比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 三重県
  3. 鈴鹿市
  4. ハヤシ住宅株式会社
  5. 自分好みの水廻りに改装したい!
事例一覧へ戻る

自分好みの水廻りに改装したい!

建物のタイプ 戸建住宅 価格 520万円
築年数 11〜15年 工期 1ヶ月
竣工年月日 2020年3月21日 構造 木造
施工地 三重県 鈴鹿市 リフォーム箇所 キッチン浴室・バストイレ洗面
家族構成 夫婦

詳細情報

[テーマ]収納充実 、 明るく広々 、 デザイン重視

お客さまのご要望

中古住宅を購入したので、水廻りすべてを自分たちの好みに合うように改装したい。 特にキッチンは収納を充実させたい。

リフォーム会社のご提案

ユニットバスと隣接する洗面脱衣室は色目を揃える事で、統一感が出るように提案させて頂きました。 またキッチンは奥様のご要望に沿うようにキッチン背面側にシステム収納を提案し、収納力を確保すると共にリビングからの視線を考慮して扉ですべて隠せるように提案しました。

自分好みの水廻りに改装したい!

自分好みの水廻りに改装したい!
建物のタイプ 戸建住宅
価格 280万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 11〜15年
工期(全体) 1ヶ月
面積 32.00m²
その他採用機器・設備
施工地 三重県 鈴鹿市
家族構成 夫婦

詳細情報:

[テーマ] 収納充実 、 明るく広々 、 デザイン重視 / メーカー:TOTO / 商品名:ザ・クラッソ / レイアウト:壁付:I型 / [扉]カラー:茶 / 調理器具:ガス / ビルトイン食器洗い乾燥機:有り

お客さまのご要望

解放感のあるキッチン・リビングにしたい。 そのため吊戸棚と垂壁は無くしてしまいたい。 収納は充実させたいが、リビングからの見栄えも気になる。

リフォーム会社のご提案

ご要望により吊戸棚と垂壁を撤去してキッチンの手元用にペンダントライトを2台吊下げました。 キッチン背面側にもシステム収納を設置して収納力を確保しました。

Before

Before

引き出し式のシステムキッチンで悪いところはないのですが、吊戸棚は使い勝手が悪いので無くして解放感を出したいとの事でした。

After

After

TOTO製のザ・クラッソを設置して、ご要望通り吊戸棚と垂壁を撤去して解放感を出しました。 天板はクリスタル天板で透明感がありキレイです。 レンジフードもお掃除のしやすいものを選択して頂きました。

Before

Before

キッチン背面側は冷蔵庫と収納庫を設置するようになっていました。

After

After

冷蔵庫用スペースは今までと同じ位置に確保し、家電収納庫と吊戸棚、トール収納を設置しました。 吊戸棚はハンドムーブ内蔵なので踏み台いらずで、収納品を下へ引き下げできるものです。 トール収納は扉で中身を隠し、内部は棚板を設置してあります。

自分好みの水廻りに改装したい!

自分好みの水廻りに改装したい!
建物のタイプ 戸建住宅
価格 90万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 11〜15年
工期(全体) 1ヶ月
面積 4.00m²
その他採用機器・設備
施工地 三重県 鈴鹿市
家族構成 夫婦

詳細情報:

[テーマ] バリアフリー 、 明るく広々 、 デザイン重視 / メーカー:TOTO / 商品名:サザナ / 種別:システムバス(ユニットバス) / サイズ:1坪(1616、1717) / カラー:茶 / 保温浴槽:有り / 浴室暖房乾燥機:有り

お客さまのご要望

そんなに悪くはなっていないが、デザインが少し古いので今風にしたい。 浴室暖房乾燥機が付いていないので設置したい。

リフォーム会社のご提案

TOTO製サザナを提案させていただきました。 壁パネルは濃い木目のものをアクセントにし、残り3面は白い木目のものを選択頂きました。 水栓金具やカウンターをブラックにすることで全体的にシックな落ち着きのある浴室になりました。

Before

Before

既存のものはTOTO製フローピア1717でした。 キレイな状態ではあったものの、やはりデザインは少し古く感じます。

After

After

TOTO製サザナ1717を設置させて頂きました。 シックな色合いで落ち着いた感じになりました。 浴槽も新型のゆるリラ浴槽を選択いただきました。

自分好みの水廻りに改装したい!

自分好みの水廻りに改装したい!
建物のタイプ 戸建住宅
価格 53万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 11〜15年
工期(全体) 1ヶ月
面積 2.00m²
その他採用機器・設備
施工地 三重県 鈴鹿市
家族構成 夫婦

詳細情報:

[テーマ] 明るく広々 、 デザイン重視 / メーカー:TOTO / 商品名:GG-800 / 種別:洋式:タンク式 / カラー:白 / 温水洗浄便座:有り / 節水(6リットル以下):有り

お客さまのご要望

1階・2階共にプラスチックの部分が変色を起こしているので新しくしたい。 それに伴い内装も全て新しくしたい。

リフォーム会社のご提案

1階にはTOTO製GG-800、2階にはピュアレストQRにウォシュレットSBを提案させていただきました。 内装に関しては床は1階・2階共に白いフローリング調クッションフロア、壁クロスはアンティーク柄のクロスですが1階と2階で同柄色違いのものを選択頂きました。 とても明るく清潔感のあるトイレになりました。

Before

Before

1階トイレですがウォシュレット一体形便器が設置してありました。 プラスチック部は年数経過により黄変をおこすので、 それが気になったようです。

After

After

TOTO製GG-800を設置しました。 高級感がありつつ、手洗い部のボウルも深いため手が洗いやすい商品です。 内装もホワイト基調のものを選んで頂いたので、とても明るいトイレになりました。

Before

Before

2階トイレも1階と同様な状態でした。

After

After

2階は使用頻度を考慮して、ロータンク式のスタンダードな物を選択頂きました。 TOTO製ピュアレストQRにウォシュレットSBを組み合わせています。 壁クロスは1階と同柄ですが、2階は淡いピンク系の色目です。 1階・2階で同柄色違いにするというのも、おもしろいですね

自分好みの水廻りに改装したい!

自分好みの水廻りに改装したい!
建物のタイプ 戸建住宅
価格 60万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 11〜15年
工期(全体) 1ヶ月
面積 4.00m²
その他採用機器・設備
施工地 三重県 鈴鹿市
家族構成 夫婦

詳細情報:

[テーマ] 明るく広々 、 デザイン重視 / メーカー:TOTO / 商品名:エスクアLS / 間口:601mm〜750mm / カラー:白

お客さまのご要望

洗面化粧台をカッコいいものにしたい。 ユニットバスと色目をあわせて統一感を出したい。

リフォーム会社のご提案

TOTO製エスクアLSを提案させていただきました。 オール引き出しで収納力も高く、スクエアデザインでシャープなイメージのものです。 洗面化粧台の扉色をユニットバスのアクセントパネルと似た濃い木目にして、統一感をもたせました。

Before

Before

洗面脱衣室もキレイな状態ですが、せっかくユニットバスを取り替えるのであれば、統一感を出したいとのことでした。

After

After

淡い木目のフローリング調クッションフロアにホワイト基調のクロスで清潔感のある洗面脱衣室に仕上がりました。

Before

Before

洗面化粧台も今のデザインの流行りからは、少し外れた感じになっていたので、取替することになりました。

After

After

TOTO製エスクアLSを提案させて頂きました。 扉色は濃い木目でユニットバスのアクセントに揃える事にしました。 スクエアデザインでおしゃれな洗面化粧台です。 この商品は蹴込が深いため床から浮いてみえるデザインになってます。

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ