リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
ちらかり放題でとこをどうすればいいのか分からず何を置いたかわからない開けるのも怖いほどの「開かずの間」になっている、どうすればいいのかお悩みでした。
どこに、何を、どのように片づけるか。 小さなお子様でも分かりやすく使いやすいようにいようにご提案しました。 壁紙も大好きなグリーンとブルーに変更する事でテンションアップ! お子様が自分から片づけるようになった、と大変よろこんで頂きました!
物はあふれて片づけが追いつかず常に出しっ放し。 床が見えない状態でした。
押入だった部分の敷居を無くし、フローリングとバリアフリーにする事でキャスター付きの収納ボックスが簡単に出し入れできます。 ハンガーラックは2段にすることでお嬢さんにも手の届く高さになりました。
ふすまは取ったものの使い勝手は変わらずモノだらけになっていました。
ふすまがあった上部の垂れ壁を撤去し、天井まで広くしました。 明るいグリーンの壁紙はお嬢さんと選んで頂いた柄。ホワイトの収納用品と合う色になりました。
今お考えのリフォームの詳しい条件をご登録いただくと、イメージにあった会社をご紹介しやすくなります。