リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
今回のリフォームの一番の目的である、ご家族全員で団欒を楽しめるスペースを造る!!ご主人様のイメージをお聞かせ頂きながら、色々なご提案をさせて頂いて形になった姿です。 和のイメージをベースに、腰壁部分には無垢材のを設え障子部分から、柔らかな日差しを取り込み、壁には奥様の手作りの焼き物などを飾る、棚を設けました。
建物が築10年とまだきれいなこともありキッチンと食品庫の床材が違っていましたが、間仕切壁を撤去して加工材を埋木して仕上げました。 ダイニングキッチン出入口ドアも、お客様が気に入っているので引戸でお使いたいと希望されましたので、勝手口側の出入口で再利用することにしました。 食事ゾーンに新たに設けた開口部2ケ所の冬場の寒さ対策に、障子プラス固定障子をどのように設置するか何度か打合せをして、夏場は枠のみ取り付けておき、冬場に外して障子をご主人がご自身で貼り、固定できるように工夫しました。
リフォーム前は、扉が付いている食品庫のように使用されていました。 扉が閉まる為、内部は少し雑然と物が置かれておりました。
食品庫だった部分の壁と扉を撤去し、スペースに合わせてダイニングテーブルをオーダーで造りました。 座る部分(ベンチ)もオーダーで造り付けしました。 天板が開閉できて、ベンチ内部に使用頻度の低いカセットコンロや大きめのお鍋等を収納する場所としてご提案させて頂きました。
今お考えのリフォームの詳しい条件をご登録いただくと、イメージにあった会社をご紹介しやすくなります。