比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 東京都
  3. 杉並区
  4. ミサワリフォーム株式会社
  5. 奥の部屋まで光を呼び込むマンションリフォーム
事例一覧へ戻る

奥の部屋まで光を呼び込むマンションリフォーム

建物のタイプ マンション 価格 160万円
築年数 6〜10年 工期 2週間
竣工年月日 構造 RC造
施工地 東京都 東村山市 リフォーム箇所 リビング
家族構成 夫婦+犬2匹

詳細情報

[テーマ]明るく広々 、 ペットと暮らす

お客さまのご要望

リビングと和室を一体化しリビングを広くしたい。 ペットを飼っているので配慮できる床材にしたい。

リフォーム会社のご提案

部分的に間仕切り壁を解体して、和室や共用廊下側の部屋まで光が通り抜けるようにしました。とくに和室は畳を交換してリビングの床と高さをそろえ、壁もひと続きのクロスで仕上げて一体化。物置になっていた空間が、愛犬のお気に入りスペースになりました。押し入れは隣接する主寝室の収納とあわせて解体して、通り抜けられるクローゼットに。主寝室とリビングのショートカット動線が生まれ、収納へのしまい忘れも防ぎます。ポイントを絞って予算を抑えつつ、ぐっと住みよくする部分リフォームとなりました。

奥の部屋まで光を呼び込むマンションリフォーム

奥の部屋まで光を呼び込むマンションリフォーム
建物のタイプ マンション
価格 160万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 6〜10年
工期(全体) 2週間
面積  
その他採用機器・設備
施工地 東京都 東村山市
家族構成 夫婦+犬2匹

詳細情報:

[テーマ] 明るく広々 、 ペットと暮らす 、 自然素材・木質感 / 商品名:健やか表 / 素材:指定なし / 広さ:指定なし / 和洋変更:指定なし

お客さまのご要望

リビングと和室を一体化しリビングを広くしたい。 ペットを飼っているので配慮できる床材にしたい。

リフォーム会社のご提案

部分的に間仕切り壁を解体して、和室や共用廊下側の部屋まで光が通り抜けるようにしました。とくに和室は畳を交換してリビングの床と高さをそろえ、壁もひと続きのクロスで仕上げて一体化。物置になっていた空間が、愛犬のお気に入りスペースになりました。押し入れは隣接する主寝室の収納とあわせて解体して、通り抜けられるクローゼットに。主寝室とリビングのショートカット動線が生まれ、収納へのしまい忘れも防ぎます。ポイントを絞って予算を抑えつつ、ぐっと住みよくする部分リフォームとなりました。

Before

Before

After

After

間仕切り壁と襖を撤去して、和室とリビングを一体化。さわやかな水色のクロスに、消臭効果のあるエコカラットを組み合わせ、柔らかくあたたかみのある雰囲気に仕上がった。

Before

Before

After

After

明るくなった和室。こよりにした和紙を樹脂コーティングしてつくる和紙畳は、い草畳よりも耐久性が高く、撥水性に優れるためお手入れも簡単。

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ