比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 大阪府
  3. 東大阪市
  4. 有限会社カプライ
  5. 古民家屋根のリフォーム工事
事例一覧へ戻る

古民家屋根のリフォーム工事

建物のタイプ 戸建住宅 価格 300万円
築年数 30年以上 工期 1ヶ月
竣工年月日 構造 木造
施工地 大阪府 東大阪市 リフォーム箇所 屋根
家族構成 ご夫婦子供

詳細情報

[テーマ]中古を買う 、 防水・雨漏り対策 、 自然素材・木質感

お客さまのご要望

茅葺き屋根のリフォームができる業者を探していました。 他の業者に屋根のリフォームを相談しても明確な回答や提案がありませんでした。どんなリフォームができるか提案して欲しい。

リフォーム会社のご提案

当社は、茅葺き屋根を温存したまま、上部の屋根の張り替えをご提案いたしました。最新の機能性をもちながらも、和風屋根を表現できるルーガ(軽量瓦)とガルバリウム鋼板を使った一文字葺きの組み合わせでご提案いたしました。

茅葺き屋根リフォーム工事

茅葺き屋根リフォーム工事
建物のタイプ 戸建住宅
価格 300万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 1ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 大阪府 東大阪市
家族構成 ご夫婦子供

詳細情報:

[テーマ] 中古を買う 、 防水・雨漏り対策 、 自然素材・木質感 / 工事種別:葺き替え / 商品名:ルーガ(軽量瓦)・ガルバリウム鋼板 / 屋根素材:日本瓦 / 塗料種別:指定なし / カラー:グレー

リフォーム会社のご提案

茅葺き屋根を温存したまま、上部の屋根の張り替えをご提案いたしました。また、最新の機能性をもつ和風屋根を表現できるルーガ(軽量瓦)とガルバリウム鋼板を使った一文字葺きの組み合わせでご提案いたしました。

Before

Before

日本古来の屋根工法の茅葺き屋根ですが、長い歴史のなかで、トタンでカバーする工法でした。 築150年以上の家なのでやはり、老朽化が進み屋根全体が錆びついている状態でした。 トタンを剥がし茅葺き屋根の形はそのまま残し、現代の屋根材で施工していきます。まさに新旧の合体です。

After

After

軽量で耐久性の高いガルバリウム鋼板を大和棟と下屋部分に一文字葺きで施工し、コストを抑えながらも 和のデザインを大切に安全性の高い屋根が完成しました。もちろん、トタンよりも耐久年数がグンと永く、メンテナンスも軽減できるので、末永く安心して暮らしていただけます。

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ