リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
押入れの横の床の間スペースは不要なのでうまく収納として活用したい。押入れには布団を入れたいが、服をかけるスペースも欲しい。冬にみんなで過ごしたり、お客様が来ることもあるので寒さ対策もしたい。
押入れの中は全面の中棚を一部撤去してロングコートも吊れる収納にしましょう。布団がそのままおけるだけのスペースを残しておきます。床の間は不要であれば扉をつけて、中は多段の可動棚を設置しますね。小物関係の雑貨を収納するのにぴったりだと思います。現在はシングルサッシに障子なので、障子は撤去して、そこに障子調の2重サッシを設置しましょう。これで断熱と防音性能が大幅に向上します。 木部が20年以上のシミや汚れを吸い込んでいるので灰汁洗いにより木部の輝きを取り戻せます。
襖は汚れが目立ってきています。 押入れ横の床の間は不要なので収納への変更が希望です。
床の間は撤去して、押入れと同じ柄で開き襖を取付けました。木部(柱、枠など)は灰汁洗いにて汚れを落としました。
今お考えのリフォームの詳しい条件をご登録いただくと、イメージにあった会社をご紹介しやすくなります。