リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
キッチンを変更したい。 孤立しがちなキッチンを明るく開放的な空間にしたい。
キッチンは、リビングダイニングから独立した形で間仕切りされておりましたので、キッチンを撤去すると共に閉鎖的な壁を撤去し、耐水仕様の新しいカウンターを設置。システムキッチンはLIXILアレスタを設置しました。IHは施主様に支給していただくことでご予算を押さえました。 尚、キッチン収納は効率的に収納していただけるよう、ご要望をお伺いしたうえで製品を組み合わせました。 通常幅が1800の長さに対し、幅900の収納を2つ設置することが多いのですが、「家電収納にそこまでの幅は必要ない」「ゴミ箱も入れたいし、カウンターも広く取りたい」というお客様のお話を伺いましたので、幅600の収納を3つ組み合わせて配置させていただきました。
シンクの正面は、ダイニングスペースとの間に開口が設けられています。 この形の場合、開口は設けられているのですが小さい為、キッチンで作業している方は孤立感を感じてしまいます。
システムキッチンは最新の機種、LIXILアレスタへ入れ替えです。 水栓はセンサータイプです。 見た目では分かりませんが、ビルトイン食器洗浄機も搭載しています。
キッチンは、リビングダイニングからは独立した形で間仕切りされています。
まずはキッチンを撤去すると共に、閉鎖的な壁を撤去します。 撤去した跡は、開口部分を補修して新しいカウンターを設置します。 集成材の新しいカウンターは、最近では耐水仕様になっています。
今お考えのリフォームの詳しい条件をご登録いただくと、イメージにあった会社をご紹介しやすくなります。