比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 長野県
  3. 飯田市
  4. 株式会社住まいる工房
  5. 間取り変更で使いやすい動線に
事例一覧へ戻る

間取り変更で使いやすい動線に

建物のタイプ 戸建住宅 価格 1,600万円
築年数 30年以上 工期 3ヶ月以上
竣工年月日 2021年12月24日 構造 木造
施工地 長野県 飯田市 リフォーム箇所 キッチン浴室・バストイレ洗面リビング洋室和室玄関廊下外構・エクステリア収納
家族構成 不明

詳細情報

[テーマ]全面改装 、 リノベーション 、 明るく広々

リフォーム会社のご提案

長野県の環境配慮型住宅助成金を利用し、その基準に見合った断熱性能の断熱材やサッシをご提案しました。

Before

Before

After

After

2間続きの和室をリビングダイニングキッチンに改修しました。ダイニングキッチンだった空間は寝室にして洗面室に隣接させることで使い勝手が良くなりました。

パントリーと勝手口のあるひろびろ対面キッチン

パントリーと勝手口のあるひろびろ対面キッチン
建物のタイプ 戸建住宅
価格 250万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 3ヶ月以上
面積  
その他採用機器・設備
施工地 長野県 飯田市
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] リノベーション 、 耐震補強 、 明るく広々 / メーカー:LIXIL(旧サンウエーブ他) / 商品名:アレスタ / レイアウト:対面:ペニンシュラ型 / [扉]カラー:茶 / 調理器具:ガス / ビルトイン食器洗い乾燥機:有り

お客さまのご要望

断熱改修をしたい。 明るい空間にしたい。

リフォーム会社のご提案

窓はすべて断熱サッシに取替え、天井、壁、床に高性能断熱材を充填しました。断熱性を考慮し、サッシの大きさを既存より小さくしましたが、室内の明るさを確保できるように配置を工夫しました。

Before

Before

付書院のある和室でした。

After

After

対面キッチンと背面収納、そして壁の奥にはパントリーのある空間に生まれ変わりました。

補助金を利用しバリアフリー化

補助金を利用しバリアフリー化
建物のタイプ 戸建住宅
価格 110万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 3ヶ月以上
面積 3.31m²
その他採用機器・設備
施工地 長野県 飯田市
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] リノベーション 、 バリアフリー 、 明るく広々 / メーカー:LIXIL(旧INAX他) / 商品名:アライズ / サイズ:1坪(1616、1717) / カラー:茶 / 保温浴槽:有り / 浴室暖房乾燥機:有り

リフォーム会社のご提案

既存のユニットバスの入口に段差があったため、飯田市の高年齢者等住宅リフォーム補助金を利用してユニットバスを取替するようご提案しました。開き戸の入口も引戸化しさらに使いやすくなるようにご提案しました。

Before

Before

出入口のドアに10cm程度の段差がありました。

After

After

2つのひろびろ使いやすいトイレ

2つのひろびろ使いやすいトイレ
建物のタイプ 戸建住宅
価格 150万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 3ヶ月以上
面積  
その他採用機器・設備 洗面化粧台 LIXILオフト幅75cm
施工地 長野県 飯田市
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] バリアフリー 、 明るく広々 、 子供が独立後の住まい / メーカー:TOTO / 商品名:ピュアレストQR / 種別:洋式:タンク式 / カラー:白 / 温水洗浄便座:有り / 節水(6リットル以下):有り / 別置き手洗い器:有り / その他採用機器・設備:洗面化粧台 LIXILオフト幅75cm

お客さまのご要望

ご家族の帰省時に合わせて、トイレは2つほしい(改修前も2ヵ所あり)。

リフォーム会社のご提案

広さを広げて、それぞれにL型手すりを取付ました。 入口の建具は開き戸から引き戸に変更しましたので、出入りもスムーズになり、今後も安心してご利用いただけます。

Before

Before

和式トイレを洋式にした際に腰下のみ増築して洋式トイレを設置したそうです。

After

After

無理のない間取りですっきりと使いやすいトイレになりました。

Before

Before

2つ目のトイレも和式から洋式にした際に増築したそうですが、壁が斜めのところもあり使いにくい状態でした。

After

After

1.5畳の広さのトイレに生まれ変わりました。

寝室からアクセスできる洗面室

寝室からアクセスできる洗面室
建物のタイプ 戸建住宅
価格 80万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 3ヶ月以上
面積 4.96m²
その他採用機器・設備
施工地 長野県 飯田市
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] リノベーション 、 バリアフリー 、 収納充実 / メーカー:LIXIL(旧INAX他) / 商品名:L.C. / 間口:751mm〜900mm / カラー:茶

リフォーム会社のご提案

リビングダイニングと主寝室と出入口を2ヵ所設けることで、生活動線、家事動線が良くなりました。洗面台の両側にトールキャビネットを設けましたので、収納力も充分です。

Before

Before

収納が足りずスペースを食ってしまっていました。

After

After

小さいものは三面鏡の収納へ、大きいものは側面のキャビネットへ入れてすっきり整理収納ができるようになりました。

Before

Before

洗濯機のためのスペースがありましたが、その空間が背面のトイレの奥行を狭めていました。

After

After

トイレの奥行を確保するため洗濯機置き場はなくしましたが、洗面化粧台の収納が増えたので洗濯機のためのスペースを確保できました。

アクセスの良い広々LDK

アクセスの良い広々LDK
建物のタイプ 戸建住宅
価格 200万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 3ヶ月以上
面積  
その他採用機器・設備
施工地 長野県 飯田市
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] リノベーション 、 明るく広々 、 断熱・気密 / 商品名:エコカラット スプライン / 間取り変更:有り / 素材:タイル / 広さ:21畳〜(約34㎡〜) / 和洋変更:和室→洋室

リフォーム会社のご提案

長野県の環境配慮型住宅助成金を利用し、その基準に見合った断熱性能の断熱材やサッシをご提案しました。

Before

Before

2間続きの和室と広縁がありました。

After

After

広々としたLDKに生まれ変わりました。

ダイニングキッチンから広々とした寝室に生まれ変わりました

ダイニングキッチンから広々とした寝室に生まれ変わりました
建物のタイプ 戸建住宅
価格 150万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 3ヶ月以上
面積 19.20m²
その他採用機器・設備
施工地 長野県 飯田市
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] リノベーション 、 バリアフリー 、 明るく広々 / 用途:寝室 / 間取り変更:有り / 素材:指定なし / 広さ:11畳〜14畳(〜約23㎡) / 和洋変更:指定なし

リフォーム会社のご提案

長野県の環境配慮型住宅助成金を利用し、その基準に見合った断熱性能の断熱材やサッシをご提案しました。

Before

Before

After

After

Before

Before

After

After

LDKにつながる大壁の和室

LDKにつながる大壁の和室
建物のタイプ 戸建住宅
価格 108万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 3ヶ月以上
面積  
その他採用機器・設備
施工地 長野県 飯田市
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] リノベーション 、 明るく広々 、 デザイン重視 / 用途:指定なし / 広さ:7〜8畳 / 和洋変更:指定なし / 半帖畳・琉球畳:有り

リフォーム会社のご提案

リビングとの境界を2枚引戸で仕切りましたので、建具を開放することでリビングと繋げてご利用いただけ、建具を閉めることで、個室としてもご利用いただけます。冬場にコタツを置けるもの嬉しいですね。

既存を大事にしつつモダンな玄関に

既存を大事にしつつモダンな玄関に
建物のタイプ 戸建住宅
価格 80万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 3ヶ月以上
面積  
その他採用機器・設備
施工地 長野県 飯田市
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] リノベーション 、 明るく広々 、 デザイン重視 / メーカー:LIXIL(旧トステム他) / 商品名:エレンゼPG15型 / 種別:玄関引戸 / カラー:茶 / 材質:アルミ

リフォーム会社のご提案

長野県の環境配慮型住宅助成金を利用し、その基準に見合った断熱性能の断熱材やサッシをご提案しました。

Before

Before

After

After

タイルをなくしモルタル外壁にしたことでモダンな印象になりました。

Before

Before

開口部が多い玄関でした。

After

After

既存の天井板や黒い床タイルはそのままに、断熱玄関引違い戸に取り替えました。

全ての部屋に繋がる廊下をバリアフリーに

全ての部屋に繋がる廊下をバリアフリーに
建物のタイプ 戸建住宅
価格 70万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 3ヶ月以上
面積  
その他採用機器・設備
施工地 長野県 飯田市
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] バリアフリー / 材質:指定なし

リフォーム会社のご提案

長野県の環境配慮型住宅助成金を利用し、その基準に見合った断熱性能の断熱材やサッシをご提案しました。

Before

Before

左右にトイレがありますが、狭い印象でした。

After

After

トイレ周りの廊下が広くなり、洗面化粧台も使い勝手が良くなりました。

Before

Before

After

After

既存の天井の意匠はそのままに明るい印象になりました。

アクセスしやすい物干しスペース

アクセスしやすい物干しスペース
建物のタイプ 戸建住宅
価格 50万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 3ヶ月以上
面積  
その他採用機器・設備 LIXIL樹ら楽ステージ間口1.5間×奥行6尺ステップ付 LIXILスピーネF型間口1.5間×奥行7尺
施工地 長野県 飯田市
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] リノベーション 、 バリアフリー 、 子供が独立後の住まい / 詳細箇所:ウッドデッキ / 商品名:樹ら楽ステージ / その他採用機器・設備:LIXIL樹ら楽ステージ間口1.5間×奥行6尺ステップ付 LIXILスピーネF型間口1.5間×奥行7尺

リフォーム会社のご提案

長野県の環境配慮型住宅助成金を利用し、その基準に見合った断熱性能の断熱材やサッシをご提案しました。

Before

Before

After

After

可動式収納棚で大容量のパントリー

可動式収納棚で大容量のパントリー
建物のタイプ 戸建住宅
価格 50万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 3ヶ月以上
面積  
その他採用機器・設備
施工地 長野県 飯田市
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] リノベーション 、 収納充実 、 明るく広々 / 設置場所:キッチン / 商品名:EIDAI フィルフィット / ウォークイン:有り

リフォーム会社のご提案

収納する物の大きさに合わせて高さを調節できる大容量の可動式収納棚をご提案しました。LDKからは見えない位置にあるのでスッキリさせることが出来ます。

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ