リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 742万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 16〜20年 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 不明 | |
施工地 | 大阪府 堺市中区 | リフォーム箇所 | キッチン、リビング、洋室、玄関、収納 |
家族構成 | 夫婦、子ども2人 |
住み慣れたら家の老朽化やマンション特有の結露に悩み、ちょうど個々の子供部屋も欲しい。 キッチンも狭いし、せっかく対面キッチンなのに壁があって、子どもたちの様子が見えない!LDKをひろくしてキッチンをもっと開放感のあるキッチンで家族みんなで過ごせるスペースにしたい。
キッチンをI型にし、LDKの中心に配置し、お勉強スペースを 確保! また、洗面台を廊下に出し、マンションにはなかなかない、 洗面所スペースに収納力をつけました。
住み慣れたら家の老朽化やマンション特有の結露に悩み、ちょうど個々の子供部屋も欲しい。 キッチンも狭いし、せっかく対面キッチンなのに壁があって、子どもたちの様子が見えない。 LDKをひろくしてキッチンをもっと開放感のあるキッチンで家族みんなで過ごせるスペースにしたい。
キッチンをI型にし、LDKの中心に配置し、お勉強スペースを 確保。 壁がなくなったことで、収納はもちろん動線も広々して動きやすくなりました。シンクの隣にスペースには、調理家電や調味料などのカウンターや造作棚、下にはダストボックス。 作業動線に合わせて収納を設けたから、無駄な動きを減らして日々の家事をスムーズに。
キッチンをI型にし、LDKの中心に配置し、お勉強スペースを 確保! また、洗面台を廊下に出し、マンションにはなかなかない、 洗面所スペースに収納力をつけました。
キッチンをI型にし、LDKの中心に配置し、お勉強スペースを 確保! また、洗面台を廊下に出し、マンションにはなかなかない、 洗面所スペースに収納力をつけました。
キッチンをI型にし、LDKの中心に配置し、お勉強スペースを 確保! また、洗面台を廊下に出し、マンションにはなかなかない、 洗面所スペースに収納力をつけました。
開口を広げ、明るい造作対面のキッチンに
アールカウンターキッチン。収納力も抜群に
キッチンとカップボードを人気のステディアシリーズに揃えました
シェルフウォールで遊び心を加えた開放感あふれるキッチン空間
お好みのキッチンで新しい住まいを暮らしやすく
621.家族を見渡せる空間に
意匠性も使い勝手も兼ね備えたキッチン空間
間仕切りを一部撤去し、明るく開放的な空間に
海外の壁紙とダウンライトの増設でリビングがセンスアップ!
元事務所をバリアフリーで、安心・快適なセカンドハウスへ!
和室を取り込んで広々としたリビングに
趣味のキャンプが楽しめるサンルーム!梁を生かしたLDK
LDK内装・サッシ工事・和室をLDKと一続きに間取り変更
629.アクセントクロスで部屋にメリハリを
リビングを分断し、新たに子供部屋を新設
上質なアクセントクロスで、落ち着いた空間に!
洋室もダウンライトやピクチャーレールで雰囲気アップ!
クローゼットから「飾る」を楽しむ秘密基地のような書斎へ
410.アクセントクロスとフローリングで重厚感のある洋室に
高級感のあるホテルのようなお部屋!
深緑系クロスとエコカラットで落ち着いた心地よい空間!
玄関の壁にデザインタイルを施工。
趣味の自転車をとことん楽しむ玄関土間!
玄関リフォーム
アンティーク風の味わい深い土間タイルが映える玄関
収納量・おしゃれ度共に各段に上がりました。
終の棲家はラグジュアリーに
おしゃれタイルとアクセントクロス光る玄関
防虫・消臭効果の大型ウォークインクローゼット
コートクロークを設けた機能的な収納プラン
玄関横の洋室の半分をウォークインクローゼットに!
子供たちでも分かりやすい基本的な収納スペースにリフォーム
洗面室収納
使用していない洋室を活用した収納スペース
洋室を土間収納・WICへ