リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
対面カウンターの下に収納が欲しい。
対面キッチンのカウンター高さで一面に収納キャビネットを設けることで、以前より収納量が増え、見た目にもすっきりと美しくかたづけやすいダイニングとなりました。 また、シンク上のウォールキャビネットなしのご選択により対面部分の開口が大きくなり、明るく広々とした印象になっています。 気になる手元が隠れ、ダイニング側からキッチンへの視線も気にならない、使い勝手のよいDKです。
対面キッチンのダイニング側には収納棚がありました。
対面キッチンのダイニング側に収納キャビネットを計画。カウンターとしても使える高さとし、リフォーム前の置き家具と比べ、収納量、使いやすさ、デザイン性もアップしました。
以前はダイニングの上が吹き抜けでした。 明るく解放感がありましたが、反面冬はエアコンが効きにくく寒かったそうです。 また対面キッチンにはウォールキャビネットがついていました。
今回、吹き抜けをふさぎ2階のプライベートスペースを増やすことになりました。 吹き抜けは無くなりましたが、閉塞感や暗さは全く感じない、明るく広々としたLDKです。 対面キッチンのシンク上にウォールキャビネットをつけなかったことで垂れ壁部分を小さくでき、よりオープンですっきりとした印象になりました。
今お考えのリフォームの詳しい条件をご登録いただくと、イメージにあった会社をご紹介しやすくなります。