リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
他のリフォーム会社はサンダー?で出窓を切り取って出窓のユニットを溶接することが出来る(出窓の方が一般の窓より簡単)と言っています。
2社がまったく違うことを言っていて困惑しています。(ちなみにハウスメーカーは営業マンだけ、リフォーム会社は二級建築士と建具屋さんが見ました)
できたら取り替えたいのですが、こんな事はコンクリート住宅で可能なのでしょうか?継ぎ目から雨漏りするんじゃないか?キレイに仕上がるのか?心配です。
専門家の方の意見を参考にさせて下さい。よろしくお願いします。
軽量鉄骨のコンクリート住宅との表現ですが、構造が軽量鉄骨造で、外壁や床をACL版(軽量気泡コンクリート版)で造られた住宅としてお答えいたします。
通常、ACL版に取り付け金物が取り付けられ、それにサッシを取り付け、詰めモルタルを行い施工します。よって、この反対の手順で行えばサッシは取り外すことが可能です。木造よりは手間がかかるだけです。
継ぎ目から雨漏り等施工をきっちりできれば問題ありません。出窓を断熱サッシに取り替え、ガラスをペアガラスにすれば結露はしなくなります。
そこで既存のサッシ枠の上に新規枠を取り付けるカバー工法という方法でリフォーム出来ないかと考えています。
ただ、正面が引き違い戸なのですが、その両脇10cmと側面15cmがL型のFIXとなっています。角はシールされているといった状況です。
このままでは難しいでしょうから引き違い戸の両脇の柱をカットして柱を角に新設したら・・・・どうでしょうか?正面はすべて引き違い戸になり側面がFIXになるということです。
素人考えで申し訳ないのですが、可能でしょうか?よろしくお願いいたします。
(2004.01.26)
信頼できて予算に合って評判がいい…、そんなリフォーム会社を自分で探すのは大変です。
ホームプロでは加盟会社を中立の立場でご紹介しています。
2001年のサービス開始以来、多くのお客さまにご利用いただいています。
利用者数
※2023年4月~2024年3月
昨年度のご成約
ホームプロでは、これからリフォームされる方に“失敗しないリフォーム会社選び”をしていただけるように、「成功リフォーム 7つの法則」をまとめました。ホームプロ独自のノウハウ集として、多くの会員の皆さまにご活用いただいております。
ライフスタイル別のリフォーム
こだわりのリフォーム
ご予算にあわせたリフォーム
リフォームの知恵
住まいの機能・性能向上
リフォームなんでも事典
リフォームには定価がありません。適正価格を知るには複数社の見積もりを比べるのがポイント。
予算や条件にぴったりの会社をご紹介します。