リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 150万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 2週間 |
竣工年月日 | 2020年12月26日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 大阪府 枚方市 | リフォーム箇所 | 玄関、外構・エクステリア |
家族構成 | 夫婦 |
土間が沈んでいて傾きが生じていました。玄関ドア調整も限界で、玄関ドアを開け閉めするときに途中で大きな力を要するので、奥様が肩を痛めてしまうほどでした。他にも玄関周りで色々な不具合が発生しているので、全面的に改修したいとのことでした。
ただドアを水平にして取り替えるだけでは安心できないので、一度土間タイルをはがしてその下の土に転圧をかけてしめて固めてからコンクリートを打ち、下地部分からやりかえる必要があります。
土間が沈んでいて傾きが生じていました。玄関ドア調整も限界で、玄関ドアを開け閉めするときに途中で大きな力を要するので、奥様が肩を痛めてしまうほどでした。他にも玄関周りで色々な不具合が発生しているので、全面的に改修したいとのことでした。
ただドアを水平にして取り替えるだけでは安心できないので、一度土間タイルをはがしてその下の土に転圧をかけてしめて固めてからコンクリートを打ち、下地部分からやりかえる必要があります。
ドア調整も限界で、開け閉めするときに途中で大きな力を要するので、奥様が肩を痛めてしまうほどで、もう限界が来ていました。男性の力でもきついぐらいで、奥様のストレスは相当なものだったと思います。
カバー工法のLIXILリシェント。玄関引き違い戸の取替え。開閉がスムーズで軽くなりました。
ただドアを水平にして取り替えるだけでは安心できないので、一度土間タイルをはがしてその下の土に転圧をかけてしめて固めてからコンクリートを打ち、下地部分からやりかえる必要があります。
工事前のポーチと階段です。階段は鉄平石を貼っています。
門扉取替え・門柱、擁壁塗装・化粧ブロックを積み、アルミフェンス取付けを行いました。
雨天時などあると便利な玄関ポーチ!玄関位置を変える事で実現!
天井を広げて開放感が生まれた ベンチのある玄関
すっきり見えるのに大容量な収納力が魅力の玄関
「古き良き技」はそのままに、快適な住まいへ
541.大容量の土間収納とシルバーのドアがかっこいい玄関。
防犯性向上の目的で玄関ドアを取替えました
玄関ドアの取替
垣根からフェンスへ変更しました
外構フェンス取付工事
南仏デザイン
門扉の設置
土塀から、アルミフェンスへ
外構工事
手入れが大変になった庭を駐車場に全面リニューアル工事