リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 389万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 不明 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 不明 | |
施工地 | 熊本県 熊本市中央区 | リフォーム箇所 | キッチン、洋室 |
家族構成 | 不明 |
・キッチンを一新したい。 ・キッチンにつながっている和室を洋室に変更したい。 更に冬は足が冷え、床断熱を取り入れたい。
お施主様のご希望でもあったアイランドキッチンを設置し、家事動線がスムーズになりました。 またキッチンの隣の和室は畳を取り払い、キッチンとつながるフローリングへ変更。 これから長く暮らしていく事を考え、仕切りの扉は吊り戸にし、バリアフリーになるようご提案いたしました。
・キッチンを一新したい。 ・キッチンにつながっている和室を洋室に変更したい。 更に冬は足が冷え、床断熱を取り入れたい。
お施主様のご希望でもあったアイランドキッチンを設置し、家事動線がスムーズになりました。 またキッチンの隣の和室は畳を取り払い、キッチンとつながるフローリングへ変更。 これから長く暮らしていく事を考え、仕切りの扉は吊り戸にし、バリアフリーになるようご提案いたしました。
元々壁付けだったキッチン。
吊り戸棚・カウンターを取り外し、アイランド型へ変更。 照明もダウンライトにし、圧迫感がなくなった事で印象がガラリと変わりました。
キッチンダイニングの上にあった吹き抜けスペース。
半透明の天井カバーを設置し、ダイニングに優しい光が入るようになりました。
お施主様のご希望でもあったアイランドキッチンを設置し、家事動線がスムーズになりました。 またキッチンの隣の和室は畳を取り払い、キッチンとつながるフローリングへ変更。 これから長く暮らしていく事を考え、仕切りの扉は吊り戸にし、バリアフリーになるようご提案いたしました。
施工前はキッチンつながりの和室でした。
畳を取り払いフローリングへ変更しました。 キッチンとの境目の引き戸は吊り戸に変更する事で、床の敷居を取り払い、足元がフラットな状態になりました。
明るい印象のキッチンに
料理が楽しくなるカウンターキッチン
デザイン性と機能性を追求した、快適な住まいへ
明るく開放感のあるキッチン
ヴィンテージ感にもこだわった自然素材を使ったリフォーム
白を基調としたスタイリッシュな空間
一人暮らしのお母様の住みやすさを考えた空間へ
和室から洋室へ 湿気対策リフォーム
和室から洋室へ
2F洋室を綺麗に
2階の洋室をリノベーション。
家事室をもつ喜び
収納たっぷりと生まれ変わった主寝室
S様邸 洋室改修工事