リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,964万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 2020年7月31日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 東京都 小平市 | リフォーム箇所 | キッチン、洗面、ダイニング、庭・ガーデニング |
家族構成 | 二人暮らし |
築52年の実家からの住み替え、または、リフォームを検討していました。以前に耐震補強もしており構造的にも安心出来ると分かったため、思い入れのある住まいの面影を残しつつ、動線を見直し高齢になっても住みやすい空間にリフォームすることに決めました。
床下は断熱材を入れ替え、隙間風を防ぐために床下より発砲ウレタン材にて気流止めを施工したことで断熱性能向上。さらに南面の大型サッシは断熱サッシに交換しています。もともと耐震補強をして耐震診断評点1.0以上を確保していましたが、大きな間取り変更に伴い再度耐震補強を行い、現状以上の評点を確保しました。床はすべてフラットとし、車椅子の生活となっても暮らしやすい空間をご提案。お庭は手入れしやすくして快適にお過ごしいただいています。
築52年の実家からの住み替え、または、リフォームを検討していました。以前に耐震補強もしており構造的にも安心出来ると分かったため、思い入れのある住まいの面影を残しつつ、動線を見直し高齢になっても住みやすい空間にリフォームすることに決めました。
床下は断熱材を入れ替え、隙間風を防ぐために床下より発砲ウレタン材にて気流止めを施工したことで断熱性能が向上。さらに南面の大型サッシは断熱サッシに交換しています。もともと耐震補強をして耐震診断評点1.0以上を確保していましたが、大きな間取り変更に伴い再度耐震補強を行い、現状以上の評点を確保しました。床はすべてフラットとし、車椅子の生活となっても暮らしやすい空間をご提案。お庭は手入れしやすくして快適にお過ごしいただいています。
ダイニング裏に閉鎖的にキッチンがありました。
オープンなキッチンへ。
築52年の実家からの住み替え、または、リフォームを検討していました。以前に耐震補強もしており構造的にも安心出来ると分かったため、思い入れのある住まいの面影を残しつつ、動線を見直し高齢になっても住みやすい空間にリフォームすることに決めました。
床下は断熱材を入れ替え、隙間風を防ぐために床下より発砲ウレタン材にて気流止めを施工したことで断熱性能向上。さらに南面の大型サッシは断熱サッシに交換しています。もともと耐震補強をして耐震診断評点1.0以上を確保していましたが、大きな間取り変更に伴い再度耐震補強を行い、現状以上の評点を確保しました。床はすべてフラットとし、車椅子の生活となっても暮らしやすい空間をご提案しています。
築52年の実家からの住み替え、または、リフォームを検討していました。以前に耐震補強もしており構造的にも安心出来ると分かったため、思い入れのある住まいの面影を残しつつ、動線を見直し高齢になっても住みやすい空間にリフォームすることに決めました。
床下は断熱材を入れ替え、隙間風を防ぐために床下より発砲ウレタン材にて気流止めを施工したことで断熱性能向上。さらに南面の大型サッシは断熱サッシに交換しています。もともと耐震補強をして耐震診断評点1.0以上を確保していましたが、大きな間取り変更に伴い再度耐震補強を行い、現状以上の評点を確保しました。床はすべてフラットとし、車椅子の生活となっても暮らしやすい空間をご提案しています。
完全に間仕切りされた壁
広く明るい空間になりました。
築52年の実家からの住み替え、または、リフォームを検討していました。以前に耐震補強もしており構造的にも安心出来ると分かったため、思い入れのある住まいの面影を残しつつ、動線を見直し高齢になっても住みやすい空間にリフォームすることに決めました。
お庭は手入れしやすくして快適にお過ごしいただいています。
収納が充実したキッチンへリフォーム
明るく、リビングダイニングが広々みえる 対面キッチン
アーチ天井で柔らかな印象を
見せる見せないを意識した空間づくり
部分リフォームで長年の悩み解消!
開放感と収納力を両立させたオープンキッチン(親世帯)
【武蔵野市】木造戸建てキッチンリフォーム
1階洗面化粧台の入れ替えでリフレッシュ!
洗面台の交換と壁埋め込み収納の取付・下地材を入れてスッキリ
沈んだ床を補修し、収納も増やした洗面所
洗面所のリフォーム
洗面化粧台新設【パナソニックMライン】
洗面室も徹底クリーニングで清潔にリフレッシュ
水栓まわりが汚れにくいハイバックタイプの洗面台
和室を家族が集まるダイニングに
吹抜け シーリングファン付 広々ダイニング
美しい庭を眺めながら過ごせるダイニング
ずっといたくなるお気に入りの空間:ダイニング
水まわり共有、2世帯住宅リノベーション【ダイニング】
クロス・タイルで空間テイスト自由自在【ダイニング】
ミサワホームを家族4人に最適な住まいへ【ダイニング】
自然が芽吹く畑付きシェアハウスIN二子玉川
デザイナーズハウスによく似合うテラス兼カーポート
広々快適なウッドデッキスペース
庭の雑草対策工事
お庭のメンテナンスを簡単に!
まるで公園。我が家の庭
大谷石の撤去と植栽の工事