比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. リフォーム成功ノウハウ
  3. 格安・激安リフォーム
  4. コラム・ニュース
  5. 格安リフォーム会社の選び方!リノベーション費用を安く抑えるコツ

格安リフォーム会社の選び方!リノベーション費用を安く抑えるコツ

  • 最終更新日:2024-04-23

格安リフォーム会社の選び方!リノベーション費用を安く抑えるコツ

住宅リフォームを検討しているけれど費用はなるべく抑えたい、という方のために今回は格安リフォーム会社の選び方をご紹介します。リノベーション費用をコストダウンするコツや実際の格安リフォーム事例も紹介しているのでぜひチェックしてください。

リフォームをしたいけれどコストはできるだけ抑えたい。
そのようなご要望にお応えするため、今回は格安リフォーム会社の選び方やリノベーション費用を安く抑えるコツをご紹介します。
この記事を参考に理想のリフォームをお得に行いましょう。

安くて高品質なリフォーム会社を選ぶポイント

リフォーム業者を選ぶ際に気になる評判や口コミ

リフォーム費用の相場を把握しておく

安くて高品質なリフォーム会社を選ぶためにはまずリフォームしたい箇所のリフォーム費用相場を知っておく必要があります。

以下の表はリフォーム箇所別にそれぞれの費用相場を紹介しています。

この相場を参考に、リフォーム予算を考えてみてください。

水まわり

キッチン 100~150万円
浴室 100~120万円
トイレ 30~40万円
洗面 20~30万円

居室

キッチン 100~150万円
ダイニング 60~90万円
寝室 60~80万円
玄関 30~40万円

外まわり

外壁 90~120万円
屋根 50~100万円
エクステリア 60~90万円
駐車場 50~100万円

目的別

増改築 750~1000万円
全面リフォーム 1000~1250万円
中古リフォーム 500~600万円
二世帯 1000~1250万円

リフォーム会社に事前に予算を伝える

格安で高品質なリフォーム会社を選ぶためには、リフォーム会社に事前に予算を伝えておくことが大切です。事前に予算を伝えておくことで、予算内で希望のリフォームを行うプランを提案してくれるでしょう。いくつかのプランを提示してくれるリフォーム会社は特に信頼できます。

また、予期せぬ工事が必要となり予算オーバーしてしまうというケースが多く見られます。リフォーム前に現地を見に来てもらい、必要な工事とその予算をきちんと想定してもらいましょう。

業者のクチコミ・評判も参考にする

クチコミや評判もリフォーム会社選びの参考にすると良いでしょう。実際にそのリフォーム会社にリフォームを依頼した人のクチコミや評判をチェックして、どのリフォーム会社が自分の希望するリフォームを得意としているかを見極めると良いです。

また、値段交渉にどの程度応じてくれるかという点にも注目してクチコミをチェックすることもおすすめします。リフォーム会社によっては交渉次第で少しコストを抑えてくれる場合もあります。

関連記事:リフォームの相談はどこにする?無料サポート機関を紹介します

リフォーム費用をコストダウンするコツ

リフォーム業者の利益はどれくらいか

複数の業者に見積もりを依頼して比較する

複数の会社の価格やプラン、担当者をチェックする

リフォーム会社を選ぶ際は、複数の会社に見積もりを依頼して比較することをおすすめします。

1社だけに相談して即決してしまっては、適正な価格やその他のリフォームプランを知ることができません。

複数の会社による見積もりを比べ、価格やリフォーム内容に納得できる会社を選びましょう。

「あの会社はこのリフォームを○○円でやってくれるらしい…」というようにリフォーム会社との値段交渉の材料として他社の見積もりを利用するのも賢いかもしれませんね。

ホームプロは一括で複数社に依頼できる

自分で複数のリフォーム会社の候補を見つけ出して、1社ずつ見積もりを依頼するのは面倒ですよね。

ホームプロを利用すると、リフォームの予算や条件、要望を登録するだけでおすすめのリフォーム会社をご紹介します。

その後は紹介されたリフォーム会社と匿名で連絡をとり、じっくり比較検討することができます。

匿名で連絡を取り合うため、しつこい勧誘の心配はありません。

ホームプロはこのサービスを無料で受けられるとてもお得な「リフォーム会社紹介サイト」なのです。

減税や補助金制度を利用する

ある特定の条件を満たした住宅リフォームを行った場合、減税や補助金制度の対象となることがあります。

この制度を上手に利用してリフォーム費用をコストダウンしましょう。

耐震リフォーム減税

耐震リフォーム減税とは、現行の耐震基準に適合させるための耐震改修工事を行った場合、控除対象額の10%が所得税額から控除されるというものです。

詳しくはこちら:減税分で工事費用が浮く! 「耐震リフォーム減税」の仕組み

バリアフリーリフォーム減税

バリアフリーリフォーム減税とは、高齢者や要介護者、障害者が暮らしやすいために、住まいのバリアフリー改修工事を行った場合、10%の控除を受けることができるというものです。

例えば階段をスロープにする、手すりを付けるなどのリフォームがこの対象になります。

詳しくはこちら:減税分で工事費用が浮く! 「バリアフリーリフォーム減税」の仕組み

省エネリフォーム減税

省エネリフォーム減税とは、一定の要件を満たす省エネリフォームを行った場合、10%の控除を受けることができるというものです。

例えば太陽光発電の設備設置や、床や天井の断熱工事がこの対象になります。

詳しくはこちら:減税分で工事費用が浮く! 「省エネリフォーム減税」の仕組み

リノベーション事例と実際にかかった費用

リフォーム業者への差し入れについて

29万円で畳と壁の張り替え工事

和室の汚れやカビ、寒さが気になるというご相談でした。

畳と壁のクロス・天袋の張替え、インプラス窓取付工事、旧エアコン撤去等を行い美しい和室に仕上がりました。

✔費用 29万円

✔工期 3日

✔リフォーム箇所 和室

✔建物のタイプ マンション

✔築年数 不明

✔家族構成 夫婦とその子供夫婦

詳しくはこちら:和室の心地よさを取り戻す

30万円で納戸を書斎にリノベーション

あまり使用しない洋室と納戸をリフォームしたいというご要望でした。

洋室は壁紙の張替え、床フローリングを既存床の上に貼り増しを行い、納戸は収納力のある書斎にリフォームしました。

✔費用 30万円

✔工期 5日

✔リフォーム箇所 洋室・収納

✔建物のタイプ 戸建住宅

✔築年数 30年以上

✔家族構成 夫婦、子供1人

詳しくはこちら:納戸を有効利用できる収納&デスク書斎にリフォーム 

40万円で床もコンロもリフォーム

中古マンションの購入に伴い、床のリフォームをしたいが出来る限り費用と工期を抑えたいというご相談でした。

元々クッションフロアだった洋室の床に合板の床材を上張りし、玄関には白い大理石調の床材を張りました。

さらに安全装置の中った古いタイプのコンロをガラストップコンロに取り換えました。

✔費用 40万円

✔工期 5日

✔リフォーム箇所 キッチン・リビング・洋室・廊下・その他

✔建物のタイプ マンション

✔築年数 16~20年

✔家族構成 不明

詳しくはこちら:1.5mmの薄い床材で建具や家具の配置も思い通り!

激安・格安のリフォーム会社探しはホームプロにおまかせ!

格安リフォーム会社の選び方をご紹介してきましたがいかがでしたか?

複数のリフォーム会社を比較検討することで、あなたの理想にぴったりの予算と内容のリフォームをすることができます。

まずは、複数のリフォーム会社に見積もりを頼んでみましょう。

ホームプロでは、あなたにぴったりの優良なリフォーム会社をご紹介しています。

もちろん無料のサービスです。

ホームプロを利用して簡単に見積もりを依頼してみましょう。

リフォーム会社紹介の流れ

信頼できて予算に合って評判がいい…、そんなリフォーム会社を自分で探すのは大変です。
ホームプロでは加盟会社を中立の立場でご紹介しています。

リフォーム会社紹介の流れ

ホームプロの実績

2001年のサービス開始以来、多くのお客さまにご利用いただいています。

100万人以上

利用者数

7,809件

※2023年4月~2024年3月

昨年度のご成約

今なら、お申込みいただいた方だけに
リフォーム会社選びの成功ノウハウ集を限定公開中!

リフォーム会社選びにはコツがある!「成功リフォーム 7つの法則」

ホームプロでは、これからリフォームされる方に“失敗しないリフォーム会社選び”をしていただけるように、「成功リフォーム 7つの法則」をまとめました。ホームプロ独自のノウハウ集として、多くの会員の皆さまにご活用いただいております。

リフォーム会社紹介を申込む

ご要望に対応できるリフォーム会社をご紹介。
複数社のプランを、比べて選べる!

リフォームには定価がありません。適正価格を知るには複数社の見積もりを比べるのがポイント。
予算や条件にぴったりの会社をご紹介します。

全国でサービス展開中!

※内容により対応できない場合があります

北海道
東北
関東
甲信越
・北陸
東海
関西
中国
四国
九州
・沖縄
ページの
先頭へ