リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
既存の間取りでは、洗面脱衣室が1.5帖で、狭く感じました。 洗面室には、室内干し出来る物干しやタオル類を仕舞えるスペースがほしいです。
以前あった廊下・トイレの場所を、洗面室に造り替えました。 最初のプランでは、2.5帖で考えていましたが、プランを見直す中で、3帖の広さに変更しました。 また、長さのある室内用物干しを取り付け、部屋干しできるスペースも広めに確保。共働きのご夫婦の家事の負担を軽減します。乾いたタオル類や衣類は、収納ケースにその場で仕舞えます。 すぐ近くに勝手口を設けました。出入りだけではなく、こもった湿気の換気も可能です。
玄関と各部屋を繋ぐ廊下。壁が板張りされており、カントリー調でした。
明るく清潔感のある洗面室。3帖の広さで、収納や洗濯機を置いてもゆったりと余裕があります。 洗面化粧台はリクシルのピアラで、扉はダークブラウンを選ばれました。細々した日用品は、ミラー収納や引き出しにすっぽり仕舞えます。
今お考えのリフォームの詳しい条件をご登録いただくと、イメージにあった会社をご紹介しやすくなります。