコニーなど) 4.かっこいい、センスのいいリフォームデザインであったこと 5.お二人の人柄(相談のしやすさ)・豊富な知識 などなど 大きなリフォームは初めてのことで、業者選定にはかなりの不安がありましたが、 こちらの会社様との打合せを重ねるたびに、不安が解消されていったことを今でも覚えています。 本当にこちらの会社様にお願いして良かったと思っています。
パンプキン色のキッチンで
システムキッチンのコンロ交換
ナチュラル+アメリカンヴィンテージ
ワンルームのお部屋が広々としたダイニングキッチンになりました
お部屋を有効活用!L型キッチン
クールフェイスのキッチンに
横浜市 戸建住宅のキッチン・浴室リフォーム:キッチン
キャビネット付きトイレで、タンクレスのようなすっきり空間に。
1・2階とも節水タイプにトイレ改装
奥さまも大満足の収納誕生!
お気に入りの壁紙で明るいインテリアの節水タンクレストイレに。
手洗い器なしのトイレを2か所交換しました
スリムな独立手洗器のトイレで使いやすく
大和市 TOTOネオレスト トイレリフォーム
洗面室に便利な納戸ができました!
ビルトイン水栓でお掃除が楽な洗面化粧台
モノトーンの空間に質感のあるタイルでアクセントを
戸建住宅 改装工事
横浜市 戸建住宅 TOTOオクターブスリムで洗面リフォーム:2階
セカンド洗面を設置して快適な住まいへ
相模原市緑区/内装工事なしでLIXILクレヴィに洗面化粧台交換
リビングリフォーム
会話が弾むリビング
隠れ家リビング
ウォールナット無垢材が重厚感あふれるリビング
木目調天井で暖かく落ち着きのあるリビング
キッチンから広々と見渡せるリビングダイニング
こだわりの照明プラン
ウオークインクローゼット付きの広々としたベッドルーム
ご夫婦のための寝室が誕生!
断熱材をしっかり入れて快適な空間に
愛甲郡K様邸 洋室フロアリフォーム
畳から無垢のクルミフローリングに
贅沢な時間が流れる住まい:2階洋室
リビングのような寝室になりました
玄関収納をコの字型にして、敷居との段差はスロープで解消
大容量のシューズクロークで収納充実の玄関に
明るくなった吹き抜けホールに、素敵な壁紙でアクセント
住まいの顔となる玄関ドアをたった1日で取替
白とブルーの玄関リフォーム
1dayリフォームで叶える理想の玄関
大和市 戸建住宅 玄関ドア改修工事
外壁リフォーム
外壁もシリコン塗装で長持ちです。
トタンの外壁の家がモダンですっきりとした印象の家へ
やさしいイエローの外壁にリフレッシュ
大和市 戸建住宅 屋根・外壁改修工事:外壁
まるでリゾート!?南国の風が流れる外壁塗装
大和市 シリコン塗料での外壁塗装
映画の中の階段を再現
機能性と演出性を加えた階段
1階と2階で床の色が変化する階段
階段改修工事
ロフト階段設置工事
相模原市南区 アパート 長尺シート防水工事
住み慣れた我が家をアップグレード
サーファーに嬉しい温水外シャワーでリフレッシュ
シロアリ被害の改築工事
外出が楽しくなる手すり
屋根パラペットにトップコート塗装!
軒天塗装
ゴールドハンドルでおしゃれな仕上がりに!建具交換リフォーム。
相模原市 M様邸 給湯器リフォーム工事