比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 東京都
  3. 豊島区
  4. 株式会社ドリームONE
  5. ホテルライクで落ち着いたシック&モダン空間!
事例一覧へ戻る

ホテルライクで落ち着いたシック&モダン空間!

建物のタイプ マンション 価格 984万円
築年数 26〜30年 工期 2ヶ月
竣工年月日 1998年2月1日 構造 RC造
施工地 埼玉県 さいたま市桜区 リフォーム箇所 キッチン浴室・バストイレ洗面リビング洋室洋室和室玄関収納
家族構成 夫婦

詳細情報

[テーマ]全面改装 、 間取り変更・スケルトン 、 リノベーション

お客さまのご要望

中古マンション購入に伴う、フルリノベーションのご依頼でした。全体的に老朽化しており、収納スペースも十分ではありませんでした。2人で生活されるということで、洋室2部屋の確保と、息子様ご家族が遊びに来たときのためのゲストルームを配置した間取り変更がご希望でした。具体的なご要望として、WICの新設、各所収納の充実、浴室のサイズアップ、和室の確保、キッチンや洗面台の高さup等ございました。お部屋全体の色合いも好みではなく、終の棲家として、自分好みのデザインと、快適に生活ができるリフォームをご希望されていました。

リフォーム会社のご提案

浴室のサイズアップが何よりのご希望でしたので、現調時にしっかりと確認した上で、サイズアップできる浴室を提案しました。また、ご夫婦共有のWICを新たに新設するために、洋室をコンパクトにまとめる必要がありました。その際には、洋室に置かれるものや広さ等を現地にて十分打合せした上で、洋室を最低限の広さにしました。リビングダイニングの拡張もご希望でしたので、隣接した和室1.5畳分をつぶして広げるとともに、一続きの空間としても使えるよう、間仕切折戸を提案しました。各所に配置する収納に関しましても、配置場所や収納の形状等こだわりました。また、北側2部屋の寒さ対策に、内窓をご提案させていただきました。新たな光熱費をかけずにエコでクリーンな断熱対策になりました。デザインに関しては、サンプルやパース図面を使い、視覚的にわかるように提示しながら、設計を詰めてゆきました。

Before

Before

3LDKマンション購入後、自分たちの生活スタイルとお好みに合わせフルリノベーションをご希望でした。

After

After

一番のご希望の浴室のサイズアップの為、現調時にしっかりと確認した上で、サイズアップできる浴室を提案しました。また、洋室(1)をコンパクトにまとめ、ご夫婦共有のWICを新たに新設しました。

グレージュスタッコ調のキッチンへ

グレージュスタッコ調のキッチンへ
建物のタイプ マンション
価格 165万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 26〜30年
工期(全体) 2ヶ月
面積 7.59m²
その他採用機器・設備 家電収納付カップボードLIXILシエラ 建具LIXILラシッサS プリーツ網戸セイキアルマーデ
施工地 埼玉県 さいたま市桜区
家族構成 夫婦

詳細情報:

[テーマ] 全面改装 、 中古を買う 、 リノベーション / メーカー:LIXIL(旧サンウエーブ他) / 商品名:システムキッチンシエラ / レイアウト:壁付:I型 / [扉]カラー:グレー / 調理器具:ガス / ビルトイン食器洗い乾燥機:有り / その他採用機器・設備:家電収納付カップボードLIXILシエラ 建具LIXILラシッサS プリーツ網戸セイキアルマーデ

お客さまのご要望

システムキッチンもかなり古さや汚れが目立っていたので、新しいものに変えて頂きたいと思っています。現状の高さだと、低くて腰に負担がかかります。腰に負担がかからないように背の高いサイズのもので、食洗器を付けて欲しいです。色々考えたいと思っていますので、機能性・配置・色合いなど具体的にご提案をお願いします。

リフォーム会社のご提案

お客様が普段お使いのキッチン家電製品やキッチンのご使用状況などをヒアリングしながら、使い勝手の良さと飽きのこないデザイン、また、全体のお部屋のテイストや雰囲気を壊さないようにご提案させていただきました。本体高さはお客様のご使用高さを測り85cmのものを選ばせていただきました。食洗器は深型タイプの容量が大きいものを採用し、収納部も使いやすさが随所に工夫されたスライドストッカー引き出しタイプです。腰を曲げずに奥のものまで楽に出し入れすることが出来ます。キッチンパネルもマグネットをご利用いただけるタイプで使いやすくアレンジでき、汚れもさっとひと拭きです。落ち着いたお洒落な色合いのグレージュスタッコ模様を選ばれました。

Before

Before

食洗器がありませんでした。換気扇も古いタイプのものでした。キッチンパネルはタイルが採用されていました。

After

After

深型タイプの食洗器と汚れんフードのレンジフードが付きました。キッチンキャビネットの収納は奥のものまで出し入れし易い引き出しタイプになりました。

Before

Before

3口ガスコンロとオーブンが付いていました。かなり劣化が見られます。

After

After

今回オーブンは付いておりませんが、使いやすい無水両面焼きグリルになりました。ガラストップタイプでお掃除もらくらくです。オーブンだった場所は、収納スペースとなっております。

サイズアップした広々くつろぎユニットバス

サイズアップした広々くつろぎユニットバス
建物のタイプ マンション
価格 135万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 26〜30年
工期(全体) 2ヶ月
面積 3.00m²
その他採用機器・設備 高品位ホーローパネル
施工地 埼玉県 さいたま市桜区
家族構成 夫婦

詳細情報:

[テーマ] 全面改装 、 リノベーション 、 断熱・気密 / メーカー:タカラスタンダード / 商品名:グランスパ / 種別:システムバス(ユニットバス) / サイズ:指定なし / カラー:茶 / 保温浴槽:有り / その他採用機器・設備:高品位ホーローパネル

お客さまのご要望

マンションを購入し、自分たちの暮らしと好みに合わせフルリノベーションをしたいと思っています。全体的なイメージはシックでモダンな落ち着いた空間、ホテルライクなリフォームを希望しております。浴室は構造上広げられるのであれば、目一杯広げて、広々入れるシステムバスにできたら嬉しいです。お掃除のし易さを重視したいので鏡や棚のないシンプルなデザインが希望です。後で、壁にマグネットでカスタマイズしようと思っております。具体的なアイデアやイメージが伝わりやすいよう画像やサンプルなどでご提案下さい。

リフォーム会社のご提案

サイズアップがご希望でしたので、しっかりと現地調査で確認した上で、空間を有効に活用できるタカラピッタリサイズグランスパをご提案させていただきました。こちらの商品は2.5cm刻みの細やかなサイズオーダーにより、建物本来の浴室スペースを最大限に生かした広々としたバスルームを実現できる商品です。広さだけでなく、空間の様々な制約にも柔軟に対応可能で、浴室全体を保温しお湯が冷めにくい仕様の浴槽になっております。天井パネルも他社と比べて厚みのある保温材で全体をカバーしています。正面パネルは落ち着いた木目調とし、ゆったりとくつろぎ空間を演出してくれます。鏡や棚のないすっきりしたデザインで清掃性にもこだわりました。

Before

Before

こまごまとした棚や浴室鏡が固定された状態。経年による変色が気になります。お掃除のしにくさを感じる浴室でした。

After

After

スッキリしたホーロークリーン浴室パネルはガラス質特有の美しい艶が魅力的です。汚れが落ちやすく、生活の変化に合わせ自在にマグネット収納で小物収納が出来ます。

Before

Before

出入口の段差が7cm以上あり、今後に向けて若干気になる高さでした。

After

After

段差解消により、出入りも楽になりました。国の補助金にも対応となります。

落ち着いた個室空間

落ち着いた個室空間
建物のタイプ マンション
価格 28万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 26〜30年
工期(全体) 2ヶ月
面積 1.40m²
その他採用機器・設備 温水暖房便座TOTOアプリコットF1A 棚付二連紙巻き器  TOTOタオルリングYT408R 建具LIXILラシッサS 床CF サンゲツHM11144 アクセント壁サンゲツSP9767
施工地 埼玉県 さいたま市桜区
家族構成 夫婦

詳細情報:

[テーマ] 全面改装 、 リノベーション 、 デザイン重視 / メーカー:TOTO / 商品名:ピュアレストMR / 種別:洋式:タンク式 / カラー:白 / 温水洗浄便座:有り / 節水(6リットル以下):有り / その他採用機器・設備:温水暖房便座TOTOアプリコットF1A 棚付二連紙巻き器  TOTOタオルリングYT408R 建具LIXILラシッサS 床CF サンゲツHM11144 アクセント壁サンゲツSP9767

お客さまのご要望

ウォシュレットトイレは節水タイプを希望しています。出来ればもう少しコンパクトなサイズにして、紙巻き器やタオルハンガー、リモコンの位置を自分たちのサイズに合わせて設置し直して下さい。背面吊戸棚は置き行きが若干狭くて、トイレットペーパーの買い置きがそのまま入らないので、すっぽり入るサイズのものに替えて下さい。

リフォーム会社のご提案

TOTOのピュアレストMRを採用しました。この商品は便器がすっきりとしていて、お掃除がしやすくなっております。温水暖房便座は、瞬間式仕様のアプリコットにより、光熱費も抑えてくれます。2連紙巻器は、お施主様の購入されたものを取付させていただきました。背面収納もトイレットペーパーがまるごとすっぽり入るサイズの収納を選ばせていただき、圧迫感が出ないよう白基調としております。内装は落ち着いた個室空間となるよう、提案させていただきました。

Before

Before

タンク手洗い器付きのウォシュレットトイレ。トイレットペーパー位置やタオルハンガーの位置が少し使いにくい感じでした。

After

After

タンク巾や便器の長さがコンパクトになり、前のスペースが広がりました。トイレットペーパー位置やタオルリング位置、リモコン位置など、お客様のご使用に合わせて事前に取付位置を決めさせていただきました。

Before

Before

作り付けの背面吊戸。ブラウン色。奥行きが若干狭く買い置きのトイレットペーパーは中身を出して収納しなければドアがしっかり締まりまらないようでした。

After

After

新しいウォールキャビネット。少し奥行きが広がり、ストックのトイレットペーパーがそのまま収納できるようになりました。圧迫感の出ない白を選び、横面の壁クロスに落ち着いた雰囲気のアクセントクロスを選びました。使いやすいように、取付高さも下げております。

収納量UP!すっきり整えられ使いやすくなった洗面室

収納量UP!すっきり整えられ使いやすくなった洗面室
建物のタイプ マンション
価格 45万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 26〜30年
工期(全体) 2ヶ月
面積 5.50m²
その他採用機器・設備 トールキャビネット・ミラーキャビネット キレイアップ水栓 床サンゲツHM11119 壁天井サンゲツSP9733 可動棚板5段収納 可動棚板2段洗濯機上収納
施工地 埼玉県 さいたま市桜区
家族構成 夫婦

詳細情報:

[テーマ] 全面改装 、 リノベーション 、 収納充実 / メーカー:LIXIL(旧INAX他) / 商品名:クレヴィ1 / 間口:751mm〜900mm / カラー:白 / 造作:有り / その他採用機器・設備:トールキャビネット・ミラーキャビネット キレイアップ水栓 床サンゲツHM11119 壁天井サンゲツSP9733 可動棚板5段収納 可動棚板2段洗濯機上収納

お客さまのご要望

洗面室は作業のし易さを考え、収納力をもっとアップさせたいとお考えでした。洗面化粧台のカウンター高さも低く感じますし、逆に洗濯機置場上の棚板の高さなどは中途半端な高さで無駄を感じます。自分にあった腰に負担の掛からないもので、無駄を減らした収納スペースをご提案下さい。出来れば洗面室化粧台にも、手軽にシャンプーが出来るようシャンプー用シャワーヘッドを取り付けていただきたいなと考えています。

リフォーム会社のご提案

洗面化粧台にはバリエーションや組み合わせが豊富なLIXILクレヴィをご紹介させていただき、お客様のご希望に合った組み合わせを提案しました。トールキャビネットとミラーキャビネットの収納が増え、腰下の収納は、奥のものまで腰をかがまず必要なものを出し入れ出来るフルスライド収納になっています。洗面化粧台の反対側に廊下側に出るドアがあり、洗濯機置場とオープン棚が設置されていますが、こちらも可変棚に交換させていただきました。お客様の暮らしにピッタリ合わせた、使いやすく、収納たっぷりの洗面室になりました。

Before

Before

スペースぴったりに収まっていた洗面化粧台。壁に埋め込み収納と洗面下に収納がありましたが、開き戸タイプで、奥のものを取り出すのに使いにくさを気にされておられました。高さも低めでした。

After

After

洗面化粧台とトールキャビネットの組み合わせとしました。カウンター高さを850mm、奥行きが広く手首までしっかり洗える洗面ボウル、タッチレス水栓も装備しております。トールキャビネットとミラーキャビネットで収納力がぐんと増え、腰を屈まず奥のものまでラクラク取り出せるスライド収納になりました。

Before

Before

洗面室は作業のし易さを考え、収納力をもっとアップさせたいとお考えでした。洗面化粧台のカウンター高さや洗濯機置場上の棚板の高さなど、自分にあった高さ調整をご希望でした。

After

After

背の高いお客様がご使用されやすいよう、また収納力を増やして洗濯機上の棚を2段にしました。床には高級感あふれる大理石調のクッションフロアを提案しました。

洗練されたホテルライクで落ち着いた空間を設計する

洗練されたホテルライクで落ち着いた空間を設計する
建物のタイプ マンション
価格 75万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 26〜30年
工期(全体) 2ヶ月
面積 22.90m²
その他採用機器・設備 建具LIXILラシッサS・タチカワブラインド 壁サンゲツSP9733 アクセント壁サンゲツTH32065
施工地 埼玉県 さいたま市桜区
家族構成 夫婦

詳細情報:

[テーマ] 全面改装 、 間取り変更・スケルトン 、 リノベーション / 商品名:朝日ウッドテックネダレス145 / 間取り変更:有り / 素材:指定なし / 広さ:9畳〜12畳(〜約20㎡) / その他採用機器・設備:建具LIXILラシッサS・タチカワブラインド 壁サンゲツSP9733 アクセント壁サンゲツTH32065

お客さまのご要望

マンションを購入し、自分たちの暮らしと好みに合わせフルリノベーションしたいと思っています。今のリビングのイメージは少しレトロさを感じるデザインになっていますが、私たちが希望しているのは、シックでモダンなホテルライクなデザインです。一番の見せどころのリビングには、上質で落ち着いたインテリアを配置して、滞在型のホテルのような非日常感がありながらゆったりとくつろげる空間をデザインしたいと希望しています。実際に施工されインテリアを配置された時のお部屋全体の配色が、イメージ通りになるか不安な面もありますので、完成予想図やパース図など実際のイメージが伝わり易い説明やご提案をお願いします。

リフォーム会社のご提案

お客様のハイセンスな施工イメージを具現化できるよう、一つ一つの素材や機能・配置・色合いの調和をカタログやサンプル・パース図などからご説明させていただきつつ、具現化していきました。 壁一面にアクセントクロスを取り入れ、上部の調光ダウンライトによって空間を演出してくれます。6畳の和室を4.5畳にし、リビングを拡張しましたことにより、広々くつろぎ空間に。タチカワブラインドの間仕切折戸のデザインには、市松模様で遊び心を入れました。何度も話し合いを重ねさせていただきつつ、ご納得の上質で落ち着いたインテリアが引き立つ、非日常感がありながらゆったりとくつろげる空間に見事にデザインされました。

Before

Before

落着いた安定感のあるフローリングの色と特徴のある和室の飾り折戸は、少し古風なレトロモダンが意識された作りでした。

After

After

リビングを拡張し、広く落ち着いた空間となりました。レトロモダンから一気にお客様好みのホテルライクなデザインに一新しました。群青とスクエアが生み出すハイセンスなデザインが、非日常感がありながらもゆったりとくつろげるホテルのエントランスロビーのような落ち着いた雰囲気を作り上げました。

Before

Before

リビングダイニングからキッチン側を望む。左にキッチン入口がありちょっとしたカウンターの開口が見える。大きな姿見が設置されていて、洗面室浴室に入る入口が見える。

After

After

こちら側の間取りの変更はありませんでしたが、明るい温かみのあるフローリングに張り替えられ、上質で落ち着いたスクエア照明と、ダウンライトでお部屋の印象を一気にホテルライクな空間に替えることが出来ました。

自分時間を味わう、こもり空間

自分時間を味わう、こもり空間
建物のタイプ マンション
価格 60万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 26〜30年
工期(全体) 2ヶ月
面積 9.80m²
その他採用機器・設備 壁サンゲツSP9733 アクセント壁サンゲツSP9796 建具・背面収納LIXILラシッサS 内窓LIXILインプラス
施工地 埼玉県 さいたま市桜区
家族構成 夫婦

詳細情報:

[テーマ] 全面改装 、 間取り変更・スケルトン 、 省エネ / 用途:書斎 / 商品名:朝日ウッドテックネダレス145 / 間取り変更:有り / 素材:指定なし / 広さ:指定なし / 和洋変更:指定なし / その他採用機器・設備:壁サンゲツSP9733 アクセント壁サンゲツSP9796 建具・背面収納LIXILラシッサS 内窓LIXILインプラス

お客さまのご要望

北側に洋室2つが配置されています。どちらもカーペットのお部屋なのですが、使いやすくお掃除のし易いフローリングにして下さい。寒さ対策をしていただきたいのですが、床暖房の設置は可能でしょうか。もし良い提案があったら教えて下さい。こちらの広い方の洋室を削って夫婦共有のWICを造設したいと思っています。そして長い壁面にぴったり収まるようにデスク収納を配置して書斎にしたいと考えています。

リフォーム会社のご提案

家族共有のWICを新たに新設するために、ご主人様のお部屋をコンパクトにまとめ、必要最低限の広さにしました。壁一面には、LIXILヴィータスの背面収納+カウンターデスクを配置しました。290cmの背面収納の組み合わせもこだわり、カウンターデスクの大きさや高さ、洋服を掛けるスペース等、打合せを重ね配置しました。フローリングは、朝日ウッドテックの突板フローリングを採用し、壁一面にアクセントクロスを組み込みました。寒さ対策のため、窓にLIXILインプラスを設置し、冬の寒さ対策と、夏の冷房の保温・断熱効果、また新たな光熱費をかけずに節電対策になりました。国と都の助成金併用で、約8割の助成金適用が可能という点や、共用廊下からの音漏れ対策にもなります。ご主人様のご希望通りの自分仕様の快適な書斎になりました。

Before

Before

全面カーペット敷きのお部屋でした。今後の生活を考えるとお掃除の手間ですし、書斎にしたいとも考えているので、椅子の移動がし易いフローリングにしたいとお考えでした。また北側の部屋になるので、寒さ対策もしっかりしたいとお考えでした。

After

After

朝日ウッドテックの突板フローリングに変更しました。突板により、天然木のテイストがより活きたワンランク上のグレード感が味わえます。窓にインプラスを設置して共用廊下からの防音・断熱対策にもなっています。

Before

Before

6畳の洋室で、天井高さまでの大きなクローゼットが付いていました。

After

After

家族共有のWICを造設するため、お部屋をコンパクトにしました。組合せ自由な収納を壁一面に配置し、落ち着いてこもれる自分空間が完成しました。

内窓を設置して快適な寝室に

内窓を設置して快適な寝室に
建物のタイプ マンション
価格 30万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 26〜30年
工期(全体) 2ヶ月
面積 9.30m²
その他採用機器・設備 壁サンゲツSP9733 アクセント壁サンゲツSP9803 建具LIXILラシッサS 内窓LIXILインプラス
施工地 埼玉県 さいたま市桜区
家族構成 夫婦

詳細情報:

[テーマ] 全面改装 、 リノベーション 、 断熱・気密 / 用途:寝室 / 商品名:朝日ウッドテックネダレス145 / 素材:指定なし / 広さ:〜6畳(〜約10㎡) / 和洋変更:指定なし / その他採用機器・設備:壁サンゲツSP9733 アクセント壁サンゲツSP9803 建具LIXILラシッサS 内窓LIXILインプラス

お客さまのご要望

こちらの洋室もカーペットのお部屋なのですが、使いやすくお掃除のし易いフローリングにして下さい。寒さ対策をしていただきたいのですが、床暖房の設置は可能でしょうか。もし良い提案があったら教えて下さい。こちらのお部屋は寝室として使用したいと思いますので、落ちついた雰囲気のデザインににまとめて頂けたらと思います。

リフォーム会社のご提案

イメージされたご希望の配置で収まるよう収納の商品選びや設計をさせて頂きました。フローリングは朝日ウッドテックの突板フローリングに張り替えさせていただき、落ち着いたデザインのアクセントクロスを入れさせていただきました。寒さ対策の為、内窓を設置しました。冬の寒さ対策と、夏の冷房の保温・断熱効果に繋がり、新たな光熱費をかけずに節電に繋がることをご説明させて頂きました。国と都の助成金併用で、約8割の助成金適用が可能という点や、共用廊下からの音漏れ対策にもなります。

Before

Before

全面カーペット敷きのお部屋でした。今後のお掃除の手間を考え、フローリングにしたいとお考えでした。また北側の部屋になるので、寒さ対策もしっかりしたいとお考えでした。

After

After

朝日ウッドテックの突板フローリングに変更しました。突板により、天然木のテイストがより活きたワンランク上のグレード感が味わえます。窓にインプラスを設置して共用廊下からの防音・断熱対策にもなっています。

Before

Before

北側のお部屋で共用廊下に面した窓からの物音や寒さを感じておられました。床は絨毯でお掃除のし難さや衛生面で気になっておられました。

After

After

窓にLIXILインプラスの内窓を設置して、共用廊下からの防音・断熱対策を行いました。

和モダンゲストルーム

和モダンゲストルーム
建物のタイプ マンション
価格 80万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 26〜30年
工期(全体) 2ヶ月
面積 6.60m²
その他採用機器・設備 琉球畳利休市松模様 壁サンゲツSP9772 建具LIXIL ラシッサS 室内物干しユニット(手動)川口技研URMLW
施工地 埼玉県 さいたま市桜区
家族構成 夫婦

詳細情報:

[テーマ] 全面改装 、 間取り変更・スケルトン 、 リノベーション / 用途:その他 / 商品名:タチカワブラインドプレイススウィング / 間取り変更:有り / 広さ:〜6畳 / 和洋変更:指定なし / 半帖畳・琉球畳:有り / その他採用機器・設備:琉球畳利休市松模様 壁サンゲツSP9772 建具LIXIL ラシッサS 室内物干しユニット(手動)川口技研URMLW

お客さまのご要望

マンションを購入し、自分たちの暮らしと好みに合わせフルリノベーションしたいと思っています。全体的なイメージはシックでモダンなハイセンスで落ち着いた空間、ホテルライクなリフォームを希望しております。くつろぎのリビング空間を広げるため6畳の和室を4畳半にサイズダウンし、息子様ご家族が遊びに来たときのためのゲストルームとしてご使用したいと思っています。

リフォーム会社のご提案

元々6畳だった和室は、息子様ご家族が遊びに来たときのためのゲストルームとして、4畳半にサイズダウンして、お洒落な市松模様の琉球畳に変更しました。お客様用お布団が十分に入る使いやすい仕様のクローゼットタイプの引き違い戸に変更し、和室の建具にもしっくり調和するLIXILラシッサSのクリエモカ色を採用しました。天井に配置したアクセントクロスと調和してデザイン性を高めています。そして一番目を引くポイントは、琉球畳に合わせた、間仕切り折戸の紺と白の市松模様です。広いリビングのスクエアデザインをお洒落に引き立てる和モダンな空間が生まれました。

Before

Before

お部屋全体の色合いや配置は、あまり好みではありませんでした。息子様ご家族が遊びにいらした時、泊まれるだけのスペースを確保して、リビングを広げたいとお考えでした。

After

After

和室の間仕切折戸を開放した状態でも、リビングのデザイン性を損なわないデザインにしました。洗濯物が室内干しできるよう、たくさん掛けられる物干しユニットを設置しています。

Before

Before

お部屋全体の色合いや配置は、あまり好みではありませんでした。息子様ご家族が遊びにいらした時、泊まれるだけのスペースを確保して、リビングを広げたいとお考えでした。

After

After

和室のブラインド扉を閉めると、紺と白の市松模様が、引き立ちます。スクエアデザインを基調に、シックでモダンなリビング空間のフォーカルポイントとなりました。

明るく収納量を増やした玄関に

明るく収納量を増やした玄関に
建物のタイプ マンション
価格 20万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 26〜30年
工期(全体) 2ヶ月
面積 1.80m²
その他採用機器・設備 床朝日ウッドテックライブナチュラルMSXネダレス145 玄関土間サンゲツKT2030 壁サンゲツSP9733
施工地 埼玉県 さいたま市桜区
家族構成 夫婦

詳細情報:

[テーマ] 全面改装 、 間取り変更・スケルトン 、 リノベーション / メーカー:LIXIL(旧トステム他) / 商品名:ラシッサD / 種別:その他 / カラー:ベージュ / 材質:指定なし / その他採用機器・設備:床朝日ウッドテックライブナチュラルMSXネダレス145 玄関土間サンゲツKT2030 壁サンゲツSP9733

お客さまのご要望

玄関は暗いイメージになっていて、玄関収納の色もあまり好みではありませんでした。もう少し明るい色合いの新しい玄関収納に変えたいです。収納が足りないので、収納を増やしてほしいです。ショッピングカートがそのまま入れられる形は、良いと思うのでそのまま残したデザインの新しい玄関収納をご提案いただきたいです。もっとすっきりお洒落な玄関のデザインをご紹介ください。

リフォーム会社のご提案

今回ご紹介した玄関収納のLIXILラシッサDのウォルナット色は、どんな建具や床・壁材にも合わせやすい色合いになっています。人感センサ付きダウンライトを設置して、暗さによって自動で照明が点灯するようにしました。玄関収納には、吊戸棚を追加して収納量を増やしました。床のフロアタイルも明るくしました。今後の生活に合わせ、使いやすい玄関になりました。

Before

Before

腰上高さの玄関シューズBOX収納がありました。 玄関土間の経年汚れも気になりました。

After

After

人感センサ付きダウンライトを設置して、暗さによって自動で照明が点灯するようにしました。吊戸をぴったりとおさめて、収納量もアップしました。

Before

Before

玄関が暗いイメージで、全体のお色や雰囲気は好みではありませんでした。

After

After

お洒落なLIXILラシッサDのウォルナット色と、朝日ウッドテックライブナチュラル色のフローリングで、明るくお洒落な玄関になりました。

ご夫婦共有の念願のウォークインクローゼット

ご夫婦共有の念願のウォークインクローゼット
建物のタイプ マンション
価格 30万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 26〜30年
工期(全体) 2ヶ月
面積 4.75m²
その他採用機器・設備 床朝日ウッドテックライブナチュラル MSX ネダレス145 メープル柄 壁サンゲツSP9733 天井サンゲツSP9733
施工地 埼玉県 さいたま市桜区
家族構成 夫婦

詳細情報:

[テーマ] 全面改装 、 間取り変更・スケルトン 、 収納充実 / 設置場所:指定なし / 商品名:ラシッサS クリエモカ色 / ウォークイン:有り / その他採用機器・設備:床朝日ウッドテックライブナチュラル MSX ネダレス145 メープル柄 壁サンゲツSP9733 天井サンゲツSP9733

お客さまのご要望

マンションを購入し、自分たちの暮らしと好みに合わせたフルリノベーションをしたいと思っています。収納量を増やすため、間取り変更をして、ウォークインクローゼットを造設できないか考えています。施工可能かそれに代わるさらに良いご提案があれば、具体的なアイディアやイメージが伝わりやすいよう画像やサンプルなどでご提案下さい。 バリアフリー化と断熱性・防音性・利便性・収納力アップを希望しています。

リフォーム会社のご提案

隣接した洋室をコンパクトにし、ウォークインクローゼットを新設しました。不足がちな収納スペースを広げる、夫婦共有の大容量収納空間をお部屋の中心部に配置しました。コの字型に枕棚と洋服パイプを設置した空間設計とし、容量のUP・使いやすさのUPに繋がるご提案をすることができました。隣接した洋室をコンパクトにし、ウォークインクローゼットを新設しました。不足がちな収納スペースを広げる、夫婦共有の大容量収納空間をお部屋の中心部に配置しました。コの字型に枕棚と洋服パイプを設置した空間設計とし、容量のUP・使いやすさのUPに繋がるご提案をすることができました。隣接した洋室をコンパクトにし、ウォークインクローゼットを新設しました。不足がちな収納スペースを広げる、夫婦共有の大容量収納空間をお部屋の中心部に配置しました。コの字型に枕棚と洋服パイプを設置した空間設計とし、容量のUP・使いやすさのUPに繋がるご提案をすることができました。

Before

Before

廊下収納に分電盤が設置されていました。 この奥が隣の洋室のクローゼットになっています。

After

After

廊下収納と洋室一部を繋げ、ウォークインクローゼットを造設しました。分電盤は、邪魔にならないよう、枕棚の上に移設しております。

Before

Before

元々洋室のクローゼットの部分でした。ご家族の収納スペースを増やすため、こちらのお部屋をコンパクトにして収納スペースを造れないかお考えでした。

After

After

以前の洋室クローゼットをつぶして、大容量ウォークインクローゼットが新たに完成しました。コの字ハンガーラックで、収納容量と使いやすさがUPしました。

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ