比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. リフォーム成功ノウハウ
  3. 外壁塗装・外壁工事のリフォーム
  4. 外壁リフォームの基礎知識
  5. 外壁塗料の種類と特徴を解説

外壁塗料の種類と特徴を解説

  • 最終更新日:2015-06-10

外壁塗料の種類と特徴を解説

「外壁塗料の種類」では、外壁・外壁塗装に関するリフォーム基礎知識をご紹介しています。リフォーム会社選び実績No.1サイト「ホームプロ」が提供。

鉄、アルミ、木材、コンクリート、セメントモルタルなどの外壁は、素材のままでは腐食や劣化を起こすため、「塗料」で劣化を防ぐ必要があります。外壁塗料の種類は、大きく分けてアクリル塗料・ウレタン塗料・シリコン塗料・フッ素塗料などがあります。

塗料は、キレイな色や光沢、立体模様など自由な仕上がりができることも特徴で、結露防止や断熱、防音・消臭など、さまざまな機能があるタイプもあります。

アクリル塗装

特徴 塗料の主成分である合成樹脂がウレタン系の塗料です。種類も多く、最も経済的な塗料といえます
塗替え時期の目安 4年~7年

ウレタン塗装

特徴 塗料の主成分である合成樹脂がウレタン系の塗料です。非常に塗膜が強く、耐水性、耐久性に優れています
塗替え時期の目安 7年~10年

シリコン塗装

特徴 塗料の主成分である合成樹脂がシリコン系の塗料。耐久性に優れているため、現在では塗料の主流になっています
塗替え時期の目安 10年~13年

フッ素系塗装

特徴 塗装の主成分である合成樹脂がフッ素系の塗料のこと。優れた耐候性があり、長期間の耐久性を持っています
塗替え時期の目安 15年~20年

それぞれの詳細な特徴は以下のようなものがあります。

戦闘機の風防にも使われるアクリル

アクリルが世界で初めて使用されたのは、アメリカの戦闘機の風防ガラスといわれています。透明で強度が高く、軽量なので、戦闘機にとって最適な素材といえたのでしょう。

アクリル樹脂塗料は、そのようなアクリルの利点を生かして作られ、外壁によく使われています。透明性に優れているので、素材そのものの色をくっきり見せる効果があります。また、経済的で重ね塗りができるため、短いサイクルで別の色に塗替えることもできます。

さらに、高温でも変色せず、ツヤが長持ちし、色あせがしづらく、耐水性、耐薬品性もあります。しかし耐用年数が短いため、4~7年で塗り替えが必要です。

アクリル樹脂塗料の施工方法は、吹き付けでもできますが、最近では飛び散ると近所迷惑になるため、ローラーやハケでの塗装が一般的になっています。

溶剤系と水系の2種類

アクリル樹脂塗料の主な種類をご紹介します。アクリル樹脂塗料には、溶剤系と水溶系のものがあります。専門的な詳しい内容に関しては、塗装業者に相談すると良いですが、基本知識として覚えておいてもよいでしょう。

まず、「溶剤型アクリル樹脂塗料」は、主に打ち放しコンクリート生地仕上げの上塗り塗料として使用されています。耐候性、耐水性、耐アルカリ性、耐油性に優れていますが、酸性雨などにはやや弱いといえます。

水溶系の「反応硬化型アクリルエマルジョン塗料」は、主にモルタル、コンクリート塗装に使用されています。 耐候性、耐水性、耐アルカリ性に優れていますが、酸性雨にはやや弱いといえます。

「つや消しアクリル樹脂エマルジヨン塗料」は、モルタル、コンクリートの塗装に使用されています。亜鉛鍍金面にも塗装可能です。酸性雨には強いものの、耐油性はありません。

「アクリル系外壁吹き付け仕上げ材」は模様仕上げ材として使用されています。

柔らかく伸び、外壁材に密着する「ウレタン樹脂塗料」は木やトタン、アルミ、モルタルに最適

ウレタン樹脂塗料は、耐候性があり、独特の肉厚感と光沢をもっています。また、硬度や耐摩耗性が高く、剥がれにくいという特徴もあります。また、柔らかい性質と密着性が高いので、曲面や細部の塗装にも適しています。トタンやアルミ、モルタル・コンクリートに塗装可能で、特に木部との相性が非常によい特性があります。

ウレタン樹脂塗料の種類

ウレタン樹脂塗料の主な種類をご紹介します。専門的な詳しい内容に関しては、塗装業者に相談すると良いですが、基本知識として覚えておいてもよいでしょう。

ウレタン樹脂塗料は、2液タイプと1液タイプに分かれ、その中でも溶剤系と水溶系があります。従来は原液に硬化剤を混ぜる2液タイプが主流でしたが、最近では塗料をそのまま使う1液タイプが多くなっています。

2液タイプは硬化剤を混ぜた直後から反応し、サラサラの状態から納豆のように糸をひく状態に硬化していきます。固くなる前に塗装しなければいけないので、塗装できる時間が限られています。吹き付け用のスプレーガンでは塗料が詰まり、刷毛やローラーでは粘りが強くなって塗れなくなります。うまく仕上がるかは職人さんの腕に左右されるといえるでしょう。

「1液型ポリウレタン樹脂塗料」は、耐候性、耐摩耗性に優れ、塗膜の硬度も比較的高く耐久性を発揮します。

「水性反応硬化型ウレタン樹脂塗料」は外壁用仕上げ材として使用されています。溶剤系に劣らない強く剥がれにくい塗膜ができます。「2液型ポリウレタン樹脂塗料」は主剤にポリエステル、補助材にはイソシアネートが使用され、コンクリートの外壁材などに適しています。「弾性型ウレタン樹脂系塗料」は耐候性、強靭性が高く、外壁の複層吹き付け材のトップコートとして使われています。

人体にやさしく、変色や劣化がしにくい「シリコン樹脂塗料」

シリコン樹脂塗料の中で、現在最も多く使われているのが、アクリルシリコン樹脂塗料です。シリコン単独では塗料として使えないので、アクリル樹脂と反応させて作ったのがアクリルシリコン樹脂というわけです。

アクリルシリコン樹脂の「シリコン」は、半導体やガラスに含有するケイ素のことで、地球上に大量に存在しています。口紅やアイシャドー、航空機、スペースシャトルなどにも使われ、安全性が高く、人体にも優しい物質として知られています。また、非常に安定した物質で、紫外線で壊れることがありません。

このようなシリコンの性質を活かして作られたアクリルシリコン樹脂塗料は、付着力が強く、光沢が長持ちし、色あせがしにくいなどの特徴があります。また、耐水性、耐薬品性、耐油性があり、汚れが付着しにくく取れやすいという面も持っています。また、フッ素樹脂塗料に負けない耐候性(屋外使用でも変色や劣化がしにくい性質)もあります。フッ素樹脂塗料は亜鉛メッキの面に適していませんが、アクリルシリコン樹脂塗料は直接塗装が可能です。

アクリルシリコン樹脂塗料の種類

アクリルシリコン樹脂塗料の主な種類をご紹介します。専門的な詳しい内容に関しては、塗装業者に相談すると良いですが、基本知識として覚えておいてもよいでしょう。

アクリルシリコン樹脂塗料には、水溶系と溶剤系があり、外壁材の種類や現在塗装されている塗料の種類によってどちらかを決めます。

「溶剤型アクリルシリコン樹脂塗料(強溶剤型、弱溶剤型)」は、打ち放しコンクリート生地仕上げの上塗り塗料として使用されています。最近は耐水性、耐薬品性、耐油性に優れた弱溶剤タイプが使用されることが多くなっています。

「水性反応硬化型アクリルシリコン樹脂系塗料」は、主にモルタル、コンクリートの塗装に使われています。耐薬品性、耐油性が高く、汚れにくいという特徴を持っています。

「アクリルシリコン系外壁仕上げ材」は、ひび割れした外壁に浸透する効果が期待できる仕上げ材です。

「複層シリコン系仕上げ材」は、模様仕上げのトップコートとして使用されています。汚れ難くセラミック変性アクリルシリコン樹脂塗料や、環境にやさしい水性反応硬化型アクリルシリコン樹脂塗料があります。

美しさを長く保ち、熱やキズにも強い「フッ素樹脂塗料」

フッ素樹脂は1983年にアメリカのデュポン社で開発され、初めのうちは軍需目的で使用されていました。高い安全性と非粘着性があることから、現在では肉や卵がこびりつかない鍋やフライパンのテフロン加工にも使われています。また、耐熱性や耐久性も高い素材として知られています。ある自動車に、きれいなモスグリーンのフッ素樹脂塗料を採用したところ、汚れがつきにくいと高い評価を受け、建築の分野にも広がったといわれています。

フッ素の長所、短所と種類

自動車の例からも分かるように、フッ素樹脂塗料は優れた耐候性により、塗りたての美しさを長期間保ちます。また、強い塗膜と高い密着性により、キズやはがれにくい特徴をもっています。耐久性は普通の塗料の1.5~2倍と長期間、美観を維持します。

欠点は、古くなると雨筋に沿って黒い筋がついてしまうところです。金属サイディングなどに塗る場合は汚れが目立ちませんが、コンクリート系の外壁材では汚れが目立ちます。しかし、最近では汚れがつきにくい商品も発売されています。また、塗料の中で最も高額なので、普及が進んでいない、という面もあります。

外壁用フッ素樹脂塗料の種類は、弱溶剤タイプと水性タイプがあります。弱溶剤タイプは汚れに強く、塗料用樹脂の中では最上級の塗料です。塗膜には硬質、軟質の2種類があります。どのタイプを選ぶかは外壁の部材の種類と仕上げ方法によって選んでください。

リフォーム会社紹介の流れ

信頼できて予算に合って評判がいい…、そんなリフォーム会社を自分で探すのは大変です。
ホームプロでは加盟会社を中立の立場でご紹介しています。

リフォーム会社紹介の流れ

ホームプロの実績

2001年のサービス開始以来、多くのお客さまにご利用いただいています。

100万人以上

利用者数

7,809件

※2023年4月~2024年3月

昨年度のご成約

今なら、お申込みいただいた方だけに
リフォーム会社選びの成功ノウハウ集を限定公開中!

リフォーム会社選びにはコツがある!「成功リフォーム 7つの法則」

ホームプロでは、これからリフォームされる方に“失敗しないリフォーム会社選び”をしていただけるように、「成功リフォーム 7つの法則」をまとめました。ホームプロ独自のノウハウ集として、多くの会員の皆さまにご活用いただいております。

リフォーム会社紹介を申込む

ご要望に対応できるリフォーム会社をご紹介。
複数社のプランを、比べて選べる!

リフォームには定価がありません。適正価格を知るには複数社の見積もりを比べるのがポイント。
予算や条件にぴったりの会社をご紹介します。

全国でサービス展開中!

※内容により対応できない場合があります

北海道
東北
関東
甲信越
・北陸
東海
関西
中国
四国
九州
・沖縄
ページの
先頭へ