リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 1,350万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 26〜30年 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 東京都 世田谷区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、廊下 |
家族構成 | ご夫婦 |
・高齢化に備え、バリアフリーと手すりの設置 ・水廻り交換 ・トイレが狭くて使いにくい ・間接照明、ダウンライト、調光したい
お子様が独立し、夫婦二人が老後を安心して過ごせる家にリフォームのお手伝いさせていただきました。設備・内装材など一新し、20年後も安心してお住まいいただける家になりました。
キッチンは濃い木目の面材をお選びいただきました。リビングと合わせた落ち着いた雰囲気です。
ブラックの壁が落ち着いた大人の趣のバスルームです。床ワイパーや暖房乾燥機の機能面はもちろん、調光付きの照明やオーディオを備えて、一日の疲れを癒すくつろぎの空間になりました。
狭くて使いにくかったトイレをタンクレスにし、スペースを確保しました。 腰高までお手入れしやすいパネル材を貼り、手洗いカウンター下と、天井にも間接照明を設けました。光の広がりで、空間を広く感じられます。 丸みをおびた手洗い器とまるいミラーがかわいらしい印象です。
ワイド130センチある広々洗面台です。壁面にマットなグリーンのタイルをあしらい、落ち着いた中にも清潔感のある空間です。
トープグレーの落ち着いた色のフローリングに替え、床暖房を設置することで、生活のしやすさも追及しました。
廊下の壁面収納は取っ手をなくしたシンプルなデザインに変更しました。また、ニッチ上に照明を設置し、お気に入りの絵画を美しく照らします。