リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 2,280万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 2021年5月18日 | 構造 | RC造 |
施工地 | 静岡県 伊東市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、トイレ、洗面、洗面、洗面、リビング、洋室、和室、和室、廊下、外構・エクステリア、収納、その他、その他 |
家族構成 | 夫婦、子供2人、兄 |
ただの広いだけの家ではなく、帰ってきたときにホッとできるような木のぬくもりを感じることができる家にしてほしい。 片付けが苦手な子供達(孫)のために、要所要所で片付けられる収納はたっぷり設けてほしい。 将来、家で介護することが起きたときも対応できる間取りにしてほしい。というご要望をお施主様と、お施主様のおじいさまよりいただきました。
家族の時間を大切にしているお施主様。 奥様と何度も打合せをし、家事がラクになる動線と建材をご提案させていただきました。 もちろん見せない収納もたっぷりと設けております。 近隣に暮らすおじいさま、おばあさまと一緒に食卓を囲めるようなダイニングと、ゆったりとしたリビング、キッズルーム、キッチンがひとつなぎとなった空間は、急なお客様にも対応できるよう引戸でゆるく仕切れるよう配慮させていただきました。
ショールームに足を運んでいただき、実際に見てPanasonic「Lクラス キッチン」の良さを実感されたお施主様。 カップボードは「ラクシーナ」を合わせました。 パントリーも設け、収納はたっぷりです。 キッチン脇には忙しいママがホッとできる小さな書斎をプラス。 使う人や時間によって印象を変える素敵なキッチンとなっております。
お近くで暮らすおじいさまとおばあさまが、お孫さんと一緒に入れる広さと、安全面に考慮したバスルームをご提案させていただきました。 広い分、お手入れやお掃除もラクなPanasonicのスゴピカ素材を採用しています。 1日の疲れを癒すバスルームとなりました。
広さを活かし、ダークトーンでまとめることで高級感のあるトイレとなりました。
2階のトイレはコンパクトにし、洗面ドレッシングの横に設け、朝の身支度の動線をスムーズにしました。
朝起きて、お子さん達と並んで身支度ができるワイドカウンターを採用。カウンターで奥様がスキンケアやメイクをしながら、お子さん達が顔を洗ったり着替える様子を側で見守れるようにしました。
2階はお兄様の生活スペースとなっております。 十分な広さの洗面ドレッシングを設けました。
寝る前の支度や、掃除をするのにお水を使いたいときにわざわざ1階や2階に降りなくてもいいように、3階にも洗面ドレッシングを設けました。
家族が集まるリビングは、ぬくもりのある雰囲気へ。 リビングは1階部分の中心になっており、キッチンやキッズルーム、和室、バスルームへと動線をつないでいます。 リビングを通る回数が増えることで、お子さんへ十分に目を配ることができますし、顔を合わせることが増えるので、家族の時間を大切にするS様にぴったりの間取りとなりました。
3階は自宅で仕事をされる旦那さまのオフィスとしても使用している広い洋室と寝室、ファミリークローゼットを設けました。
ほっと落ち着く和室には、足が楽な堀座卓を置きました。 座卓なら椅子の数を気にせず、お孫さんと顔を合わせて3世代が集まって一緒に食事ができるのが嬉しいですよね。 また、足全体があたたまる6面ヒーターなので、冬は炬燵にして過ごせます。 和室にある勝手口から、おじいさま、おばあさまが遊びに来てご近所さん達とおしゃべりするそう。
2階は二間和室が続いております。 和室の壁は全て「聚楽壁」で仕上げ、床も欅をふんだんに使用しました。
玄関を開けてまっすぐ伸びる廊下。 その廊下の天井にはレッドシダーを施し、木の流れがリビング、キッチンと続くことで奥行が生まれました。
繁華街に近く、人通りもあるため、目隠しのフェンスを設けました。 人目は隠しながら、風は通せるよう編み込みデザインを採用しています。
整理整頓しやすいハンガーで管理できるラックを増やし、誰でも準備と片付けが簡単にできるような収納を設けました。 2階・3階ともにウォークインクローゼットタイプですので、たっぷり収納でき、広い空間なので出し入れするのも楽になりました。
お子さん達のためのキッズルーム。 リビング横に設けました。 キッズルームには室内窓があり、ママ専用のミニ書斎ともゆるく繋がっています。
2階のユーティリティは、ランドリールームにしました。 お子さん達の洗濯物が毎日たくさん出るということで、すぐに洗って乾かし、アイロンがけまでここで完結できるようにしました。