比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. リフォーム成功ノウハウ
  3. 洋室(寝室・子供部屋)のリフォーム
  4. 事例・ケーススタディ
  5. 管理規約をチェック!マンションの洋室をリフォームしよう

管理規約をチェック!マンションの洋室をリフォームしよう

  • 最終更新日:2016-07-25

管理規約をチェック!マンションの洋室をリフォームしよう

マンションのリフォームでは新築時よりもインテリアの自由度がアップしますが、床材は管理規約で制限されているケースが多くあります。

マンションのインテリアはリフォームで自由に!

pixta_13003874_M
一部の低層マンションを除いて、間仕切り壁の撤去もできますので、間取りを含めた可変ができます。マンションのリフォーム事例などを参考にイメージを膨らませていきましょう。

新築マンションのインテリアは、2~3種類ほどの内装プランから選べるか、全く選べないケースがほとんどです。壁紙やフローリングを自由に選ぶことは、ほぼできないと言えます。しかし、リフォームで壁の仕上げを決めるときには、洋室にビニール壁紙ではなく紙壁紙を選んだり、珪藻土を選んだりと仕上げ材から自由に選択が可能です。マンションで暮らす場合、リフォームをすることでインテリアの自由度が高まります。

また、間取りも新築時の購入では選べるプランが2~3種類ほどに限られ、吊り戸で間仕切りをしたといった、個別のニーズには対応していないことがほとんどです。リフォームでは自由に壁を撤去して、洋室などの間取りを一から考えることができます。

マンションの床をカーペットからフローリングに洋室リフォームするときの注意事項

pixta_16176942_M
お手入れのしやすさやデザインの志向などから、床材をカーペットからフローリングにリフォームしたいという方が多いようですが、マンションの場合、気をつけたいのがフローリングの遮音等級です。

遮音等級はL値で示され、数値が低いほど遮音性が高くなります。一般的にマンションでは管理規約によってL-45以上を使用することが決められているところが多くあります。L-45とは人の歩く音はほとんど気にならない、スプーンを落とす音はかすかに聞こえる程度というレベルになります。しかし、遮音等級の制限がL-40というマンションもあります。

リフォーム工事前に管理組合への届け出や承認を必要とするマンションが多くありますので、事前に問い合わせておきましょう。

マンションの洋室リフォームでフローリングへの張り替え実例

pixta_19793430_M
マンションでのカーペットからフローリングへの床材のリフォーム事例をみてみましょう。

先述のようにマンションのリフォームでは、管理規約によって工事の届け出が必要とされていることが多くあります。特に、フローリングの張り替えでは、使用できるフローリングの遮音等級が決められているケースが目立ちます。

カーペットからフローリングへ」の事例では、カーペットからフローリングへ張り替えています。しかし、管理規約によっては、使用する床材の変更ができないこともありますので注意が必要です。

マンション洋室リフォームの床材選び

部屋の内装イメージを大きく左右する床材は、好みの色や材質を選びたいところ。床材には大きく分けて「無垢フローリング」と「複合フローリング」の2種類で、それぞれに特徴があります。

天然木をそのまま使用している無垢フローリングは、木のぬくもりと質感が楽しむことができることで人気がありますが、複合フローリングより割高なことが多くあります。さらに、無垢材のフローリングには遮音性能が備わっておらず、管理規約で制限されていると、マンションのフローリングとしてそのまま採用することはできません。マンションで無垢材のフローリングを貼る場合には、下地材に防音材を貼ることで許可がおりるケースもあります。

複合フローリングは耐久性や衝撃性などの機能性に優れていますが、商品のグレードによる差もあります。フローリングなどの床材はサンプルを取り寄せて、風合いを確認しておくとよ良いでしょう。

マンションの洋室リフォーム 床暖房を入れるときのポイント

pixta_20576946_M
マンションの洋室に床暖房をリフォームで設置する場合には、どのような点に気をつければよいのでしょうか。

床暖房には温水式と電気式の2種類があります。温水式はランニングコストが安いものの、イニシャルコストが高く、ガス給湯器の交換が必要な場合があります。電気式は反対に、ランニングコストは高めで、イニシャルコストは抑えられます。

マンションでは床下のスペースの関係から、既存のフローリングの上から温水マット、あるいは熱源シートと仕上げ材を設置することが多くあります。床下のスペースにゆとりがあれば、フローリングを張り替えて、床暖房を設置することが可能です。

ただし、マンションでは管理規約によって先述のように、リフォーム工事に制限がされていることがあります。規約によっては、フローリングを張り替える場合に遮音等級を満たす必要があり、給湯器の交換には許可が必要なことがあります。

床暖房のリフォームを考えたら、まずは管理規約を確認しましょう。

実例からみる!マンションの洋室リフォームでの間取り変更

pixta_6807203_M

マンションでは多くの物件でラーメン構造となっており、間仕切り壁の撤去が可能ですので、間取りを自由に変えることができます。

マンションの洋室の間取り変更を伴うリフォームでは、和室と洋室を合わせて一室とするケースが多くあります。実例を挙げてみていきましょう。

和室+洋室=明るく広い個室に間取り変更。」では、リフォーム前は和室を寝室として洋室のように使い、洋室は物置のような使われ方をしていました。玄関を拡張するために狭くなる和室部分と洋室を合わせて、洋室一室としています。クローゼットや押入れもあり、使い勝手のよい洋室となりました。

マンション内装のフルリフォーム工事 一部間取り変更」は、隣接する洋室と和室を一部屋の洋室とし、新たに間仕切りのための引き戸を設置しています。将来的には、再び二部屋として使うことも想定し、長く住める住まいとしたリフォームです。

マンションの洋室をインテリアコーディネートした実例

pixta_2324594_M
マンションの洋室はインテリアを工夫すれば様々な空間にコーディネートができます。実際にリフォームした事例でご紹介していきましょう。

天蓋とインテリアコーディネート
こちらはお客様の要望を元に天井から吊り下げるオリジナルの天蓋を作った事例です。
エコカラットと呼ばれる空気を美しくする壁紙を使用したほか、カーテンや照明などに統一感を持たせ、デザイン性豊かなお部屋に仕上げられています。

来客の多いご夫婦の明るくすっきりとした住まい
こちらは築30年以上のマンションですが、壁面はカラーペイントでお好みの色を使い、デスクを設置し、寝室としても使用されています。

ホームプロには、マンションフォームのリフォーム事例が豊富に掲載されています。事例を参考にして、リフォームを依頼する会社をみつけませんか。予算に合い、なおかつ信頼できる地元のリフォーム会社を探しているのであれば、利用者数80万人以上のリフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」が便利です。リフォームのご要望に応じて、お近くのエリアで対応可能な優良会社だけを厳選してお勧めしています。

リフォーム会社紹介の流れ

信頼できて予算に合って評判がいい…、そんなリフォーム会社を自分で探すのは大変です。
ホームプロでは加盟会社を中立の立場でご紹介しています。

リフォーム会社紹介の流れ

ホームプロの実績

2001年のサービス開始以来、多くのお客さまにご利用いただいています。

100万人以上

利用者数

7,809件

※2023年4月~2024年3月

昨年度のご成約

今なら、お申込みいただいた方だけに
リフォーム会社選びの成功ノウハウ集を限定公開中!

リフォーム会社選びにはコツがある!「成功リフォーム 7つの法則」

ホームプロでは、これからリフォームされる方に“失敗しないリフォーム会社選び”をしていただけるように、「成功リフォーム 7つの法則」をまとめました。ホームプロ独自のノウハウ集として、多くの会員の皆さまにご活用いただいております。

リフォーム会社紹介を申込む

ご要望に対応できるリフォーム会社をご紹介。
複数社のプランを、比べて選べる!

リフォームには定価がありません。適正価格を知るには複数社の見積もりを比べるのがポイント。
予算や条件にぴったりの会社をご紹介します。

全国でサービス展開中!

※内容により対応できない場合があります

北海道
東北
関東
甲信越
・北陸
東海
関西
中国
四国
九州
・沖縄
ページの
先頭へ