リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
浴室はユニットバスです。正面壁をダークストーンのアクセントとしました。 3面は標準設定ではない柄をメーカーと相談して特別に組み合わせ致しました。 水栓下には折りたたみの棚を取付けて、普段は広々と過ごせます。
広々とした浴槽で子供と一緒にはいってゆとりがある浴室がいい。できればバリアフリーにしたい。雨の日に洗濯物が干せるように乾燥機をつけたい。
現在入る中で最大寸法のユニットバスを設置致しましょう。 バリアフリーは解体後、床下のスペースが一定以上あれば可能です。バス乾燥機や収納式のカウンターを設けて機能的に使用できるようにしましょう。
新築当時のユニットバスなので全体に劣化、退色してきてしまっています。水栓とホースのつなぎ目からは漏水も見受けられますね。
壁床浴槽などのデザインはショールームに何度か足を運んで頂いて考え抜いて決めました。アクセントパネル以外の周辺パネルも特注色をご希望頂いたのでメーカーと相談して設定外ですが施工させて頂きました。 折りたたみカウンターやシャワーフック兼用の手すりなど快適設備もうれしいですね。
今お考えのリフォームの詳しい条件をご登録いただくと、イメージにあった会社をご紹介しやすくなります。