リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
耐久力のある工事プランと詳細の打ち合わせをしたい。 知り合いの一級建築士にも見せて、相談もします。
年末の緊急工事に近いので、年を越すのに不安もあると思います。 補助的な補強工事は、人員と材料確保する方向で動きます。 仮の承諾を、得られるなら、既存擁壁を仮補強いたします。 本工事のプラン図・詳細図面・立面構造図も、ご用意し、お打合せをしたいと思います。 先に、大まかなプラン図と金額的なことを、お知らせし、ご説明とお打合せしたいと思います。
2013年12月末ごろに、擁壁仮補強をした画像です。 お庭側は、施してませんので、擁壁の歪み・地盤の沈下が解る画像です。
土間コンクリート・石貼り撤去し、お庭を軽くしながら地盤改良し、水捌けを良くしたお庭の完成です。建物側と外側の2重土留め擁壁仕様になっております。
コンクリート板が、ガタガタで一部は、枠から外れてました。 右側は、曲り倒れかけ、右側下部からは土も流れてました。
鉄骨は土圧バランスを考え許容範囲内の歪み修正し、コンクリート基礎補強での固定をしました。コンクリート板はすき間調整修正しました。上部鉄骨枠も幅広肉厚へ変更し繋ぎ目補強を入れてあります。上には雨水が流れる様に勾配のあるコンクリート溝で擁壁上からの雨水は庭側に行かない溜まらない仕様(敷地内処理です。)
難しい工事内容にも関わらず、大変よくしあがりました、ありがとうございました。
提案・プランがよかったから
今お考えのリフォームの詳しい条件をご登録いただくと、イメージにあった会社をご紹介しやすくなります。