比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. リフォーム成功ノウハウ
  3. 玄関・玄関ドアのリフォーム
  4. 玄関・玄関ドアリフォームの基礎知識
  5. 玄関網戸は後付けできる?コストやリフォーム方法について解説

玄関網戸は後付けできる?コストやリフォーム方法について解説

  • 最終更新日:2024-04-12

玄関に網戸を後付けするリフォームは、戸建て住宅だけでなくマンションでも検討できるリフォームです。住まいの風通しをよくするために玄関の扉を開けたままにしておくと、どうしても虫の侵入や外からの目線が気になってしまいます。玄関網戸の後付けをすれば、こうした悩みも解決します。玄関に網戸を付ける方法やコスト、リフォームとDIYのメリット・デメリットを解説します。

玄関に網戸を後付けするメリット

玄関に網戸を後付けするメリットを紹介

マンション・一戸建て問わず玄関に網戸は後付けできます。(イラスト/caco(ポップコルヌ))

今お住まいの家の玄関に、網戸を後付けする場合、一体どんなメリットがあるのでしょうか?まずは玄関に網戸をつけることで得られる効果やメリットを見てみましょう。

風通しが良くなる

一つめのメリットは、なんといっても風通しが良くなるという点です。

玄関は空気がこもりやすい場所であると同時に、靴や傘など湿気を含んだものが多くある場所です。だからこそ、気をつけていないと臭いやカビなどが発生しやすく、こまめな掃除や換気などの対策が必要になってきます。

とはいえ、玄関ホールに窓がない家や窓があっても小さい場合などは、換気をするのも大変です。玄関を開けないと風が通らないこともあるでしょう。 そんなときは、玄関に網戸を後付けすれば換気もしやすく、家の中の空気の流れが良くなります。

虫の侵入を避けられる

風通しを良くするために玄関ドアを開けたいと思っても、夏場などは蚊や羽虫など虫の侵入が気になってしまいます。

網戸があれば、通気のために玄関を開けていても虫が家の中に入ってきにくくなりますので、1日中玄関を開けっぱなしにしておいても虫の心配があまりありません。

ペットの脱走を防げる

ペットがいるご家庭では、脱走防止対策も大切です。
玄関を開けたままにしているときも、頑丈な網戸を選んで付ければ、ペットの脱走を防げます。

ペットの脱走防止対策として網戸を選ぶなら、鍵付きや強度のあるルーバータイプを選ぶとよいでしょう。

玄関に後付けしたルーバー式網戸

マンションの玄関に可動式のルーバー網戸を後付けした事例。網戸に鍵も付いています
画像出典:ホームプロ掲載事例「玄関可動ルーバー網戸」

周囲からの視線を避けられる

玄関を開けていると、家の中が丸見えになってしまい防犯性が心配ということもあるでしょう。こうした場合も、ルーバー付きタイプの網戸を選べば周囲からの視線避けをしながら風を通せます。

ペットの脱走防止対策として網戸を取り入れる場合と同様に、防犯対策を考えるなら鍵付きタイプがおすすめです。

玄関に後付けできる網戸の種類

玄関にリフォームで後付けできる網戸は、簡易的なタイプから頑丈で防犯性も優れたタイプまでいろいろあります。

使う頻度や網戸を使うシーズン、目的、予算などに合わせて、どんなタイプの網戸がいいのかを考えてみましょう。

スライドタイプ

スライド式網戸の写真

レールがない上づり戸のスライドタイプ網戸。3枚扉になっています
画像出典:ホームプロ掲載事例「玄関用スライド式網戸を取り付け!」

スライド式の網戸は、障子などの引き戸のように網戸を左右にスライドさせて開け閉めするタイプです。スライドタイプにすることで、玄関ドアを開けたり閉めたりする際にドアに干渉しないのが特徴です。

また、上にレールのある上吊り戸にすれば玄関に段差ができることがありません。車椅子などで出入りする可能性があるなら、上吊り戸タイプを選ぶとよいでしょう。

横引きアコーディオンタイプ(プリーツタイプ)

横引きアコーディオンタイプの網戸は、プリーツのような形状をしています。網戸を開けたときにはコンパクトに折りたためるので網戸を使わないときに通路スペースの邪魔にならないのが便利なポイント。

力を入れずに開閉できるため、年配の方の住まいにも取り入れやすいタイプです。

折れ戸タイプ

折れ戸タイプの網戸の写真

マンションの玄関に後付けした中折れ戸タイプの網戸です
画像出典:ホームプロ掲載事例「マンション用玄関網戸を取り付けいたしました」

2枚のパネルを組み合わせて作られる中折れ網戸は、網戸の真ん中からパタンとたたむようにして開閉するタイプです。網戸で玄関全面を覆うこともできますし、半開・全開と開ける広さを調節できます。

構造上しっかりとしているので、ペットの脱走防止対策をしながら玄関の通気性を確保したいというご家庭にも向いています。

シリンダー鍵が付いたタイプがありますので、防犯対策も考えたいなら検討してみるとよいでしょう。

横引きロールタイプ

横引きロールタイプの網戸をつけた玄関

玄関ドアの交換と併せて網戸を設置した事例です
画像出典:ホームプロ掲載事例「カバー工法玄関ドア交換」

横引きロール網戸は、ケースの中に入ったロール状の網を引き出して、反対側にある縦枠に固定させる網戸です。網戸を使わないときはコンパクトに収納できるのが魅力です。
玄関のスペースが狭い場合などにおすすめのタイプです。

網戸付き玄関ドア

明かり取り窓の部分が網戸にもなる玄関ドアは見た目もスッキリしています
画像出典:ホームプロ掲載事例「『かんたんドアリモ』工事」

網戸単体を設置するのではなく、玄関ドアの明かり取り窓部分が網戸になっている商品もあります。通風ドアや採風ドアなどメーカーによって名称が異なりますが、どのタイプでも玄関ドアの鍵を閉めたまま風を通せるのがいいところです。

見た目がすっきりとしていることやおしゃれさ、そして防犯性という点を重視したいという方にはおすすめです。

ただしマンションの場合、玄関ドアはマンションの共用部になるため、入居者の方の判断で勝手に交換やリフォームできませんので注意が必要です。

玄関網戸を後付けする方法は?

玄関ドアや網戸をリフォームする様子(イラスト/caco(ポップコルヌ))

玄関に網戸を後付けする場合、リフォーム会社に依頼する方法と、自分で取り付ける方法のどちらかを選ぶことになります。
それぞれメリットや注意点がありますので、しっかりと比較しておきましょう。

リフォーム業者に依頼する

網戸を玄関に後付けする場合、玄関ドア内側の枠の部分に取り付けるのが一般的です。
玄関ドアのサイズや、枠の幅がどのくらいあるかは、その家で使われている玄関ドアのメーカーや年代、タイプによって異なります。

そのため、使いたい網戸を玄関ドアに後付けしようと思っても形状によっては難しいケースが多くあります。

玄関網戸を後付けする際には、どんなタイプの網戸が取り付けられるのかをリフォーム業者に相談すると安心です。場合によってはドアごと交換するという選択をすることもあるでしょう。

玄関に網戸を後付けしようと思ったとき「どんなタイプがいいのかわからない」「採寸をしてもちょうどいいサイズのものが市販で見つからない」という場合には、プロに相談してみましょう。用途や価格に合わせて、いろいろなタイプの網戸を提案してもらえます。

網戸の後付けだけなら半日〜1日ほどあれば 交換できるので、確実に、早く網戸を後付けしたい場合にはリフォームが安心。

DIYで取り付ける

玄関網戸をDIYで取り付けるなら、候補となるのはプリーツタイプの網戸やロールタイプの網戸です。

プリーツタイプの網戸はサイズオーダーが可能な商品もあり、ご自宅の玄関のサイズに合わせて注文できます。また、ロールタイプの網戸はハサミなどで網を好きなサイズにカットできるものや、高さが調節できるタイプが出ています。

どんな網戸を玄関に後付けする際にも、DIYする場合はきちんと採寸することが大切です。ドアの内側のサイズ(縦・横)を採寸し、サイズに合った網戸を注文するようにしましょう。

また、開戸タイプの玄関の場合、ドアクローザーが干渉してしまい後付け網戸が開閉できなくなってしまうこともあります。ご自宅の玄関ドアのタイプに合った網戸かどうかもしっかりと確認しましょう。

リフォームで玄関網戸を後付けするときの費用と相場

網戸のある玄関と費用相場を考える人のイメージ

リフォームで玄関網戸を後付けする際の費用は、網戸のタイプによって異なります。
期間はほとんどのケースで1日程度。費用もそれほど大きな開きがあるわけではありませんので、せっかくリフォームするなら暮らしに合ったタイプを選ぶようにしてみましょう。

スライドタイプ網戸の費用

スライドタイプの玄関網戸をつけた玄関の写真

スライドタイプの網戸を玄関に後付けした事例
画像出典:ホームプロ掲載事例「玄関用スライド式網戸を取り付け!

引き戸のように左右に建具を動かすことで開け閉めする、スライドタイプの網戸の価格は、5万〜10万円程度が相場です。

リフォームにかかる工賃は5万〜8万円程度。トータルで10万〜20万円前後かかります。

横引きアコーディオンタイプ網戸の費用

アコーディオンタイプの網戸がついた玄関

アコーディオンタイプで取り外しできる網戸を玄関に設置した事例の写真
画像出典:ホームプロ掲載事例「上がり框に踏み台を付け、下駄箱の収納力をアップ」

アコーディオンタイプの網戸はサイズによって金額が変わります。およそ10万〜25万円ほどが相場です。また、後付け工事の工賃は5万〜8万円ほどを考えておくとよいでしょう。

折れ戸タイプ網戸の費用

折れ戸タイプの網戸がついた玄関

折れ戸タイプの網戸を玄関に後付けした事例
画像出典:ホームプロ掲載事例「玄関網戸設置(折れ戸タイプ・カギ・ポスト付き)」

鍵のかかる折れ戸タイプの網戸は、網戸単体の値段が5万〜10万円程度。
リフォーム工事にかかる工賃は5万〜8万円程度です。

横引きロールタイプ網戸の費用

ロールタイプの網戸は、コストが一番安く抑えられるタイプです。網戸自体の価格は2万〜5万円程度。工賃は5万〜8万円ほどですが、DIYで取り付けて工賃を節約することも可能です。

網戸つき玄関ドア

網戸が玄関ドアと一体化した通風ドア

引き戸タイプの網戸付き玄関ドアリフォームの事例
画像出典:ホームプロ掲載事例「配置を替え新しい玄関に」

玄関ドアのグレードやサイズによって価格に差があるのが、網戸の付いた玄関ドアです。
ドアだけで25万〜45万円程度かかります。

マンションの玄関に網戸は後付けできる?

マンションの玄関に網戸をつける際の注意点を確認する人

マンションの玄関に網戸を後付けすることはできる?(イラスト/caco(ポップコルヌ))

マンションの玄関にも後付けで網戸を取り付けることは可能です。
ただし、マンションの玄関は同じマンションに暮らす住人などが通る廊下に面しています。そのため、網戸を選ぶ際には一戸建ての家よりも防犯性やプライバシーの確保など、気をつけたいことがあります。
マンションに後付けできる網戸の中から、おすすめのタイプと注意点を確認していきましょう。

マンションの玄関に後付けする網戸のおすすめタイプ

マンションの玄関は、一戸建てと比べてコンパクトなものが多くなっています。そのため網戸も使わない時にコンパクトに格納しておけるロールタイプやアコーディオンタイプなどがおすすめです。

また、同じマンション住人が玄関の前を通ることも多いので、家の中が丸見えにならないようにする対策もしっかりと考えておきたいところ。また、視線よけをするならルーバー式の網戸もよいでしょう。

マンションでは後付け可能か管理組合に確認

マンションの場合、玄関ドアは共用部となっています。

そのため、リフォームなどで網戸を設置する際には、マンション規約で「ドアの交換ができない」「工事には申請が必要」など制約がある場合も多くあります。防火上などの理由から規約で網戸の後付けを禁止しているマンションもあるためです。

マンションに網戸を後付けする際には、マンション規約を必ず確認しておきましょう。

事前に管理組合に問い合わせて、希望する網戸の後付けリフォーム工事が可能かチェックしておきましょう。

マンションに網戸を後付けする際の注意点

玄関ドアを開けっぱなしにすると、ドアが通路をふさいでしまうことから管理会社からNGと言われるケースもあるので注意が必要です。

ちなみに、マンションのドアは共用部分となるため勝手に取り替えられません。網戸を後付けする際には、今の玄関ドアのまま取り付けられるものを探すとよいでしょう。

玄関網戸を後付けする際の注意点

玄関ドアごと交換もおすすめ

玄関に網戸を後付けすると考えると、どうしても玄関ドアとの兼ね合いを考えなければいけません。

防犯対策をしっかりしたかったり、サイズ的に希望する網戸のタイプが取り付けられない場合には、玄関ドアも含めて丸ごと交換するという方法も検討するとよいでしょう。

最近は、玄関ドアに網戸が付いているタイプもあります。

開け閉めの手間がどのくらいかかるかを確認しよう

玄関に後付けできるタイプの網戸はいろいろありますが、できれば開け閉めしやすさもチェックしておきましょう。

網戸の建具レールが足元にあると段差になってしまい、車椅子が通りにくくなるようなケースもあります。バリアフリー対応が必要な際にはリフォーム会社にその旨を伝えて商品を選ぶとよいでしょう。

まだリフォーム会社を探せていない方は、リフォーム会社紹介サイトのホームプロを利用するのがおすすめです。

厳しい審査基準を満たす約1,200社ものリフォーム会社の中から、地元の優良リフォーム会社を複数紹介してもらえます。無料で利用できますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

▼お問い合わせ(お見積もりは)コチラ

構成・文/松本有為子
イラスト/caco(ポップコルヌ)

リフォーム会社紹介の流れ

信頼できて予算に合って評判がいい…、そんなリフォーム会社を自分で探すのは大変です。
ホームプロでは加盟会社を中立の立場でご紹介しています。

リフォーム会社紹介の流れ

ホームプロの実績

2001年のサービス開始以来、多くのお客さまにご利用いただいています。

100万人以上

利用者数

7,809件

※2023年4月~2024年3月

昨年度のご成約

今なら、お申込みいただいた方だけに
リフォーム会社選びの成功ノウハウ集を限定公開中!

リフォーム会社選びにはコツがある!「成功リフォーム 7つの法則」

ホームプロでは、これからリフォームされる方に“失敗しないリフォーム会社選び”をしていただけるように、「成功リフォーム 7つの法則」をまとめました。ホームプロ独自のノウハウ集として、多くの会員の皆さまにご活用いただいております。

リフォーム会社紹介を申込む

ご要望に対応できるリフォーム会社をご紹介。
複数社のプランを、比べて選べる!

リフォームには定価がありません。適正価格を知るには複数社の見積もりを比べるのがポイント。
予算や条件にぴったりの会社をご紹介します。

全国でサービス展開中!

※内容により対応できない場合があります

北海道
東北
関東
甲信越
・北陸
東海
関西
中国
四国
九州
・沖縄
ページの
先頭へ