比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 埼玉県
  3. 上尾市
  4. 株式会社イント
  5. 色替えでリフレッシュ
事例一覧へ戻る

色替えでリフレッシュ

建物のタイプ 戸建住宅 価格 95万円
築年数 21〜25年 工期 1ヶ月
竣工年月日 構造 木造
施工地 埼玉県 上尾市 リフォーム箇所 外壁バルコニー・ベランダその他
家族構成 不明

お客さまのご要望

外壁まわりの塗装を考えています。一緒にやる部分もあわせ提案してください。

リフォーム会社のご提案

同時施工のポイントは足場を組む工事ですので樋や軒天、雨戸などです。どれも足場が必要な高所ですので同時作業がおすすめです。バルコニー床のモルタルに亀裂が見られました。内部が気になりますので現状の上にウレタン防水を施工することをお勧めします。

白と濃茶で引き締まった印象に

白と濃茶で引き締まった印象に
建物のタイプ 戸建住宅
価格 43万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 21〜25年
工期(全体) 1ヶ月
面積 107.00m²
その他採用機器・設備
施工地 埼玉県 上尾市
家族構成 不明

詳細情報:

工事種別:補修 / 工事種別:塗装 / 商品名:ダイナミックトップ / 塗料種別:シリコン / 外張り種別:指定なし

お客さまのご要望

少し印象を変えたいので壁の色と屋根の下の色を違う色にしたいと思います。

リフォーム会社のご提案

せっかくの塗り替えですから色を変えるのはおススメです。塗料はシリコン樹脂製の中でも一押しのコストパフォーマンスの良いものをお勧めいたします。

Before

Before

藻カビの発生のほか所々にわずかな亀裂がありましたがほとんど気にならない状態です。汚れの発生の具合からも塗膜自体が経年劣化をしていると判断しました。

After

After

軒まわりは濃いめ、メインの外壁は1トーン明るくしてお好みの色に。お客様には仕上がり大変ご満足いただきました。 外壁の塗料に艶ありを使用したためさらに明るい印象が生まれました。

Before

Before

バルコニー底部分にカビの発生が見えます。高圧水洗浄を実施して汚れを落としてから塗装工程に入ります。

After

After

軒天やバルコニー底部分などもモルタル仕上げのため外壁と同様の3工程塗装を実施いたしました。モルタル外壁の凹凸がある中でも色の違いがキレイに出るようにライン出しは慎重に。

バルコニーにウレタン防水を施工

バルコニーにウレタン防水を施工
建物のタイプ 戸建住宅
価格 14万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 21〜25年
工期(全体) 1ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 埼玉県 上尾市
家族構成 不明

お客さまのご要望

気にしていなかった部分ですが、水漏れが始まってからでは遅いのでどうにかしたい。

リフォーム会社のご提案

液体状のウレタン樹脂を塗布するウレタン防水は一般的な方法です。コストパフォーマンスにも優れていますのでお勧めです。今回は排水口の部分に劣化が見られますので補修用の改修用ドレンも設置します。

Before

Before

モルタルに亀裂が見られ、本来の防水層に不安があったため新たなウレタン防水をお勧めしました。

After

After

ウレタン防水材を2度塗することで3mm程度の厚みを持たせています。表面にトップコートをしていますので次回メンテナンスの時には保護層のトップコートの再塗装で大丈夫です。また、万が一ウレタン層を傷つけても部分補修が可能です。

Before

Before

既存の排水口まわりにも亀裂が見られます。錆の発生も見られ漏水リスクを避ける意味でも改修用ドレンの設置を必要とします。

After

After

改修用ドレンは既存の排水口にかぶせる形となるため排水口内径が小さくなりますが適応範囲を確認して施工しています。周囲からの漏水に注意を払いながらウレタン防水塗料を塗布します。

付帯物の塗装は同時がおすすめです

付帯物の塗装は同時がおすすめです
建物のタイプ 戸建住宅
価格 41万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 21〜25年
工期(全体) 1ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 埼玉県 上尾市
家族構成 不明

詳細情報:

詳細箇所:その他 / 商品名:ダイナミックトップマイルド

お客さまのご要望

外壁まわりの塗装を考えています。一緒にやる部分もあわせ提案してください。

リフォーム会社のご提案

外壁の塗装が仕上がったときに雨戸や樋など艶が失われている部分があると余計に目立ってしまいます。場所によっては錆の発生も気になりますので防錆処理も致します。

Before

Before

経年劣化によって艶が失われて白っぽくなっています。

After

After

艶が戻って見違えました。艶があることで汚れが残りにくく劣化しにくいことにもつながります。一般的に同じ塗料であれば、艶なしより艶ありの方が長持ちします。

Before

Before

時間とともに藻コケの発生があるのも仕方がない部位ではありますが、気付いてしまうと気になります。

After

After

防カビ・防藻性もある基礎塗装用の塗料で施工しています。コンクリートの中性化による悪影響を軽減することにもつながります。

施工会社:株式会社イント

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ