比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 千葉県
  3. 千葉市
  4. 千葉市若葉区
  5. オネストクリーンサービス株式会社(リフォーム事業部)
  6. フローリングから始まった、モダンリゾートな空間づくり。
事例一覧へ戻る

フローリングから始まった、モダンリゾートな空間づくり。

建物のタイプ 戸建住宅 価格 1,000万円
築年数 30年以上 工期 2ヶ月
竣工年月日 構造 木造
施工地 茨城県 取手市 リフォーム箇所 キッチンリビングダイニング洋室洋室和室玄関階段
家族構成 不明

詳細情報

[テーマ]全面改装 、 リノベーション 、 断熱・気密

お客さまのご要望

家全体の老朽化に伴い、すべての水回り、内装、耐震性の強化をしたい。 バリアフリー・断熱・防音・防犯について検討したい。

リフォーム会社のご提案

全体的に和風イメージだったものを和モダンに改修。 高性能断熱材や断熱窓に変更することで断熱を強化。温度安定エリア設定や生活動線改善に留意しながら間取りを再考。 また将来を見据えたバリアフリー仕様にするため、床レベルや沓摺等の段差を解消。

Before

Before

キッチンがいちばん奥にあり、買い物をしてきたものを運ぶのに距離があり、またリビングと離れているのも気になる間取りでした。

After

After

キッチンとサニタリーエリアの位置を入れ替えたことで、買い物をすぐに冷蔵庫にしまえ、リビングにも行きやすく、回遊性を持たせたことで、生活動線を大幅改善。 旧キッチンがサニタリーエリアになったことで、主寝室(旧西側和室)からのアクセスがよくなり、高齢になった際など将来を見据えた間取りとすることができた。

キッチン移動で生活動線を大幅改善

キッチン移動で生活動線を大幅改善
建物のタイプ 戸建住宅
価格 250万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 2ヶ月
面積 7.50m²
その他採用機器・設備 YKKap「エピソード」
施工地 茨城県 取手市
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] 全面改装 、 間取り変更・スケルトン 、 明るく広々 / メーカー:LIXIL(旧サンウエーブ他) / 商品名:アレスタ / レイアウト:壁付:L型 / [扉]カラー:茶 / [扉]カラー:ベージュ / 調理器具:IH / その他採用機器・設備:YKKap「エピソード」

お客さまのご要望

・キッチンをリビングの隣にしたい。 ・玄関からすぐに荷物を入れられるようにしたい。

リフォーム会社のご提案

玄関からいちばん遠かったキッチンを、リビングの隣(旧サニタリエリア)に移動、玄関から直接出入りできるようにすることで、キッチン・リビング・玄関の3エリアの回遊を実現しました。

Before

Before

サニタリーエリア全体を・・・

After

After

キッチンに改修。 リビングと大開口ドア(写真左側)で繋げ、玄関からもリビングからも直接行き来できるようにしたことで、生活動線が大幅に改善。

Before

Before

一番奥にあった旧キッチン。 代わりにサニタリーエリアをここに移動しました。

After

After

施工前写真の引き戸部分を間仕切壁(TVのある壁)にしてダイニングに。ダイニングキッチンとして空間をまとめました。

断熱・防犯性を兼ねた、モダンリゾートな空間

断熱・防犯性を兼ねた、モダンリゾートな空間
建物のタイプ 戸建住宅
価格 180万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 2ヶ月
面積 22.00m²
その他採用機器・設備 建具 Panasonic「ベリティス」
施工地 茨城県 取手市
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] リノベーション 、 バリアフリー 、 断熱・気密 / 商品名:YKKap「エピソード」 / 間取り変更:有り / 素材:その他 / 広さ:21畳〜(約34㎡〜) / 和洋変更:指定なし / その他採用機器・設備:建具 Panasonic「ベリティス」

お客さまのご要望

・二間をつなげてリビングに ・断熱仕様 ・バリアフリー ・防犯性

リフォーム会社のご提案

お客様が選ばれたフローリングと、購入されたソファーがレッド×黒×シルバーとお聞きし、”シャープなカッコよさ”を表現しました。 梁と柱でL字型に見せモダンさをプラス、大きな窓を活かした「モダンリゾート」空間に。 窓はすべて複合サッシ&電動シャッターにすることで、断熱と防犯性を持たせました。

Before

Before

施工前:左窓際にある丸柱を活かします。

After

After

モダンリゾート風空間。丸柱を覆い四角柱にして梁へ繋げた「L字」は、この部屋のデザインの要。

Before

Before

和室側。大きな窓を活かします。

After

After

大きな窓があることで、よりリゾート気分にさせてくれます。奥の和室入口は段差をなくし、バリアフリーすることで、リビングの延長にもなり得る造りに。

間仕切変更で繋がったLDK 生活動線が格段に向上

間仕切変更で繋がったLDK 生活動線が格段に向上
建物のタイプ 戸建住宅
価格 25万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 2ヶ月
面積 7.50m²
その他採用機器・設備 YKKap エピソード
施工地 茨城県 取手市
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] 間取り変更・スケルトン 、 バリアフリー 、 明るく広々 / 商品名:東洋テックス ダイアモンドフロア/WP / 素材:その他 / 広さ:〜6畳(〜約10㎡) / その他採用機器・設備:YKKap エピソード

お客さまのご要望

開放的な明るいダイニング。 キッチンと対面で繋げたい。

リフォーム会社のご提案

キッチンを移動 リビングへの出入りスペースの確保のため、キッチンはL型にし、カウンター越しにダイニングへと

Before

Before

手前がダイニング。 壁向こうはサニタリーエリア。 右がリビング。

After

After

手前がダイニング。 カウンター奥がキッチン(旧サニタリーエリア)。 右(引き戸の向こう)がリビング。

Before

Before

引き戸で間仕切り。 手前がダイニング。 左がキッチン。

After

After

間仕切壁を造作。 手前がダイニング。 左壁向こうがサニタリーエリア(旧キッチン)。

防音性高い主寝室

防音性高い主寝室
建物のタイプ 戸建住宅
価格 250万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 2ヶ月
面積 14.00m²
その他採用機器・設備 YKKap:エピソード 東洋テックス:ダイアモンドフロア
施工地 茨城県 取手市
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] 全面改装 、 収納充実 、 断熱・気密 / 用途:寝室 / 商品名:Panasonic ベリティス / 素材:指定なし / 広さ:7畳〜10畳(〜約16㎡) / 和洋変更:和室→洋室 / その他採用機器・設備:YKKap:エピソード 東洋テックス:ダイアモンドフロア

お客さまのご要望

主寝室として防音・断熱・防犯にこだわりたい。

リフォーム会社のご提案

高性能グラスウールと複合サッシ+電動シャッター設置をご提案。 天井高のクローゼットにすることで収納面を充実。 部屋デザインはゆったり過ごしていただけるウッディ調に。

Before

Before

部屋と廊下に分かれていた施工前の和室(廊下・窓側)

After

After

廊下を統合して部屋を拡張し主寝室に。 複合窓と高性能グラスウールで部屋断熱を実現。 天井高までのクローゼットで収納を充実させ、心地よく使い勝手のよい空間に。

Before

Before

施工前の和室(入口側)

After

After

窓位置・サイズを変更。 窓はシャッター付き複合窓に。 建具はPanasonicベリティス。

2階がリゾート空間に(洋間2部屋)

2階がリゾート空間に(洋間2部屋)
建物のタイプ 戸建住宅
価格 180万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 2ヶ月
面積 37.00m²
その他採用機器・設備 東洋テックス:ダイヤモンドフロア
施工地 茨城県 取手市
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] デザイン重視 、 断熱・気密 、 自然素材・木質感 / 用途:子供部屋 / 商品名:YKKap 複合サッシ「エピソード」 / 素材:その他 / 広さ:11畳〜14畳(〜約23㎡) / その他採用機器・設備:東洋テックス:ダイヤモンドフロア

お客さまのご要望

梁や柱を活かした空間にしたい。 窓の断熱。

リフォーム会社のご提案

天井の形状に合わせて化粧梁を配置。既存の柱・梁を活かし、山小屋風に。 窓は複合サッシにすることで断熱を実現。 全体をリビングとはまた違うリゾート的空間に仕上げました。

Before

Before

施工前の2F洋間B。 お客様が活かしたいと仰った梁(写真上部)。

After

After

壁面の構造を変更し、AVエリアを造作。 梁と柱を活かして、山小屋風に。 大きな窓を複合サッシにすることで断熱を実現。

Before

Before

施工前の2F洋間A。 右側壁に小屋裏スペースが隠れていました。

After

After

スケルトンにした時に現れた小屋裏スペースを、隠れ家的な秘密基地空間に改修。 ここにミニ机と椅子を置いてゆっくり自分時間を過ごせる、粋な空間となっています。

リビングにつながる和室エリア

リビングにつながる和室エリア
建物のタイプ 戸建住宅
価格 100万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 2ヶ月
面積 8.00m²
その他採用機器・設備 Panasonic ベリティス YKKap エピソード
施工地 茨城県 取手市
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] バリアフリー 、 デザイン重視 / 用途:趣味の部屋 / 商品名:ZIPANG ダイケン畳 健やかくん / 広さ:〜6畳 / 半帖畳・琉球畳:有り / その他採用機器・設備:Panasonic ベリティス YKKap エピソード

お客さまのご要望

和モダン 断熱・防犯

リフォーム会社のご提案

目積縁なし畳とクローゼット、障子ではなくカーテンにすることで、和モダンに。 窓を大きくとっているため、複合サッシにして断熱仕様に、そして電動シャッターで防犯面も考慮。

Before

Before

昔ながらの障子窓だった施工前。

After

After

カーテンに変更、大きな窓が特徴の明るい和モダン空間。

Before

Before

リビングと和室間の段差が目立つ施工前。

After

After

リビングと和室間の段差を解消。間仕切を開放するとリビングから続く延長間としての使い方も可能。

天井勾配を生かした玄関

天井勾配を生かした玄関
建物のタイプ 戸建住宅
価格 150万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 2ヶ月
面積 6.00m²
その他採用機器・設備 Panasonic ベリティス コンポリア YKKap エピソード
施工地 茨城県 取手市
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] 明るく広々 、 断熱・気密 、 防犯対策 / メーカー:LIXIL(旧トステム他) / 商品名:ジエスタ 親子ドア F13 / 種別:玄関ドア / カラー:黒 / カラー:茶 / 材質:鋼板 / その他採用機器・設備:Panasonic ベリティス コンポリア YKKap エピソード

お客さまのご要望

昔ながらの木製ドアなので防犯面が不安で、セキュリティを強化したい。 玄関が寒いので断熱したい。 収納が不足しているので充実させたい。

リフォーム会社のご提案

天井勾配を活かし、高さを感じる空間にデザイン。 ・・・・・・・・・ 断熱性・防犯性の高い玄関ドアに変更。 収納位置を玄関側に変更し、容量の大きなトール収納を据え付け(位置に合わせ窓サイズ変更、壁面一部造作)。 冷たく掃除しにくい土間部を縮小。

Before

Before

昔ながらの玄関。 木製ドアで、防犯面に不安がありました。

After

After

防犯面も安心な断熱玄関ドア「ジエスタ」。窓は全て複合サッシにし、玄関全体を断熱仕様にして、室内との温度差を軽減。 収納位置をドア左側へ変更、縦長の窓を変更し、壁を一部造作してトール収納を設置。

Before

Before

玄関入った正面。階段手前に下駄箱がありました。

After

After

土間を減らし玄関ホールを拡張しました。 階段下に収納を造作し、玄関エリアの収納をさらに充実させました。

手すり設置と断熱 明るく快適・安心な階段

手すり設置と断熱 明るく快適・安心な階段
建物のタイプ 戸建住宅
価格 20万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 2ヶ月
面積 5.00m²
その他採用機器・設備 YKKap エピソード
施工地 茨城県 取手市
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] バリアフリー 、 断熱・気密 / 商品名:大建 システム手摺 / カラー:茶 / 材質:木 / その他採用機器・設備:YKKap エピソード

お客さまのご要望

階段の表面の傷が目立つので、きれいにしたい。 手すり設置。

リフォーム会社のご提案

階段は架け替えに比べ安価でできる重ね張りをご提案。 手すり設置に加え、窓を断熱効果のある複合サッシに変更し居室との温度差を軽減、快適さも加わった階段リフォームです。

Before

Before

施工前の階段。

After

After

上張りしてきれいになり、玄関側は壁を造作し、一部開口にして小物が置ける場所に。 手すりを設置したので、安全に。

Before

Before

2階から。 大きな窓から射し込む光で階段は明るくなりますが、同時に温度変化が気になるところです。

After

After

複合サッシにして温度変化を軽減。 さらに手すり設置で、明るく昇降しやすい階段になりました。

リフォーム会社に対する施主の評価・クチコミ

担当者の人柄・説明力(50代/男性)

5

この度は、とてもよい仕事して頂き、ありがとうございました。 仕事が終わって家に帰るのが楽しみな毎日です。 満足度120%です。

この会社に決めた理由

担当者が信頼でき、プランが良かった。

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ