リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,000万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 21〜25年 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 富山県 富山市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、ダイニング、洋室、収納、その他 |
家族構成 | 2世帯 |
・新築の住宅展示場のような広々としたLDKに ・効率の良い水回り、収納動線にしたい ・デザインにこだわりたい、インテリアをカフェ風に
二世帯同居にあたり、2階を全面改装して子世帯の専用空間にリフォームしました。廊下をなくし、LDKから各居室に繋がる配置で空間を無駄なく活用。ご要望頂いた広々としたLDKを実現しました。 ご家族で過ごす時間の長いLDKを中心に、回遊できる動線をご提案。水回りや洗濯動線がコンパクトになり、家事効率を向上させました。また、ご家族共有の大容量ファミリークローゼット(ウォークインクローゼット)のほか、収納物の大きさや量を確認しながら収納をご提案しました。 お客様からご要望いただいた「デザイン」についてもインテリアコーディネーターがお客様の好み、ご希望を基にコーディネートをご提案させていただきました。
・新築の展示場のような広々としたLDKにしたい ・効率の良い水回り・収納動線にしたい ・おしゃれなインテリア、カフェ風の空間にしたい
廊下を取り込んだ間取りの変更で、21帖の広々としたLDK空間を実現しました。LDKの中心に、奥様憧れのアイランドキッチンを採用しました。お子様の様子を見守りながら料理や家事を行うことができ、スムーズな家事動線も確保しました。LDKの回遊動線上には、随所に収納スペースを設けて移動しながら片付けができるよう工夫しています。 天井の木目調デザインと、壁のタイルをアクセントに、カフェ風の雰囲気を演出しました。
モノトーンで高級感のある浴室をご提案しました。透明ガラスの入口ドアを採用したことで、脱衣室との一体感が生まれ、圧迫感がなく視覚的にも広く感じられます。洗面台と脱衣室を別の空間に設けているため、脱衣室のドアを閉めることでプライベートな空間を保つことができます。
トイレは、パナソニックの「アラウーノ」を採用。洗うたびに泡と水流で洗浄してくれて、便器をゴシゴシ洗うお掃除の負担を軽減することができます。 内装は、印象的なヘリボーン柄の床に、薄いグレーのクロスでコーディネート。シンプルで洗練されたトイレ空間に仕上げました。またトイレ背面のカウンターは、予備のトイレットペーパーや芳香剤を置いたり、小物を飾る飾り棚としてさらに空間を素敵に、便利にお使い頂けます。
洗面化粧台を脱衣室の外に設置し、洗濯機や室内物干しを1つの空間にまとめまる配置をご提案しました。。汚れ物の下洗いから、洗濯機、洗濯物を干す作業をスムーズに行うことができます。 脱衣室は、洗濯物を入れるかごや、タオルや下着類を収納するスペースを確保。可動棚には買い置きのシャンプーや洗剤などもスッキリ収納できます。
・デザインにこだわりたい、インテリアをカフェ風に
キッチンのダイニングテーブル側に、コンセントを増設。ホットプレートなどを使って賑やかな食卓に、泡だて器などの機器を使ってお子様とお菓子作りなどを楽しむこともできます。 キッチン空間のカフェ風のデザインに合わせてペンダント照明もコーディネートしています。
ご夫婦の寝室は、ファミリークローゼットと隣接する間取りをご提案しました。洗面スペースにも近く、身支度を効率よく行うことができます。
・効率の収納動線にしたい
ファミリークローゼットは、2か所に出入口を設け、移動しながら収納できるウォークスルークローゼットの設計にしました。洋服だけでなく、バックや帽子などの小物を収納できる棚や、姿見鏡も設置してちょっとした衣裳部屋に。リビングにも隣接しているので、リビング収納としてもご活用頂けます。
LDKの一角にカウンターコーナーは、お子様のリビング学習やちょっとした家事作業や調べものに便利なスペースになっています。LDKをより多目的にお使い頂くことができ、お忙しい共働きのご夫婦とお子様、ご家族が一緒の空間で過ごすきっかけになるようご提案させていただきました。 コミュニケーションボードは、回遊式のキッチン脇の壁を有効活用しました。お子様の学校からのお便りやカレンダーを貼っておくことができます。また下半分は、ニッチの奥行を深くしたことで家や自動車の鍵、腕時計などを置くスペースとしても重宝できます。
システムキッチンへ変更
毎日大変な家事を快適に!作業動線が短く効率的な対面キッチン
お掃除も調理も素早くできる家事ラクキッチン。
自分好みの使いやすいキッチンにリフォーム
シックでおしゃれなキッチン
伝統と快適が詰まった古民家リフォームの魅力
L型キッチンで対面式キッチンを実現。開放的キッチンに。
デザイン性の高いユニットバスリフォーム
段差を解消!ご高齢のご夫婦が毎日安心快適なバリアフリーバス
遅く帰ってきても、温かいお風呂がお出迎え。
実家を受け継ぎ自分たち仕様にリノベーション
20年先でも安心して暮らせる家
寒いお風呂とはサヨナラ。快適お風呂に大変身
ホーロークリンパネルでキレイが長持ち
壁紙がお洒落なトイレリフォーム
超節水トイレで家計も家事も大助かり!
こだわりの広々としたトイレ
シンプルなトイレをこだわりリフォーム
住み慣れた家を居心地の良い空間に
空間にこだわったトイレ
場所を変えてトイレが広々使いやすい物に
0.5坪の洗面脱衣スペースを、洗濯機も置ける1坪の洗面脱衣室に!
階段ホールが・・・家事ラクラク部屋干しができる広々家事室に!
毎日使う美容家電を使いやすくすっくりと収納!
新しく使いやすい洗面所
実家を受け継ぎ自分たち仕様にリノベーション
すっきり収納できる使いやすさ満点の洗面台
収納たっぷりピンクの洗面台にリフォーム
機能性とデザイン性を兼ね備えた壁紙に
廊下との間仕切りを取り壊し、スペースの有効利用をご提案!
光が差し込むダイニング
居心地の良いお気に入りの空間ダイニング
『住み継ぐ家』2人のためのダイニング
両親と共に暮らす
二人の新生活リフォーム【ダイニング】
天窓によって明るいお部屋に
収納がない応接室を寝室へ変更し、大容量のクローゼットを新設!
抜群の収納力でお部屋も広々使用!
実家を受け継ぎ自分たち仕様にリノベーション
洋室に簡単くつろぎスペースを
将来を見越した洋室
広い廊下がお部屋に大変身
冷たく寒い土間空間を、使い勝手の良い家事室に間取り変更!
食品庫のおかげで我が家のキッチンはいつもすっきり・きれいに!
こだわりのつまったたっぷり収納
勝手口が復活!広さを取り戻したキッチン空間
洋室2部屋のクローゼット扉の交換工事
こだわりのウォークインクローゼット 西区 S様邸
寝室に繋がったWIC
耐震は、全体改装と同時に行うとわずかな差額で実現することも!!
手狭になったお家を増築で問題解決!
外廻り附帯物の塗装
ロフト階段を新設しました
給湯器交換工事
部分塗装工事
雨樋交換工事