リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
15年前に3000万円でマンションを購入したYさん。
経年による傷みや汚れで劣化したキッチンが取り替え時期に。そこで、200万円かけて最新式のハイグレードな設備にフルリフォームすることにしました。
Yさん家 プロフィール | |
---|---|
世帯主年齢 | 44歳 |
家族構成 | 夫婦+子供1人(10歳) |
世帯年収(税込) | 500万円 |
住宅ローン残高 | 2000万円 |
住宅ローンの毎月返済分 | 8万3000円 |
リフォーム価格 | 150万円 |
リフォーム箇所 | キッチン |
費用の150万円をリフォームローンで賄う場合、返済期間の目安は最長10年程度。
何年で返済するかによって、月々の返済額も大きく変わってきます。まずは下表をご覧ください。
返済額の目安(借入金額:150万円、試算金利:固定3%) | ||
---|---|---|
返済期間 | 毎月の返済額 | 返済総額 |
1年 | 12万7040円 | 152万4480円 |
2年 | 6万4471円 | 154万7304円 |
3年 | 4万3621円 | 157万356円 |
4年 | 3万3201円 | 159万3648円 |
5年 | 2万6953円 | 161万7180円 |
6年 | 2万2790円 | 164万880円 |
7年 | 1万9819円 | 166万4796円 |
8年 | 1万7594円 | 168万9024円 |
9年 | 1万5865円 | 171万3420円 |
10年 | 1万4484円 | 173万8080円 |
このように返済期間が長くなるほど返済総額も高くつくため、できるだけ早く返したいところではありますが、毎月の負担が重すぎると家計を圧迫してしまいます。
そこで、無理なく返していくための目安となるのが、収入に対するローンの「返済負担率」です。
これは文字通り、収入に対するローン返済額の割合。世帯収入に対するローン返済負担率の適正値は、一般的に25%以内といわれています。
Yさんの場合、住宅ローンがまだ残っていて、毎月の返済額は8万3000円。
現状の返済負担率は約20%なので、新たに組むリフォームローンの負担率は5%以内におさえたいところ。
よって、Yさんが利用すべきリフォームローンの上限額は……
【年収500万円×5%=25万円÷12カ月】=月々約2万800円
と、算出されます。
なお、前述の表に当てはめると、返済期間7年以上であれば、住宅ローンとリフォームローンを合わせても返済負担率25%以内におさまります。
返済期間 | 毎月の返済額 | 返済総額 |
---|---|---|
7年 | 1万9819円 | 166万4796円 |
8年 | 1万7594円 | 168万9024円 |
9年 | 1万5865円 | 171万3420円 |
10年 | 1万4484円 | 173万8080円 |
この「返済負担率」に加え、将来のライフイベントも考慮に入れつつ返済計画を立てると、適正な返済期間が見えてきます。
当然ながら、家族構成などによって支出がかさむ時期は異なるわけですが、重要なのは「支出のピーク期」にできるかぎりローン負担を減らしておくことでしょう。
Yさんのケースでは、現在10歳の子どもが大学に進学する8年後~12年後が「支出のピーク期」と見られますので、それまでにリフォームローンは完済しておきたいところ。
上記もろもろを考慮すると、このケースでは
返済期間 | 毎月の返済額 | 返済総額 |
---|---|---|
7年 | 1万9819円 | 166万4796円 |
8年 | 1万7594円 | 168万9024円 |
が適正といえそうです。
信頼できて予算に合って評判がいい…、そんなリフォーム会社を自分で探すのは大変です。
ホームプロでは加盟会社を中立の立場でご紹介しています。
2001年のサービス開始以来、多くのお客さまにご利用いただいています。
利用者数
※2023年4月~2024年3月
昨年度のご成約
ホームプロでは、これからリフォームされる方に“失敗しないリフォーム会社選び”をしていただけるように、「成功リフォーム 7つの法則」をまとめました。ホームプロ独自のノウハウ集として、多くの会員の皆さまにご活用いただいております。
ライフスタイル別のリフォーム
こだわりのリフォーム
ご予算にあわせたリフォーム
リフォームの知恵
住まいの機能・性能向上
リフォームなんでも事典
リフォームには定価がありません。適正価格を知るには複数社の見積もりを比べるのがポイント。
予算や条件にぴったりの会社をご紹介します。