リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
お爺さんが建築されたこの離れは、大切なお客様をお招きするのに相応しいようバーカウンターのある応接室や手の込んだ和室を造られたそうです。 その和室のステキな部分はそのまま活かし、今後は居間として利用するので重たい印象にならない様、工夫してほしいとのご要望でした。
違い棚や書院の細工は、そのまま活かし床の間の壁面には、他より濃い目のアクセントクロスを貼ってあります。 アクセントクロスを貼るだけで空間に変化が生まれてオシャレ度もアップ。 従来の和室もモダンな印象になりました。
床の間の書院や違い棚など、細かな細工が施された和室でした。 聚楽壁が年数と共に削れてボロボロと粉が落ちたりとお手入れも大変でした。
床の間の一面にアクセントとなる濃い目の色のクロスをはり室内にメリハリをつくりました。 純和風の床の間も壁の色を変えるだけで、モダンな印象に仕上がりました。 畳は、半畳のカラー畳を採用。カラーも豊富でインテリアに合わせてあ好みの色を選べます。
二間続きの和室の間は、襖とランマで間仕切られていました。 床の間の無い和室側を寝室として利用するため、和室から洋室へ改装しました。
和室側から見た欄間。 洋室側からは欄間が見えないよう壁を作り、和室側からは以前のままの欄間を利用しています。 襖4枚で間仕切りされていたところへ新たに壁を設けて、片引き戸を取付けました。
今お考えのリフォームの詳しい条件をご登録いただくと、イメージにあった会社をご紹介しやすくなります。