比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 埼玉県
  3. さいたま市
  4. さいたま市浦和区
  5. 株式会社フレッシュハウス
  6. 増築と吹き抜けで実現した、大空間を満喫する住まい
事例一覧へ戻る

増築と吹き抜けで実現した、大空間を満喫する住まい

建物のタイプ 戸建住宅 価格 2,400万円
築年数 30年以上 工期 3ヶ月以上
竣工年月日 構造 木造
施工地 東京都 杉並区 リフォーム箇所 キッチンリビングダイニング
家族構成 両親、夫婦、子供一人

詳細情報

[テーマ]2世帯・3世帯同居 、 省エネ 、 耐震補強

お客さまのご要望

ご両親の健康とお子様の進学を考慮して実家を二世帯にすることを決断されました。玄関は共有し、お互い自分たちのペースで生活できるよう環境を整えたいとのご要望です。

リフォーム会社のご提案

2間しかない2階に親子3人の暮らしを納めるために増築。更に屋根を架け替える事で空間を縦に広げ容積を拡大しました。 大空間を実現することで不安や不快にならないように耐震や断熱性能を上げ、長く安心して暮らしていただけるよう長期優良住宅の申請も行っています。またリビング全体を明るくするために高い位置にも窓を設け広い空間全体に光が届くよう工夫。ロフトを設けることで平面的な不足を補いました。現在はお子様の遊び場に、将来は収納として活用する予定です。またリビングを分けて子供部屋を作れるようドア、窓の配置を決め、可変性を持たせました。ロフト下はキッチンとダイニング、その横にはお父さんの書斎も設置。床はLDK全体にエイジング加工の無垢材を使い、感触のよさとお手入れの気兼ねなさを両立させています。 ロフト空間も共有する広いリビングには大きなソファが置かれ、高い天井を見上げながらのゴロゴロタイムは芝生で遊んでいるかのような開放感と心地よさ。おうち時間を楽しんでいただいています。

Before

Before

After

After

LDK全体が見渡せる作業効率の良いキッチン

LDK全体が見渡せる作業効率の良いキッチン
建物のタイプ 戸建住宅
価格 320万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 3ヶ月以上
面積 10.00m²
その他採用機器・設備
施工地 東京都 杉並区
家族構成 両親、夫婦、子供一人

詳細情報:

[テーマ] / メーカー:その他 / 商品名:スイージー / レイアウト:対面:アイランド型 / [扉]カラー:茶

リフォーム会社のご提案

2間しかない2階に親子3人の暮らしを納めるために増築。更に屋根を架け替える事で空間を縦に広げ容積を拡大しました。 大空間を実現することで不安や不快にならないように耐震や断熱性能を上げ、長く安心して暮らしていただけるよう長期優良住宅の申請も行っています。またリビング全体を明るくするために高い位置にも窓を設け広い空間全体に光が届くよう工夫。ロフトを設けることで平面的な不足を補いました。現在はお子様の遊び場に、将来は収納として活用する予定です。またリビングを分けて子供部屋を作れるようドア、窓の配置を決め、可変性を持たせました。ロフト下はキッチンとダイニング、その横にはお父さんの書斎も設置。床はLDK全体にエイジング加工の無垢材を使い、感触のよさとお手入れの気兼ねなさを両立させています。 ロフト空間も共有する広いリビングには大きなソファが置かれ、高い天井を見上げながらのゴロゴロタイムは芝生で遊んでいるかのような開放感と心地よさ。おうち時間を楽しんでいただいています。

吹き抜けの大空間を満喫する子世帯のリビング

吹き抜けの大空間を満喫する子世帯のリビング
建物のタイプ 戸建住宅
価格 380万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 3ヶ月以上
面積 31.50m²
その他採用機器・設備
施工地 東京都 杉並区
家族構成 両親、夫婦、子供一人

詳細情報:

[テーマ] 2世帯・3世帯同居 、 省エネ 、 耐震補強 / 素材:無垢 / 広さ:17畳〜20畳(〜約33㎡) / 和洋変更:和室→洋室

リフォーム会社のご提案

2間しかない2階に親子3人の暮らしを納めるために増築。更に屋根を架け替える事で空間を縦に広げ容積を拡大しました。 大空間を実現することで不安や不快にならないように耐震や断熱性能を上げ、長く安心して暮らしていただけるよう長期優良住宅の申請も行っています。またリビング全体を明るくするために高い位置にも窓を設け広い空間全体に光が届くよう工夫。ロフトを設けることで平面的な不足を補いました。現在はお子様の遊び場に、将来は収納として活用する予定です。またリビングを分けて子供部屋を作れるようドア、窓の配置を決め、可変性を持たせました。ロフト下はキッチンとダイニング、その横にはお父さんの書斎も設置。床はLDK全体にエイジング加工の無垢材を使い、感触のよさとお手入れの気兼ねなさを両立させています。 ロフト空間も共有する広いリビングには大きなソファが置かれ、高い天井を見上げながらのゴロゴロタイムは芝生で遊んでいるかのような開放感と心地よさ。おうち時間を楽しんでいただいています。

秘密基地のようなダイニング

秘密基地のようなダイニング
建物のタイプ 戸建住宅
価格 70万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 3ヶ月以上
面積 31.50m²
その他採用機器・設備
施工地 東京都 杉並区
家族構成 両親、夫婦、子供一人

詳細情報:

[テーマ] 2世帯・3世帯同居 、 省エネ 、 耐震補強 / 間取り変更:有り / 素材:無垢 / 広さ:11畳〜(約17㎡〜)

リフォーム会社のご提案

2間しかない2階に親子3人の暮らしを納めるために増築。更に屋根を架け替える事で空間を縦に広げ容積を拡大しました。 大空間を実現することで不安や不快にならないように耐震や断熱性能を上げ、長く安心して暮らしていただけるよう長期優良住宅の申請も行っています。またリビング全体を明るくするために高い位置にも窓を設け広い空間全体に光が届くよう工夫。ロフトを設けることで平面的な不足を補いました。現在はお子様の遊び場に、将来は収納として活用する予定です。またリビングを分けて子供部屋を作れるようドア、窓の配置を決め、可変性を持たせました。ロフト下はキッチンとダイニング、その横にはお父さんの書斎も設置。床はLDK全体にエイジング加工の無垢材を使い、感触のよさとお手入れの気兼ねなさを両立させています。 ロフト空間も共有する広いリビングには大きなソファが置かれ、高い天井を見上げながらのゴロゴロタイムは芝生で遊んでいるかのような開放感と心地よさ。おうち時間を楽しんでいただいています。

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ