リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 250万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 奈良県 奈良市 | リフォーム箇所 | 浴室・バス、洗面、その他 |
家族構成 | 不明 |
古くなったヒノキ風呂を今風のユニットバスにしたい。
足の伸ばせるゆったりとしたユニットバスに交換しました。浴槽の位置を変更し、洗面所の使い勝手を考え、造り付けの棚を小さくして洗面化粧台のスペースを確保し、お風呂の入口を引戸に変更し、お風呂の窓の大きさを小さくして中庭が見えるような配置に変更することをご提案しました。
現在のお風呂と洗面所です。
ユニットバス・引戸・窓・洗面化粧台・造り付け棚の配置を変更した広々と使いやすくなったお風呂です。
昔ながらのヒノキ風呂が古くなったので、今風の暖かいお風呂にしたい。
お風呂をゆっくり入れる大きな浴槽のユニットバスに変更し、窓のサイズも小さくして、暖かくリラックスしてご利用できるお風呂をご提案しました。
現在のふるくなったヒノキ風呂です。
浴槽の位置を変え、ゆっくりと入れるユニットバスです。
造り付けの棚が使いにくいので、直したい。
造り付けの棚を一部壊して、洗面化粧台を設置し、お風呂の入口も引戸で入りやすくなるようにご提案しました。
造り付けの棚と洗面化粧台が向かい合わせの洗面所です。
造り付けの棚を一部壊して、洗面化粧台を設置し、以前洗面化粧台があった壁を壊してお風呂への入口を広くしました。
みんな笑顔 ー快適お風呂空間ー
浴室リフォーム(タイル→ユニットバス:サイズ1717)
安心してリラックスできる空間に!
浴室を拡張しました
冬場の床もヒヤッとしない!快適な入浴タイム
コンパクトでも、欲しい機能はちゃんとある浴室
ダーク系のお色を取り入れた洗練されたバス空間
2世帯住宅のリフォーム、洗面化粧台(2階)
籐の雰囲気が落ち着きます
洗面スペースをイメージチェンジ
耐震補強で安心して住める我が家に!
お湯がでて気持ちいい!
洗面化粧台の入替
ホテルライクなこだわり溢れる洗面
もと玄関を裏玄関・勝手口に
環境や家計に優しいエコキュートで快適な毎日に♪
趣味の世界 ー地下室の有効活用ー
よろい戸取替え工事
納屋スペースと趣味スペースを共有
カラスよ、さよなら!
2階洋室を改築し、階下リビングの吹き抜けに