リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 580万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 2021年3月25日 | 構造 | RC造 |
施工地 | 東京都 立川市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、窓・サッシ、収納、その他 |
家族構成 | 夫婦 |
セカンドハウスとして中古物件を購入し、全面改装を希望。水回りに単独洗面台が無く、タイル作りのお風呂場に手洗器があり、水回りも全て変更を希望されておりました。浴槽を広くしたいご希望とキッチンも壁付けのオープンタイプを希望でした。 壁・天井の仕上は、お客様で塗装・塗り壁を施工希望でした。 また、収納棚類もお客様の自作したい。
浴槽を広げる為、浴室とキッチンの壁を変更する必要がありました。 水回りの配置を考慮し、お客様が納得されるまで打合せをしました。お客様にて天井塗装・壁に珪藻土を施工しましたが、あまりにもお上手で正直、驚きました。 キッチンはステンレス特注品で作成し、壁付タイプへ。換気扇は、梁対応の換気扇ではなく、フラット型スリムレンジフードへのご要望がありましたので、そちらを取付させて頂いております。 床材はパナソニックベリティスフロアークリアコート(メープルクリアー色)で白い壁・天井と合い、落ち着いた空間になりました。
既存の間取り
リフォーム後の間取り
建物のタイプ | マンション |
---|---|
価格 | 70万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 30年以上 |
工期(全体) | 2ヶ月 |
面積 | |
その他採用機器・設備 | クリナップ ガスコンロ・レンジフード・浄水器付シングルレバ―混合水栓・ステンレス特注シンク |
施工地 | 東京都 立川市 |
家族構成 | 夫婦 |
中古物件を購入し、全面改装を希望。水回りに単独洗面台が無く、タイル作りのお風呂場に手洗器があり、水回りも全て変更を希望されておりました。浴槽を広くしたいご希望とキッチンも壁付けのオープンタイプを希望でした。 壁・天井の仕上は、お客様で塗装・塗り壁を施工希望でした。 また、収納棚類もお客様の自作したい。
浴槽を広げる為、浴室とキッチンの壁を変更する必要がありました。 水回りの配置を考慮し、お客様が納得されるまで打合せをしました。お客様にて天井塗装・壁に珪藻土を施工しましたが、あまりにもお上手で正直、驚きました。 キッチンはステンレス特注品で作成し、壁付タイプへ。換気扇は、梁対応の換気扇ではなく、フラット型スリムレンジフードへのご要望がありましたので、そちらを取付させて頂いております。 床材はパナソニックベリティスフロアークリアコート(メープルクリアー色)で白い壁・天井と合い、落ち着いた空間になりました。
W180cmの昔ながらの水切り棚付きキッチン。換気扇は梁がある為、平型レンジフード
浴室を広げるため、キッチンの位置を移動してます。 W210cm奥行65cmシンクの位置、大きさ、深さは特注品の為、自由自在です。棚板部もシンク同様にステンレスを使用。 手元灯は、奥様のご希望の高さで通常より低い高さになりますが、手元灯の上に収納棚をお客様にて作成します。完成が楽しみです。
施工前の平型レンジフード
施工後のフラットスリムレンジフード
浴槽が小さく、浴槽を大きくしたいご要望がありました。
タイルの床・壁に浴槽が置いてある、公団の様なお風呂に、洗面器があり、浴槽を広げたいご希望と、単独の洗面化粧台をご希望でした。浴室の位置を移動し、1316サイズのユニットバスに変更し、デットスペースに洗濯スペースを配置。
既存浴室の梁
梁部分のパネル加工
お客様の方で、機種が決まっておりました。(TOTO GG1)
お客様の方で、機種が決まっておりTOTO GG1を設置させて頂きました。床材はサンゲツ フロアータイルWD923
既存トイレ
トイレの方向を変更してます。
ホーロー製の洗面台が希望でした。
今回、色々なメーカーの洗面化粧台を見て頂き、タカラの洗面化粧台を気に入って、この商品に決まりました。グレー色の扉がシンプルな化粧台に合っていますね。ホーロー製も素晴らしい!
既存の洗面器は浴室にあるもので、単独の洗面化粧台をご希望でした。
動線を考え、浴室とトイレの間でプランを作成しました。有効幅69センチ確保でき奥の洗濯置場に行くときも、浴室の出入れもストレスなく通れます。
既存洗面器
タカラ オンディーヌ(一面鏡)
収納棚など全て、自分たちで作成したいご要望がありました。 フローリングはパナソニックのベリティスフロアーWハードクリア1本溝を希望。当初は、フロアーは何でも良いと思っておりましたが、ショールームで拝見し一目惚れ。完成をみてこの商品にして良かったと思ってます。
フローリングはパナソニックのベリティスフロアーWハードクリア1本溝をご要望で、枠廻りの色(ホワイトアッシュ)と珪藻土の塗り壁と合い、すごく自然な明るさがありとても落ち着きます。
既存写真
間仕切壁に欄間風に開口しました。少しでも明かりが入り、プライベートも保たれています。キッチン側にも壁を開口しています。
既存写真
全ての壁を無くし、解放感抜群です。 右奥はWICで、こちらも収納棚はお客様で自由に作成します。完成が楽しみです。
ベランダ側が道路面の為、騒音や寒さ対策の為、内窓がほしい
ベランダ側の道路が朝・夕の時間帯になると渋滞が発生する為、騒音などが気になり、古い窓の為、結露や寒さ対策のご希望がありました。 リクシルのインプラスをご提案させて頂きました。ガラスは5ミリをご希望でした。設置後、騒音対策の効果があり大変お喜びになられておりました。(内窓5台)
施工前写真 既存の窓ガラスが割れていて交換を希望
取付後の写真です。閉めると騒音が変わるのがわかります。結露防止にもなり良い商品ですね。 既存の窓ガラスも割れておりましたので交換しました。(縦ワイヤー入り)
既存の玄関収納が小さく、沢山収納が出来るものに変更したい。
今回、玄関収納の上に梁があり、既製品の高さが収まらない状況でした。梁下の高さに特注制作は出来ましたが、御施主様は高さを変更したくない要望でした。 既製品を加工し取付するご提案をさせて頂きました。
既存の玄関収納です。小さいですね。
分電盤の高さも変更し、梁型に加工して設置完了です。高さがあって映えますね。
築40年との事もあり、給排水管は新しくしたい。 錆が酷く、赤い水がでる。
既存の水道管は鉄管で赤さびが酷く茶色いお水が出ておりました。水道メーターの2次側から全て新しい架橋ポリ管に変更しました。共用部の配管も今後新しくするようなので、その工事が完了すれば、全て新しい管になります。
全て鉄管の為、赤さびが酷い状況です。止水バルブもさび付いていて開閉が困難な状況でした。
水道メーター2次側から全て架橋ポリ管に変更。 共用部の水道管も早く新しくなれば良いですね。 区画貫通部は、消防法に準ずる不燃材を使用しております。
ナチュラル空間なキッチンを。
ブルーのタイルが印象的なアイランドキッチン
憧れの対面式キッチンで家族との会話を楽しんでいます!
シンプルでお手入れしやすいキッチンに!
フルリノベーションでバリアフリーな住み替え
TOTO ザ・クラッソにお取替え
キッチンの収納力をあげつつダイニングとのつながりを維持
介助しやすい、心も体も温かな浴室リフォーム
広々ウォークインクローゼット付き1DK
ユニットバスをサイズアップしました。
ユニットバスはリノビオに交換
シンプルなバスルーム
稲城市A様邸 マンション浴室リフォーム
マンションリフォーム ユニットバス交換
あこがれのタンクレストイレでスッキリ広々
洗浄便座交換
手洗器別のトイレへ
あっという間にトイレ室内全体が大変身!
小平市【トイレのリフォーム】LIXILアメージュZが工期1日23万円
すっきり収納のトイレ
落ち着いたトイレにリフォーム【アメージュZ】
こだわりの洗面カウンター
トイレと洗面を一体化させた壁一面鏡の広々とした洗面
浴室リフォームと一緒に洗面台交換しました。
マンションの洗面台を間口ピッタリに
収納も充実!洗面化粧台交換
モザイクタイルの洗面
中古タワーマンション購入に伴うリフォーム(洗面)
家族で楽しく集える明るく広々としたリビング空間
広さが変えられるリビング
壁装飾がもたらす視覚的効果
異なるマテリアルで造りあげる空間
明るく開放的なリビングダイニングに
LE KLINTが映えるリビング
日中も明るいリビングへ
恵まれた眺望がたのしめる快適な断熱窓と無垢床
網戸新規交換工事
外部補修!出窓から引違窓へ変更。
集合住宅玄関扉他塗装替工事(浴室木枠)
結露で腐食したサッシ・窓枠の補修工事!
2部屋の引き違い窓にインナーサッシ取付
1日でできる内窓設置でおトクに快適に。
収納たっぷりのグリッド棚
収納を既存を活かして新規タイプへ改善
大人な雰囲気のウォークインクローゼット
素材と仕上げにこだわった大人の隠れ家
収納扉の交換
既存の押し入れをさらに有効に!
自分仕様に計算された住み分けお洒落収納
熱源機→給湯専用給湯器への変更工事 分譲マンション
洗濯パンの交換(二層式から全自動のものへ)
給湯専用給湯器交換工事
暖かみのあるクッションフロア
他のリフォームと合わせて施工しました。
陰影がもたらす、くつろぎのおうち時間
給湯器交換工事